42歳でニュージーランドで出産。その後、予想外の体力ガタ落ちで大変だった。周りのママ友に助けられ復活。乳がんも経験。色々あったけど、今は元気にティーンエージャーのママをしています。体力的にきついときもあるけど、楽しんでいます。
43歳で男児出産。高齢出産後の高齢育児のリアルを綴っています。
失敗しても焼き続けるパンばっかブログ。2016年9月に治療の末、王子誕生。高齢母の親バカっぷり全開!
36歳の時、17歳まで育てた長女を交通事故で失い、失意の中 38歳から不妊治療を経て40歳直前で息子を授かりました。 高齢出産育児や日々の事を綴っています。 現在の私は50歳代に突入し、無事生まれた息子は思春期到来中です。
長男小学三年生、次男年長、長女年少の三人兄妹を育てる主婦です。 我が家のモットーは『お金をかけずに賢い子』で、幼いうちはとにかく本を好きになってもらうことが一番だと考えています。 雑記帳になっていますが、メインは育児日記です。
結婚4年目。不妊、流産、鬱を乗り越えやっと妊娠できました。
42歳で高度生殖医療により初めての妊娠! 43歳のママを目指す記録です。
42歳で出産したナースでもあり新米ママでもあるどたばた育児記録
ハイリスク妊娠、高齢出産のアラフォーママの育児日記です
2017.3にファンシー大好きなザ・女子の娘を出産。39歳までおひとりさま(覚悟もちょっと決めてた)→思わぬ授かりで高齢シングルマザーの、育児ネタ・体験談と大好きな海外ドラマのことを徒然、備忘録的に書いています。
41歳、新婚・初産、高齢出産。2014年2月に男の子を出産しました。高齢に負けず、美ママを目指します。
東京下町生まれ。高齢母ですが幼い娘たちのパワーに負けないよう、前向きに過ごしてますw子連れレジャーを中心に、思いのまま書いています。
ハワイアンの主人とのんびり暮らす国際結婚ライフブログ♪ 高齢出産した育児についても綴ってます。
【ワンオペの土曜】引き籠れずモールに歩きに行っただけ!女子大生をナンパする子供達
リカちゃんファッションショー
脳梗塞 習い事 ウクレレ♪
++サプライズなプレゼントに涙*++
男子大学生の日常~今日のお弁当、母と息子のリアル会話集
【今週の常備菜】週末に作る作り置きの利点と子供達の上手に出来るアレコレ♪
主夫トレーダー資格への道!#2
++新生活の準備*++
三色弁当&サンタがきた。男子高校生、大学生のリアクション
知り合いゼロの入学式
【メダカの飼育】100均のブクブクくんは使えんかった…死んじまったよ(涙)さてどうする!?
子育てと仕事(日記)
高校生のランチバッグ【部活男子とダイエット男子】どんな風に使ってる?
【ウインナーパン】マヨチャップって最高かよ!高齢母ちゃん6歳児に言われ嬉し恥ずかし
主夫トレーダー資格取る!#1
小5&小1、4歳差姉妹子育て中のアラフィフワーママ。育児、ブログ、お役立ち、なんでもアリの雑記ブログです。
高齢出産のコミュ障ママと、わんぱく系男児の日々の記録です。
バツ付アラフォー女の何度かの転職と現在。
45歳で次女を高齢出産のワーママ。 ◎愛する家族と笑顔で穏やかに暮らす! ◎家事も育児も効率UP!自分の時間も人生だって充実させる! ◎365日、子供もママも【安心感】で満たされる世界へ! 心と思考の整理のヒントを発信中。
まめとたろうとの日常を綴っています。 お出かけの備忘録として旅行記を書いていけたらと思っています。 お酒、ディズニーが好き。
奇想天外な小学3年生男児と昭和母ちゃんの日常
6年間の不妊治療にピリオド。5歳の長男、0歳の次男との生活、会社、ママ友とのお付き合いの日記です。
44歳で二人目自然妊娠!!45歳で出産!!何と長男は二十歳です(*^^*)主人、長男、私で育児楽しんでま〜す♪
高校生の双子(♂♂)の育児日記です。
50歳・高齢出産 アラフィフからの子育て〜NYの気になるあんなことからこんなこと
2026年中学受験するかもしれない小3ブログ 浜学園、最高レベル特訓のみ受講中。
子育て、海外・アメリカ生活情報、NYでのシンプルライフ、絵日記、などをマイペースに綴った盛りだくさんの「らいさわブログ」です。
2014年1月7日、男児出産しました〜(*´▽`*)ノ))
小学生の息子のことなど、適当なことを書いていきます。
50歳の超高齢出産の前向き子育て日記。ニューヨーク情報、国際結婚の生活を綴っています。
20歳年下の青年と結婚、去年無事に男の子を出産しましたが、幸せもつかの間、嫌いな姑と同居です
2009年4月6日、長男が誕生しました。高齢ママと言われる年齢ですが、楽しんで子育てしております。
42歳高齢出産したママが悩みを通して子供主体の育児を考え、手を取り合って美と和を作り前進します
自分に自信がなくて本当にやりたいこと望んでいることがわからなくなっていました。 本当の自分は何を望んでいるのか? 本来の自分の能力が最大限活かされるようになるには 人生の探求の旅を書いています。
38才で高齢出産・育児が始まり、40才で再び出産のアラフォーママの日記です
30代後半から不妊治療をはじめ、40代で出産した潜在保育士のソラが日々の子育てをつづります
6歳ミックスツインズの育児に奮闘するアラフォー母のブログです。1人は低体重児で産まれ、軽度の知的障害があり日々悩みながら育児しています。
パニック障害になって10年以上経ちます…。 夫の転勤で札幌に。1歳の娘を育てるアラフォーです。
夫、単身赴任中。 1歳から高校生までの4人の子育て日記。 一応、海外転勤族。現在日本。
39歳で結婚、出産。育児を始めた元仕事人間のドタバタ道
40代主婦が株投資とHSC育児に奮闘するブログ
42歳で出産。これから大変だけど、きっと楽しいことのほうが多いはずと信じて…育児なう。
横浜在住10年目のアラフォー母。2017年6月末、第2子が産まれました。8歳5歳育児してます。
子育て世代、40代小学生ママがいいなと思った物やサービスなどをご紹介します。子育てに便利な情報だけでなく、アラフォー・アラフィフママの悩みにプラスになる情報も発信していきます。
ロンドンからシンガポール、ニューヨーク、そして現在香港住む著者の徒然日記です。
京都在住、晩婚で高齢出産な40代主婦が発達性協調運動障害の長男、長女、次女の3人育児ブログです。2021年、長男が中学受験合格しました^^
2015年6月、41歳で第一子男の子を出産。共働き高齢夫婦の育児日記です。
2歳の男の子を育てながら、毎日「自宅」という戦場で戦ってるパタパタママの情報発信ブログ!
