南カリフォルニアの大学に勤務しながら、バイリンガル子育てしています。このサイトは子育て情報中心です。
アメリカンライフブログの中から子育て関連の絵日記抜粋です。ステイホーム中に漫画日記のできるよう修行中。すくパラ総選挙参加しております。登録No.67です。応援お願いします。
☆カナダに来て18年。2人の子供達の成長記録、カナダの学校、幼児教育、文化、旅行記など日常エピソード色々☆
乳幼児の言語発達やバイリンガルについて学び、第二言語の指導方法を学びます。
留学→移住→現在へ、山あり谷ありのアメリカ生活の話です。長年のアメリカ生活で培った知恵の情報発信を交えながら、基本はのんびりと、たまにはシリアスに綴っていきます。
オーストラリアでのハンドメイド生活と日英バイリンガル教育の記録です。
4児のママが子供達とともに、バイリンガルを目指して頑張っている様子を日記にしています。
国際結婚で米国西海岸在住。 長男 そして一卵性双子の長女、天使次女 三児の母です。
米国で日本語をマルチリンガルの子どもに教えています。小学校生活、育児についてや日々の生活の覚書き。
英語オンリーだった息子に日本語を学ばせるべく、毎日ゆる〜く一生懸命頑張ってます。
国際結婚してアフリカに住んでいます。自分のフランス語学習と、現地校に通う子供たちへの家庭での日本語教育について綴っています。
ドイツのレシピ★食いしん坊万歳【Käse-Lauch Suppe】
19世紀流栽培 リーキ(ポロネギ):ウォルター・ニコルのキッチンガーデン
リーキが安い!
リーキ使い切り!簡単3品+緑部分の消費レシピ【ポロ葱のリゾット/オーブン焼き/ガリバタソテー】
車麩の揚げ出し風とベジタリアン弁当/職場の冷蔵庫
フェアトレードのアボカドが! 今週のオーガニック宅配野菜たち
最近のベジごはん記録【リーキのグラタン/セロリアックのポタージュ/オニオンスープ他】
Leek(西洋ネギ、ニラネギ、ポロネギ):「The Gardeners Labyrinth」第51章
続68・賄いパスタ
ネギまみれな食卓 リーキを食す 西洋ネギ、ポアロネギ、ポロネギとも言うな
子育ては「魂」育て~個性の取り扱い~
子ども同士結婚させようね!【59】
子ども同士結婚させようね!【60】
子ども同士結婚させようね!【61】
子ども同士結婚させようね!【62】
子ども同士結婚させようね!【63】
子ども同士結婚させようね!【64】
子ども同士結婚させようね!【65】
保育園・幼稚園選びのポイント基本編
【ちょっぴり辛口】保育園・幼稚園選びのポイント本音編
反抗期娘 親のダメな関わり方
コータローの放課後 小学生始まりの一週間の巻
コータロー小学校初登校の巻・・・そして父ちゃんはTikTokを初めた(^^)v
主夫のまいにち そんなにたくさん
昨日遅くなってアップできなかったので…昨日のこと。
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)