子供が二人。ふたりとも知的障害ありの自閉症。「普通」とはかけ離れた毎日だけど“わたしなりのかたち”で幸せに暮らす♡
自閉症(知的障害有り)の子供2人を育児中!「特別支援級→普通級」を目指して、試行錯誤しながら頑張っていることを書いていきます(^_^)v
男子三兄弟。全員発達障害です。 ストレスからメニエール病を発症した母の記録です。
適当だけど奮闘した発達障害三兄弟の子育て20年の記録。宝物になった出会いと言葉を残しておきたくて。
長男(2011年)ADHD・ASD疑い、小5校内通級 次男(2012年)重度知的障害を伴う自閉スペクトラム症、特別支援学校小学部4年 ❀PECS・TEACCH・おめめどう・視覚支援
母親の老人ホーム探しの事をメインに、障害のある子供たちの将来や自分のお金のこと諸々…。将来の夢は「一人暮らし」なアラフィフ主婦の備忘録。老朽化した実家の売却についてなど問題が山積み!
【結果】一年生・全国統一小学生テスト受けてみた!11月【受けてみた】
テスト結果に疎い親
ドキドキワクワクは年中無休
【結果】クラス分け
サピックス新2年生の組み分けテストの結果
6年 日能研最後の公開模試 結果
定テ後(伸び悩み)/part4
定テ後/part2
合格力実践テスト 難関(12/11) うぎゃ~…な結果
179 本当の最後のテスト!第11回公開模試結果
塾なし家庭学習。初めて学年1位を逃して思ったこと、学んだこと
【持病もち・中3長男】11月実施★V模擬のテスト結果・偏差値(都立そっくり模擬)
みなさんの「テストの最低点」は何点でした? 後半
【中学生】中間テストの結果と分析 姉がライバル!?
日能研6年 後期第4回(12/4)公開模試 結果!!
2歳の台所育児〜キッチンツール検討中〜
あきちゃん日記2023/2/6(月)第14号
【インフルエンザ】インフルエンザの流行が注意報レベルを越えました【コロナ邪魔すんな】
17年ぶりに我が家にやって来たお雛様
17年ぶりに我が家にやって来たお雛様
うたちゃん日記♪2023/1/30月♪ソファーでご機嫌
公立中学3年、私立高校合格後の個別指導塾
古くなったリンゴを美味しく食べる方法
【週間日記】1月30日~2月5日
【鉄緑会】新中1入会選抜試験の結果など
チャルメラ宮崎辛麺ちいかわパッケージ食べてみた
今年初の面会✋
節分の効果
今、関心があることを先に・・・
ワンピース大海賊シールウエハース第4弾開封報告第3回〜狙うは持っていないシール!〜
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)