夫婦でEOSを使って9歳と2歳の息子と7歳の娘を撮ってます。少しオタクなパパとママの育児日記。
家族3人、すっきり暮らせるよう、ミニマリストになるべく奮闘しています。 海外が大好きで、コロナ前は年に1回、子連れでも3回行きました。 転勤族の妻で専業主婦、料理は苦手です。 娘は来年から幼稚園年少です。
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
ひらがな・カタカナの指導を、たのしく・分かりやすくする方法を考え合いたいのです。
子どもに本を読んでやることが、読解力をつけ、人間形成にも役立ちます。その方法を探ってみましょう。
お子さんを連れて遊びに行って良かったな、と思ったオススメ観光スポットに関しての記事がありましたら、トラックバックしてくださいね。
双子ちゃん、三つ子ちゃん、四つ子ちゃんをお持ちのママ・パパ・プレママさんなどなど…情報交換しませんか??
初めてしゃべった!! 初めて歩いた!! 子供ってどんどん大きくなりますw そんな子供の成長に感動した!! そんなお話w
すでに、園生活をスタートしている。また、2006年春から入園します!などなど、園生活を通してわが子の成長をお話しませんか? ママの不安や楽しいエピソードなどなど、どんどんご参加ください♪
もうすぐ2歳になる子どもさんのブログなどあればトラックバックでお知らせください。
どんな時、「ハッピータイム」と感じますか?お気軽にトラックバックやコメントしてください。 国語作文教育研究所・宮川俊彦教育研究室 http://www.miyagawa.tv 指導対象170万人の実績を誇る作家・教育評論家宮川俊彦による昇格論文講座・受験実践論文講座・作文教室の詳細は上記ホームページをご参照ください。
コドモって先入観のないピュアな心を持っていますよね。 だからこそ時にはおもしろい発言が飛び出してみたり。 そんな『コドモの格言』を発表しちゃいませんかヾ(+´∀`+)ノ
西松屋で買ったものなどを トラコミュで紹介してください♪ またお洋服などは着画の投稿もお待ちしております!!