2010年7・8・9月生まれのベビー 全員集合しちゃってください☆ 月齢の近いベビーブログ探して お友達を作っちゃおう!!!
小学校3年生の息子、最近「〇〇君は△△さんの事が好きなんよー。でも△△さんは□□君のことが好きなんよ」などクラスメイトの恋事情を教えてくれる様になりました。少しまえまで「好き」とはlikeの意味合いしか分からなかった様だけど、今はlikeより特別な「好き」があることが分かってきたみたいです。 幼稚園の頃からお友達や先生の話をよくしてくれる息子、内容が理解しづらい話も多くあるし真実が分からない話もありますが、聞くのはとても楽しいです。最近は縄跳び大会に向けての話をちょこちょこしてくれます。 クラスを赤チームと白チームの2つに分け練習している様なのですが、それぞれのチームにはリーダーがいて、どちら…
ゆるりひとりっ子育児~時々ハーブ~
one'san 美ら里日記 vol.2
土曜日のロハスパーク明石にむけてラストスパートかけてたら(笑)こんな時間メルちゃんのパンツとパジャマの新作ですマスクも急ピッチで縫いましたブースは8番になりま…
♪あさみんのおうち☆ぱぁと2♪
18:09 片目を開けて添い寝するとは! ー アメブロを更新しました#かんたん投稿 https://t.co/emIHA3Yj28 https://twitter.
ぽけっと通信
私自身が発達障害【疑い】なのですが、佐々木正美先生の「発達障害スペクトラム」という考え方を取り入れることで、頭の中が整理されました。そして、育児において、非常に大切な観点を教えて...
キャッカンシ
私は一時期会社で同僚のクソ男からモラハラを受けていました。 今はそのクソ男からは離れ、普段は平和な環境にいます。 でも、この間仕事で危機的状況に陥った時、一気にモラハラが一番ひどかった時期のような身体症状があらわれたんです。 危機的状況というのは、40分かかるツールを実行しなきゃいけなかったんですが、完成したものに不備がある(気がした)というものです。 そのツールを使用するには予約が必要で…
はぐれ兼業主婦純情派
母子共々、歯の定期健診に行ってきました。1年に2回は歯医者さんに行っているので、特に虫歯はなく、歯のメンテナンスだけなんですけど、3回通わないといけないのが少々ネックです。
こそだてのコト
すごくステキな海外サイトがあったので紹介 m(_ _"m) 何語でしょうか(笑) こんなおうちに住みたいなあ。 ...
キャッカンシ
(過去記事)はとバスとハイヤーの事故の話、、、 運転手さんがインフルエンザだったとか。 インフルエンザこわーい。 あんなデカいバス(鉄のかたまり)が 熱にうなされて暴走したら そりゃ恐ろしいよ。 旦那は…
ナナ日記
リンゴのケーキ✩ケーキだけでなく、パンもたっぷり食べました!全部美味しい。ケーキは...
この投稿をInstagramで見る リンゴのケーキ✩ ケーキだけでなく、パンもたっぷり食べました!全部美味しい。 ケーキ…
はっしーの浦安ライフ
今夜はハッシュドビーフ。お気に入りはクレアおばさんですが、初めて見たので買ってみました。 クレアの方が一歩上か?嫁と娘はそう言いました。私はそうですねぇ…
aichan-papaの人生てんやわん家
みなさま「朝の家事分担」はどうされてるんでしょう。我が家はまず私が家族で1番に起きて活動開始です。ちなみに昨日の起床時間だけで言うと、母 5:50息子 6:10父 7:15娘 7:30って感じ。実際には日によって多少の変動もありま..
よにんかぞく@小2息子と年長娘のあれこれ
正月準備✩毎年干支かぶってるぬいぐるみを海外在住の友人に頼まれます。今回のは、ネズミが...
