初めての子育て。毎日テンパっている思い出をつづります。
我が家ののんびり子育て日記です。
狩猟やボクシング等の趣味や、奮闘する子育ての事を書いています。
理系三兄弟と金融系ワーママの日常記録。北欧インテリア、ごはん、家計管理など。
2011年2月生まれの女の子と2016年2月生まれの弟。5歳差「姉弟」の成長キロク
男の子3人の育児に奮闘しながら、大好きなインテリアも楽しみたい。そんな母の暮らしを徒然と。
超平凡、十人並み取柄無しなアラサーが無計画に5年間必死で婚活したエッセイ漫画です。4低男子と結婚。
子育てって難しい!中学生と高校生の男の子2人の母の子育て奮闘記。育児書と知育にはまり育ててきた息子たち。悪戦苦闘は今も続いているけど、将来の夢がかなえられるように応援する母の記録。
3兄弟の母です。子どものこと、私のこと色々書きたいです。宜しくお願いします。
激務共働き夫婦と、ぼんやりのんびり長男が中学受験で御三家合格するまでの道のりです。小4でサピックス入塾も放置していて成績はのびず。小5冬から課金なしで一気に偏差値10を上げて、夢を叶えました。
もっぱら太平洋♪たまに日本海♪
コーギー・子育て・バイク貯金について書いています!
2009年7月生まれ&2012年7月生まれの兄弟とラブラドールの愛犬くんとの日々をイラストとともに。
オットひとり ムスメ(はぼ)が小4、 ムスコ(ぐり)5歳の保育園児。絵日記でしたが、さぼり中。
(たっつぁん)以外のカテゴリは18禁・ブラックな表現が多数あります、ご注意ください。
統合失調症ママの子育て記録。漫画を公開しています。
困難を乗り越えて作り上げた家庭、人生経験を活かした育児、ハンデを背負ってスポーツに挑戦するブログ
『兎年の夫』、『虎年の妻』、「戌年の息子」の生活ブログです。 妊娠話や子育ての事を中心に書いています。
Ameba 美ママAWARD2013 グランプリを受賞しました。
心も〜体も〜主婦業も〜、楽チン♪で、楽しい毎日を! 片づけ、子育て、京都のことなどを綴っています(*^^)
ダメダメ人間のダメダメ半生とダメダメ子育て。
育児日記(時々4コマ漫画)と写真がメインでモニター体験や旦那観察日記もやってあります。
3人の怪獣達との日常と40代ならでは??の悩みなど、ゆるゆると書いています。
ありふれた日常の中で ちょっとした幸せをブログに☆
小学校の卒業式に参列予定だった次男の話
「情緒学級と知的学級の違いとは?それぞれの支援内容と学級選択のポイント」
不登校になりたい次男(小5)が動いた。
次男の対応について学校との連携が不十分でした。
不登校になりたい次男が自分の教室に入った。
長男から「お母さんって、もしかしてさ…」と言いにくそうに話しかけられた話。
不登校になりたい次男の学校での様子は良いっぽいです。
やっぱりまだまだ暑いですねー
不登校気味の次男について『わたしのトリセツ』を作成しました。
保護者として先生に強く言い過ぎたと反省しております…。その2
保護者として先生に強く言い過ぎたと反省しております…。その1
前回の荒れていた時、次男は学校から逃亡した日もありました。
中1の長男が学校でクラスの子とトラブルになったようです。
小学校で過ごす場所の確保ができた次男
次男について小学校の管理職の方と話してきました。
毎日毎日、「今がいちばん可愛い」を更新し続けるあの子の成長の記録を、綴ってみたいと思います。
子供のこと、料理、ガーデニング、懸賞(モニター)などの記録です。
長男5歳・次男4歳・三男1歳の男三兄弟の父ポコの育休をきっかけに始めたブログです。子鉄の子どもたちの子鉄活動、おでかけ、お家モンテ、お家英語、幼児教育、絵本(読み聞かせ)などについて主に書いています。
子供のことやアラフィフからのピアノのことを記録していきたいです。
紅茶教室ティースタイル主宰の私の日々。紅茶のある暮らしや趣味で日々を楽しんでます。
男の子2人のママです。 時々でてるMartの事、コストコの事。 綺麗なママでいる為に日々努力!
