起立性調節障害の中3とやんちゃな小2 息子二人を育てています。貧乏なのに教育費ばっかりかかります。 受験、節約、日々のつぶやきなどを書いてます!
2013年生まれの息子(小3)&2014年生まれの娘(小1)の母です。 2025年中学受験するかも?な息子の家庭学習を中心に、日々のことを綴っています。
内向的で運動神経普通の小学2年の娘たち 運動不足解消のためにサッカーをやってます。 ゆっくりではありますが、日々の成長を記録していければと。
乳ガンでも長生きしたい ルミナルher2タイプ ステージ3 乗り越える
結婚10年目に離婚したシングルマザーのブログです。小学校低学年の娘と保育園年長の息子を一生懸命育てています。 日々の出来事や、子育てについて書いています。
カメラ片手に出かけたり。 弟の子供の宿題をみたり。 編物も好きです。
アメリカ在住6年目。二児の母です。 おすすめ旅行先やグッズを書いていきます!そして海外にいながら日本の分譲マンションを売却したというレアな経験も…ニーズがありそうなら書きたいと思います🤣
買ってよかったグッズ、おススメなことなど育児にまつわるアレコレ・体験談をご紹介しています。
天真爛漫な小学一年生の息子と鬼母の自宅学習の日々の学習内容、記録。
2児プラス犬1匹育児中の便利グッズ大好きなフツーの主婦の日記です。
こんにちは!さんななと申します。 保育園児と小学生の2児の母です。 メーカーで翻訳をしています。 英語・お金・子育てのことを書いています。
8歳のおてんば女の子のママです キーッ となることもあるけど ぼちぼち子育てやってます
2013年生まれの女の子の母親です。 ヤマハ(ジュニア専門コース)、バレエ、スイミング等習い事の日々を綴っています♡
(旧タイトル:ミドル30、、、まだまだ頑張りまっせ ) アラフォーの育児を中心とした日々の奮闘記 FBには書けないダークな心情も書いたりします。
2016年2月24日、無痛分娩にて男の子を出産。ゆるゆるな東京暮らしとむすこの成長を記録するブログ。
どうする?小学校低学年からの子育て、そして家での勉強習慣。親子で楽しく試行錯誤するブログです。
共働きで3姉妹を持つ母です。毎日、ハードな生活ですが、フルタイムで勤務しながら、ブログ活動をやっています。副業で月5万を目指しながら、子供たちと楽しく生活するヒントを情報発信していきます。
都内在住の共働き主婦です。 8歳と5歳の女の子のママです。 ダブルインカムなのにたまらない!
小6·小2姉妹のピアノや、教育、お金、日々の暮らしについて綴ります。
小さい頃からコミュ障、根暗の陰キャです!そんな私が女の子のママになり、ママ友づき合いに苦戦して、悩みながら頑張ってる日々を拙い文章ですが書いていきます。 同じコミュ障ママに読んで頂けたら嬉しい♪
躁鬱、摂食障害などもっている二児のシングルマザー日記です。だら更新。
小学2年生と2歳の男の子兄弟を育てています。2人の成長記録、家計簿、お買い物記録などを書いています⭐︎
専業主婦3児mamaですがお家でこつことお小遣いを稼いでいます。
エコに配慮しつつ、シンプル&ミニマルな暮らしを送る、夫と子供の3人暮らしの元浪費家。年間100万円以上の貯蓄を目指しています。
日々のハンドメイドのことを気ままに更新中。エコクラフト、ハワイアンキルト、シュシュなどなど。
地方都市に住んでる就学児童2人と未就園児1人、あわせて3人の子供がいる元塾講師の専業主婦です。
年収600万円のサラリーマン家庭主婦が グローバル化の荒波を賢く乗りきれる“頭の良い子”を育てるブログ
8歳6歳4歳の子供を育てる主婦のブログです。 子供達との日常をイラスト付きでアップしています。
キッズコーデを中心にプチプラお買い物情報、お出かけ情報、旅行レポなど気ままにUPしています♪
わが家には小学2年生の息子がおりますが おねしょ(夜尿症)が治らず、この度病院に通い 治療を受けてみることにしました。 出来るだけ楽しく治療を進めるためにも ブログにしてみることにしましたので よろしければご覧ください♪
心と時間の余裕で離婚の危機脱出、毒親とも雪解け。 今はやりたいことだけでお金の余裕も作るべく働き方改革中。 家電や便利グッズに頼って暮らしに余裕をつくり、しあわせに暮らす方法をお伝えしています。
元ミニマリスト 自分の世界は自分で好きなようにつくれます。その実践記録です♡
一緒にストリートピアノしませんか? YouTubeで演奏動画を公開しませんか? https://www.youtube.com/channel/UC0b-1z-gSHZVwWa_1d8VPoQ
学童保育の情報を発信しています。学童にこれから入ろうかと思っている方、職員として働いている方、興味のある方全てにおすすめです。 たまに私の日常ブログも発信しています!
