第二子も切迫流産早産 自宅安静から30週には入院 個人の産婦人科から大型病院へ緊急搬送
20wから切迫早産で入院し、リアルタイムで綴った日記。無事2800g超の愛息子を出産、現在は絶賛育児中。
胎胞脱出からの入院生活、妊娠23週6日での早産、500g未満の超低出生体重児のNICUの記録。
第2子妊娠中、19週〜出血続きの切迫流産入院、25週709gの娘を出産→NICUでの成長記録です
29週で破水、31週で1700g台のベイビーを産みました。心のもやもやを吐き出します。
キャバ嬢だったあたしも、2児のママに。低学歴、中途半端で親不孝だった。ずっと。でももう卒業。
コウノドリ出演 25w6d 924gで生まれた息子と半年間の育休を取ったパパの育児日記
1歳の男の子を育てるアラサー主婦。2019年にカナダから日本に家族で移住しました。このブログでは、育児・妊娠・出産・海外生活・英語・国際結婚・ビザ申請のことなどを語っています。
介護業界で15年以上働いている2児のパパが、ソウハクだった長男出産時のこと/子育ての事をパパ目線で、二世帯住宅を建てた経験から家つくりのこと、ストレスから一度リタイヤした経験から介護など仕事について発信しています。
家庭学習。次男からもらった絵で「この進め方でいいんだ」と心から実感しました
AmazonスマイルSALE、2025年3月(2回目)
やかんがピカピカ。簡単に手入れする方法
一区切りの子育て
【白パン】イチゴがある時ぃ~♪6年生は中2の夏に部活が…そして進級祝いが届きました♪
【絶望】野望が敗れた瞬間です【長男】
【大根おろし】胃腸にいい食べ物です【次男】
ヘルシンキ子連れ旅行:ベビーカーでバスやトラムの大人運賃が無料に
4/18・4/24の日帰り産後ケアはキャンセルが出ました
「俯瞰力」を持てば無敵!
今日は冬の寒さ
お出かけ お花見@中目黒
主夫のまいにち サクラは順調
図書館で借りてきた本「あかいじどうしゃよんまるさん」と「ももたろう 日本・世界の昔話」
図書館で借りてきた本「ぎんがてつどうのよる」と「マッチやのしょうじょ」
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)