子ども全員、発達障害。毎日がサバイバル。
発達障害児「特別な支援を要する高校生男子」を育てる、看護職シングルマザーのブログです。
公立小学校、支援学級3年生に在籍する息子記録です。 自閉症スペクトラム、ADHD、軽度知的障害、療育手帳持ちです。
年中・小1の姉妹を育児中の30代後半ママが、主に育児のことを書いた雑記ブログです。特別支援学級の事や、子連れでの遊びやお出掛け情報、日常について発信しております。
軽度知的障害の特別支援学級に所属の中学生SAKIKOとの生活を綴ります。
2010年に産まれた長女は稀少染色体異常でした。 世界でもほとんど症例がなく、まだ数例しか報告がないみたいです。 そんな娘との日々を綴っていけたらと思いブログを始めてみました。
【栃木県】とちぎわんぱく公園で遊んできたよ!入園・駐車無料で機関車や恐竜で遊べる!広大な芝生の公園!
ロピアの濃いチーズでチーズたっぷりのグラタン
政治が子育てを議論するとどうしてここまで話がおかしくなののだろうか
子供と一緒にバレンタイン!手作りを楽しみたい方にオススメの商品をご紹介!友チョコ、食育、自由研究にも。
誰かの一言に心を沈めないで
英検準2級(S-CBT)受験
昨日の長男。
断捨離®︎講座2回目開催しました!
子育て事情🫡
息子の芸術作品
春のたいこ
正しい情報を手に入れる力をどう育てていく?
1月記事の振り返り
結果にこだわる気持ちと行動やプロセスを見る意識、子育てに必要なのはどっち?
リスキリングという言葉が向けられるのは本来は個人じゃない気がする
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)