サプリや牛乳、遺伝で諦めるのでは無く、 偏食の子を改善して食欲を増やしたり、 しっかり寝れるようにマッサージ・声がけをお伝えしたり、 1年で2cmしか伸びなかった子も、 1ヶ月1cm伸びると言う子が続出です!
異なる2つの文化の中で、2つを吸収する娘と、一触即発の夫と嫁。普通の家族日記なんですけど、とんでもない話も頻発する家族の日記となりそうです。
アラサー主婦の育児ときどきダックス。 夫と男の子二人、四人家族+ミニチュアダックス。 日常のふとしたあるある日記。
パートを辞めたい自己肯定感の低いめんどくさいアラフォー主婦です。 子供のために毎日頑張っています。
パパの子育てと子供の成長日記。
ママが自分らしさでシンデレラ・本当の自分になる方法の紹介。カウンセリング、家事レッスンも開催中。
育児や7歳娘の小学校生活、大阪のグルメ&ショッピング情報などなど… のんびりお届けしてまいります☆
こんにちは。クリスチャン弁護士が、世界を愛で語るブログです。子育て、詐欺対策、交通ルール、withコロナ、グローバル、AI社会等々、法律の話もしつつ、世界は愛である、とゆるーく語ります。ぜひご笑覧ください。
お受験塾なしで国立大学附属小に合格しました。2027中学受験。小学校受験合格ブログ&大学まで国公立に行かせたいと願う子育ての記録です
小学生姉妹のアラフォーママ😊ワンオペ11年、頑張りすぎない子育て✨家庭学習、日常など綴っています。
育児・家事・仕事で失敗から学んだこと、やって良かったことなどを書きたいと思います。
小学生を子どもに持つ保護者の方や学童で働かれている方にむけた情報を発信しています
チック歴7年の発達障害グレーゾーン小4息子について書いてます。 最近は発達障害の特性が目立ってきたので、そちらの方も色々書いていきたいと思います。
夫のモラルハラスメントに傷つき、娘を連れて別居に踏み出した私。今は実家に居候。幸せ新生活に向け奮闘中
セブ島へ家族で移住しました 子供の様子と家族の毎日をブログでお知らせします
男男女… 3人の母ちゃんです(*´∀`*) 育児・お洒落・転勤生活の日々を書いてます。
小学生の息子と娘を持つ、関西に住む父親です。中学受験情報や、家族での遊びも記していきたいと思います。
秋田県大館市にて、2児の母をしています。 子育てママを応援する活動をしています。
幼児のころから家庭学習を続け、2017年6月の全国統一小学生テスト(小3)で偏差値70がでました
3人の子育てママです。子育てって十人十色。 相手が違えば育て方が違うからママは常に挑戦者。 発達障害のある末っ子(支援級2年生)のドラマな日常をご紹介したいと思っています。 発達の気になる子と楽しむイベントサークルのご案内も!
元バックパッカーのおいもさんが、子供との生活・映画・読書・仕事など日々の学びを発信してくブログです。
転勤族8年生の専業主婦のブログ 発達障害の息子や赴任先の離島、わたしの趣味について発信していきます。
【栃木県】とちぎわんぱく公園で遊んできたよ!入園・駐車無料で機関車や恐竜で遊べる!広大な芝生の公園!
ロピアの濃いチーズでチーズたっぷりのグラタン
政治が子育てを議論するとどうしてここまで話がおかしくなののだろうか
子供と一緒にバレンタイン!手作りを楽しみたい方にオススメの商品をご紹介!友チョコ、食育、自由研究にも。
誰かの一言に心を沈めないで
英検準2級(S-CBT)受験
昨日の長男。
断捨離®︎講座2回目開催しました!
子育て事情🫡
息子の芸術作品
春のたいこ
正しい情報を手に入れる力をどう育てていく?
1月記事の振り返り
結果にこだわる気持ちと行動やプロセスを見る意識、子育てに必要なのはどっち?
リスキリングという言葉が向けられるのは本来は個人じゃない気がする
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)