息子は高1、小4、年の差兄弟。自然を感じる暮らし。アウトドアやキャンプ。時々、次男の食物アレルギー。
息子ふたりの母です。男子ばっかりだけどオシャレに可愛く暮らしていきたい母のブログです。
スズキ・メソードでピアノレッスン。ピアノ男子を育児中!
4月に息子を出産!息子の成長などを書いていきます。そして、マイホームや庭のことも。
旦那か突然の入院!突然のガン告知。突然すぎて現実味もなく入院生活。とにかく明るく元気に毎日ポジティブに過ごしていことする奥さんの愚痴
ちょっと風変わり。いつも新しい発見。 ギフテッドっぽい可愛い息子、ちょーたんとの楽しい毎日をお届けします。
流産死産後に3度目の正直で妊娠、元気な男の子を出産しました。その妊娠出産育児ブログです。
育児ブログを更新中! 子育てで感じた色んなことを、マンガやイラストにして綴ります。
7歳差の兄妹・オットと建売戸建てのマイホームで暮らすゆるキャリ希望のワーママ 北欧系や時短につながる技が好き
2004年3月長男、2009年7月二男を出産!女性、妻、母として楽しく過ごす様子を適当に書いてます!
一児のママです♪息子のこと・旦那サマとの生活・ファッションなど書いてます♪
プチプラママファッション!可愛いもの、お得情報、買ってよかったものの紹介*男の子2人ママ!
旅行、子育て、バラづくりなど日々の生活を綴っています。たま〜に詩も書きます。
自分の素直な気持ちと向き合い、男性心理を踏まえたコミュニケーションを知り、行動を変えることで、望む未来を叶える。コミュニケーションを改善する。
元保育士の年子育児絵日記です。不妊治療を経て息子・猫2匹と旦那さんの男の子組。のんびりでずぼらな保育
育児日記 1歳5か月 初めての保育園(初日、二日目)
育児日記 1歳5か月 桜が咲いて楽しい花見
育児日記 1歳5か月 保育園前日課題の振り返り
良さそうな担任と良さそうなクラスメイトになった新年度
【孫ブルー】子供の世話は大変!声が出なくなったのは慣れない子供の世話が原因?
【春の定番、桜を綺麗に撮るには!?】初心者でも簡単にキレイに撮るコツ!
沖洲・徳島港でファミリーフィッシング。電気ウキのメバル仕掛け公開。
スーパー銭湯に行ったのに疲れた。
久しぶりに寝た。
【家庭用トランポリン完全ガイド】子供におすすめは?選び方・効果・デメリット・安全対策まで徹底解説!
脱毛って痛くないの?子どもでも安心できる理由
子ども脱毛を始めるベストなタイミング
高知脱毛/子供に優しい脱毛の方法:親子で安心して進める脱毛選び
子供は感情コントロールで母親に夢中にさせられて生まれる
ちい活:ちいかわ むちゃうまスタンププリンを子供と一緒に作ってみた!!
子育ては「魂」育て~個性の取り扱い~
子ども同士結婚させようね!【59】
子ども同士結婚させようね!【60】
子ども同士結婚させようね!【61】
子ども同士結婚させようね!【62】
子ども同士結婚させようね!【63】
子ども同士結婚させようね!【64】
子ども同士結婚させようね!【65】
保育園・幼稚園選びのポイント基本編
【ちょっぴり辛口】保育園・幼稚園選びのポイント本音編
反抗期娘 親のダメな関わり方
コータローの放課後 小学生始まりの一週間の巻
コータロー小学校初登校の巻・・・そして父ちゃんはTikTokを初めた(^^)v
主夫のまいにち そんなにたくさん
昨日遅くなってアップできなかったので…昨日のこと。
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)