♡ 最近やっぱり ♡
❤ 11歳 1か月 ~ 思春期? ~ ❤
♡ ママ友さんと ♡
❤ 最近の私 ❤
【共有】チョコザップ(chocoZAP)に入会しそこなった方
❤ 10歳11ヶ月 ~ 生後4000日 ~ ❤
♡ Happy new year 2025 ♡
母子家庭に訪れた謎のサンタクロース
❤ 10歳10ヶ月 ❤
♡ 支援学校文化祭 2024 ♡
❤ 10歳9ヶ月 ❤
シンママ・シンパパ必見! ひとり親控除 絶対やるべき節税法
予算18万!収入が増えたので予算も増やしていくことに【2024年10月】
米の価格が急騰!食費に大ダメージを負うシングルマザー【2024年9月】
♡ 学習発表会 2024 ♡
【ご案内】《ワンデーレッスン》『うさぎとこでまりのバスケット』
【ご案内】《FEGクラフトコース》『ローズペタルトルソー』
【ご案内】《FEGクラフトコース》『マカロンタワー』
【ご案内】《FEGクラフトコース》『カメリアファーリース』
保育園おかたづけアイディアがいっぱい
【ご案内】《FEGクラフトコース》『リボンローズラウンド』
《FEGコース》『ピオニーオーバルGRACE』
チューリップ爛漫リース
【ご案内】《マンスリーレッスン》『うさぎとこでまりのバスケット』
ひな祭り
【予告】《FEGオリジナルコース》クラフトコース、リニューアル完成!
《マンスリーレッスン》『指編みニットスプリング』
【簿記3級】3月15日学習:給料に関連した取引
【簿記3級】3月20日学習:その他の取引
【簿記3級】3月20日学習:帳簿と伝票
はじめましてshimamotoです。なんとなく始めたテニス、長男(2021/4で小6)と次男(2021/4で小3)が小さな試合に出ています。弱いけどがんばるぞー
お天気に恵まれた昨日我が家の次女が小学校を卒業しました長女の中学校の卒業式を見た後だったのでこんなんゆったらアレですが…ショボく感じちゃったw(最低か)中学卒…
この春特別支援学校の高等部に進学する我が家のダウン症次男先日入学者説明会を終えて手元に入学に向けての沢山の書類が新学期前はこの書類記入が毎年面倒だと思う母9年…
春は子どもたちの生活も大きく変わります。テニスも、始める子もおれば辞める子もおる。 どうも、ブログも同じやなと数年見て来て感じるshimamotoです(^_-)-☆ ジュニアテニス。これは部活動のような学校でやるものではないですし、スポーツ少年団のようにみんなで同じような練習を行うものでもない。個人競技やから、いうのももちろんありますけども、何か「各家庭の取り組みでレベルが全く異なる」もので、ピアノとか勉強とかの方に近いんちゃうかと思うこともあります。 そんな世界ですから、わからんで入るとはじめは混乱します。うっとこも少年野球みたいな感覚で始めたんですが、試合に出てみて「競技として取り組んでい…
桜が咲いたら次にすることはー。入学の準備だ!!①体操服と体育館シューズ・・・半袖半パンをツーセット、ジャージを上下一揃い、シューズでざっと2万五千円②制服・・…
昨日の午前10時待ちに待った公立高校合格発表!!でした駐車場がいっぱいになると困るので早めに家を出たら早く着きすぎたw(9:10にはいた…)9:45頃、みんな…
私がやらかしてパニックになった話併願受験者の私立高校の制服採寸の日。家を出る30分くらい前。合格者への案内が書かれてるサイトを再度確認して、持ち物など最終チ…
先日、皮膚科にてピコトーニング5回目施術してきました。そして、ついにレーザー除去の日程が決まりました(っ ॑꒳ ॑c)ダウンタイムがあるので、高校の入学式の翌日に決行することに⸜( * ॑꒳ ॑*)⸝しばらくは色戻りがあったりかさぶた出来たりするみたいだけど、それ
数あるブログの中からお越しいただきありがとうございます♡鹿児島で2人の兄妹と3人で生活している40代ママです🫶パパは単身赴任中で絶賛ワンオペ中!食生活アドバ…
本日のクロスワードの答えです。ヨコのカギ(スマートニュースクロスワード今日の答え)Q1価値や値打ちのことです。論じるに◯◯◯しないAアタイQ4ついうとうと…居眠りじゃなくて◯◯◯を取っていましたAカミンQ6◯◯◯◯◯は不発酵茶、烏龍茶は半発...
ハニワを集めて、一通りクラフトを終えたので、食器屋さんを開店しましたみんなうっとり眺めています。どの食器も素敵過ぎて迷っちゃうサンデーくんが気に入ったこの一輪…
小春日和というよりもう夏日?今年もミモザと写真撮りました。カフェの入口のところだけど、毎年とっても綺麗です。卒業式の日は午前中雨で、式は午後からだったけど寒くて🥶午前中は花粉症の薬をもらいに耳鼻科へ行き、高校の支払い口座の書類を銀行へ持って行き、式が終わってからすずの予防接種という中々ハードな1日でした。今週木曜日に教科書買って、課題が沢山出てて娘はヒーヒー言ってます。土曜日にジャージと体操着の採寸と注文、振込も済んだので、あとは制服の支払いと受け取り。今日は娘の美容院とすずのトリミング。換毛期突入してるので、だいぶ下毛が取れたようです。今度の土日は少しはのんびりできるかな😅気温上昇
かわいいと笑って。その笑顔がまた可愛くて。大好きなもの、お気に入りなものは何ですか?ちいさな子どもたちへ。子供が産まれミシンで子供たちにちいさなアイテムを作り始めました。1つ1つ生地を選んでカットし組み立てています。色を合わせるのが好きです
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)