40代前半で妊娠、18年4月に出産しました。これまでのこと、これからのことを綴っていきます。
++最後の春休みと あれこれなお話し*++
小1の壁経験者が語る、小学校入学までにやっておいたほうが良かったこと3選
++ホワイトデーと お土産と・・・*++
【6歳娘】発達支援センターで発達相談を受けてきました
++確定申告と・・・*++
プラレールでお相撲!?3才息子の発想力よ。
1才娘のモーニングコールが、かわいいが、
3歳&1歳と車で横浜アンパンマンミュージアムに行ってきた!
【保育園生活】娘の卒園式が無事終了しました
ディズニーランドで、トミカが作れるって知ってた?
専業主夫、動画編集に燃える
++卒業*++
2025年2月振り返り&3月のやりたいことリスト
「丸源ラーメン」はやっぱり美味しい…けど、4人家族だといい値段になる……
視覚障害 オンライン ウクレレ♪
【自閉児との父子家庭:父の思い】放デイの卒業
【”私”がいなくなった後・・おとんの日記より】2020年8月13日
【自閉児の父:父の思い】otonのおとんの話:病院での自慢?話
嬉しいお友達からのプレゼント
【重症心身障害児】小4三男の成長を聞いて購入したもの
支援学校の入学前懇談|先生へ伝えておきたい情報6項目
「情緒学級と知的学級の違いとは?それぞれの支援内容と学級選択のポイント」
【自閉児との父子家庭:父の思い】3.11の卒業式③
【”私”がいなくなった後・・おとんの日記より】2020年8月4日
特別支援学校と小学校|重度知的障害児に合う教育環境の選び方
PTAのお疲れさま会
【障害者家族向け】家族で台所に立つ楽しみを増やす春メニュー~揚げない春巻き
感覚統合【障害児(幼稚園~中学生)】発達の課題を調理で楽しくのばせるチョコパン
12年間通った支援学校卒業しました♪
牛乳を飲めなかった子が支援学校で飲めるようになった方法
あなたの心をえぐるこんな人には要注意
家で過ごしたワンオペ日曜日
20250103 もんちゃんの初めてのキッザニア東京⑤
あなたの心に本当に大事なものとは?
うまくいかないときに最も大事な事とは
20250103 もんちゃんの初めてのキッザニア東京④
子育て
20250103 もんちゃんの初めてのキッザニア東京③
20250103 もんちゃんの初めてのキッザニア東京②
20250103 もんちゃんの初めてのキッザニア東京①
20250101 年末年始は3人で一緒!
【長女りっちゃん塾】全国共通テストの結果。
ママの女子会(おしゃべり会)を開催します
捨て活歴9年目のミニマリスト主婦が手に入れた暮らし|6つの特徴
あなたが本当に守るべきものとは
久々の読書欲
6年間ひきこもった青年が就活へ!! 東大
御上先生のあのエピソードって…
今週の目標達成率:20250322
忘れてしまった気持ち
興味がある事には過剰に熱中、質問攻めで知識豊富…(発達凸凹-過集中・ASD-強いこだわり)
うちの子が障害児だって言うんですか!?
フィリピンは僕に平安と自信を与えてくれる 東大
発達障害の方はダイエットが失敗しやすい理由と対策をご紹介!
今週の目標達成率:20250316
初セルフ機種変
支援している生徒のプログラムinフィリピン 東大
ようやく働くことができそうです エイジ
過集中からの一段落
家ならできるVS集団だとできない…保育園を嫌がる理由は深いのかも?
うたちゃん日記♪2024/8/7♪小3夏休み26日目もっとプラレール
うたちゃん日記♪2024/8/6♪小3夏休み25日目千葉県立中央博物館へ
うたちゃん日記♪2024/8/6♪小3夏休み24日目、千葉県立中央博物館生態園とプラレール
うたちゃん日記♪2024/8/4♪小3夏休み23日目
うたちゃん日記2歳2ヶ月後期♪(2017/11/21~2017/11/30)
うたちゃん日記♪2017/11/30♪日ごと、おうちで遊ぶ
うたちゃん日記♪2017/11/29♪日ごと食べる
うたちゃん日記♪2017/11/28♪日ごと、普通の1日
うたちゃん日記♪2017/11/♪27日ごと楽しそう
うたちゃん日記♪2017/11/♪日ごと、おうちでかわいい
うたちゃん日記♪2017/11/25♪日ごと、プラレール並べる
うたちゃん日記9歳5ヶ月前期♪(2025/2/1~2025/2/11)
うたちゃん日記♪2025/2/10♪のんびり
うたちゃん日記♪2025/2/9♪お友達のおうちのカレーが大好き
うたちゃん日記♪2025/2/8♪きれいなスライム
手作りで作った紙おもちゃの末路|小2の話
娘のバレーボール卒団…卒業式。
親子で似ている学習・作業ペース|小2の話
春休みの宿題が出る・出ない?|小2の話
突然の雪と、はじめての雪の彫刻と。
1年分の作品をごっそり持ち帰り|小2の話
小2女子✕本9冊|娘が途中で読むのをやめた本
それって、どういう意味?⑤|間髪編
ゲームでお金の勉強?|小2の話
おやつを3回おかわりしたお友達|小2の話
新小6そのまま英検3級に突入&最近はまっていること
小1次男。自宅で!安く!算数を「先取り学習」したい!!「RISU算数」タブレットをやってみた!
【小学生次男】音読の宿題って、面倒くさくないですか?意味あんの?
それって、どういう意味?④|めざとい編
丸暗記で強引に100点にしたテスト|小2の話
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)