アラフォーで息子を出産。発達ゆっくりな息子の育児のこと、新しいマンションのこと、大好きなインテリアのこと、などなど。
40歳でママになりました。高齢ママの目線で気になるアレコレをつづります。
41歳高齢出産。現在年少児。震災後に感じた子育てを綴っています。なかなかのんびりとはいきませんね
46才初パパと43才初ママが写真中心で綴る子育て日記です。 もう一人がんばります。
子育て希望の主婦日記です。
39歳と半年の私の元にやってきてくれた息子kotaと旦那と私の何気ない日々の日記です。
40歳で 15年ぶりに 4人目を高齢出産☆ 幸せ子育ての日々
長い治療の末、やっとこさ妊娠出来ました。超高齢でも我が子を抱くまで頑張ります!
初の顕微受精で42歳にして妊娠!43歳出産! アメリカで育児に奮闘中!
偏食幼児イチロウと軽肥満な高齢妊婦の毎日
ママ友地獄…というには愉快すぎるけど 仲良しサークルというにはギスギスしてるママ友界 打たれ弱い私が笑って消化できるように 個性強めな友人たちを笑って紹介しようと思います
39歳潜在看護師・保健師。夫は43歳小児科医。ドキドキの妊婦生活をのんびりと綴っていきます。
3人の子供達にかこまれて日々笑いあり、涙あり、毎日が、吉本劇場のようなにぎやかな毎日で〜す。
毎日の出来事や趣味などその日の気分で。私は高齢母、旦那はメキシコ人。2013年4月に家族が仲間入り♪
不妊・不育治療を経て出産。データはすべて残しています。現在は子どもの成長記録です。
5年の不妊治療で採卵21回、移植8回目で陽性判定 2014年7月に男の子を出産しました
オーストラリア、パース在住。やんちゃ坊主とのぐうたら日記です。
41才で妊娠発覚(^-^) 高齢出産で不安と嬉しさいっぱい。 平成25年7月に早産で女の子を出産しました☆
40代で不妊治療の末、2014年1月予定日より6週早く長男誕生。高齢母さんの育児奮闘記録です。
高齢出産で3姉妹、職業DTP元社畜メンタル最弱。40代主婦のぐだぐだブログです。
アラフォーフルタイム会社員が、流産や不育症を乗り越えるために、体外受精にチャレンジする妊活記です。
40代の引きこもり主婦で社会復帰が怖い私が仕事を見つけるまでの方法をまとめています。
AMH 0.38(41歳当時) 浅田レディース品川クリニックにて不妊治療 (低刺激による採卵〜顕微授精〜凍結胚移植) →42歳で妊娠→現在出産間近43歳 約15年ぶりの妊娠、出産の記録
アラフォーママが首肩腰を痛めつつ育児に奮闘するブログです。 育児本、グッズ、赤ちゃんとのお出かけなどの情報を発信します。
不妊治療からの35歳で第一子。38歳で第二子を出産し、総合職の共働きのとうまが、キャリアではなく「自分の人生を生きる」ための挑戦ブログ。子育てと仕事、どんなバランスで何に注力すれば「もっと、楽しめる?」を日常の試行錯誤から発信します。
病人パスタ
【できればすっきり暮らしたい!】無印の引き出し収納で子供エリアを見直し
株式投資デビュー1年半の売却益の一部を私立高校の入学金に!
うたちゃん日記♪2023/1/23月♪ねずみのおうち
【タダ】実質0円!牛乳パックで息子くんの椅子作ってみた!【DIY】
やめましょう、あなたのその考え方
はしもとみお木彫展へ行く(2)ー熊を撫でるー
キッザニアで初めてお仕事体験をして、成長している娘の姿に驚かされる
自分ルールと我が家ルール
奥さんとのスキンシップ
帰れる場所
コストコおすすめ商品〜キッチンペーパー「カークランドペーパータオル」〜紹介
お昼寝
育休中の資格支援
ネットで購入した洗面台の水栓蛇口を取り付けました^^♪
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)