この投稿をInstagramで見る 正月準備✩ 毎年干支かぶってるぬいぐるみを海外在住の友人に頼まれます。今回のは、ネズ…
はっしーの浦安ライフ
よかったらこちらも読んでください♪ 【入学準備】いつから始める?3人の小学生ママが教えます!過去の業務スーパー購入品 今日は、今週3度目の小児科へ…
専業主婦3児mama〜お家で幸せに稼ぐブログ
広島市、五日市まつうらピアノ教室の松浦眞澄です。 ブログ訪問頂き、ありがとうございます 先日のレッスンで、 譜読みのプリントの宿題を年長さんのHちゃんに出して…
広島市、五日市、まつうらピアノ教室
今週は、長男が体調不良でお休み続いています お熱が続いて(インフルは陰性)、咳もたくさん出るようになって 気管支炎や肺炎に繋がる恐れがあるそうです。 今日…
専業主婦3児mama〜お家で幸せに稼ぐブログ
明日の8時~値下げされるものもあります。 660円☆ 全品送料無料! 12/04 17:00〜12/11 16:59 【公式】アディダ... 価格:660円(税込、送料無料) (2019/12/5時点)楽天で購入 全品送料無料! 12/04 17:00〜12
子供と過ごすあれこれ
体を変えると心も変わります。体を動かすと元気になるだから、体を変えたほうが早いんです。自分の性格はなかなか変えられないから。でも。体だけ変えても、結局後戻り、…
毎日まよまよっ♪に差し込む光(CAHAYA)
※小学校に行くことが多いのです。 子どもが通っている小学校では、全学年を串刺しで班ごとに別けて遊ぶイベントがたまにあります。例えば、椅子取りゲームをしたりね。 そこで、毎回司会を...
キャッカンシ
コメダ珈琲に福袋の予約をしに行ってきました2個とも買おうかなとか5千円の2個にしようかなとか悩みましたが、無難に5千円の1個にしました。スナックチケットって昨…
まりみ
D9です。 きつかった生理期が過ぎ、低温期でございますが、 体調がよろしくない。 先週末、なんともいえず体調不良で 風邪ひいたとかではなかったんだが 食欲もなかったりなんとなく気持ち悪かったりした後、 今もすっきりしません。 持病の方もあんまり調子よくないので かかりつけに行って、薬をちょっと増やしてもらったり。 寒くなったりして本格的に冬モードになってきたから 気持ちもなんとなく落ち込むし。 まださすがに排卵はこないと思いますが 念のため測り始めた基礎体温は36.25でした。 しっかり低温でひと安心。 低温期にしっかり下がってないと、卵ちゃんが育たないと聞いたので 注文した排卵検査薬ですが、…
アラフォーママの妊活記録
『小学校算数 クッキーパーティのお部屋で、かけ算もわり算も先取り教育!』
「うちの子は算数が得意かも?」と感じた時に、先取り教育について頭に浮かぶ お父さん、お母さんも多いと思います。 我が家は長男(今は理系の大学3年生)が4月生まれだということもあって、小学生の 頃は常に先取り教育についても考えていました。 とはいえ「機械的に暗記したり無理やり詰め込むのは違う!」というのは、多くの方が 感じていることだと思います。 専門とする認知心理学(学習科学)では、「学ぶ」ということは研究的にも 定義されていて、簡単にいうと「箇条書きの暗記ではなく知識を体系化すること」 となります。 例えば「かけ算九九」を暗記することと「かけ算という演算」について学ぶことは 違うことなのです…
家庭だから伸ばせるこどもの才能
今日は水戸市内の幼稚園の懇親会によんでいただきました^_^23名のお母様た...
この投稿をInstagramで見る 今日は水戸市内の幼稚園の懇親会に よんでいただきました^_^ 23名のお…
アロマポット 植物の香りっていいよね☆in 茨城水戸
ネコちゃんサンタが煙突からひょっこり顔を出した小物入れを作ってみました。【動画】ネコちゃんサンタの小物入れの作り方
ENJOY7のハンドメイドブログ
【お出かけ】2年ぶり4回目のキッザニア♡ ベーカリー・モス・資生堂・ハイチュウ作り!
先日、名古屋から遊びに来てたお友達とキッザニア東京へ!!今回もたくさんお仕事してきましたーアルソックの警備員さんとハトバスのお客さんも!今回は人気の森永お菓子…
お出かけ大好きPanmamaのブログ
ひときわ目を引くカニの被り物でおなじみのfxカニトレーダーカズヤングさん。 早口ながらも分かりやすい解説で、彼の配信するYouTubeは評判高いです。 随所に親父ギャグや小芝居を織り交ぜているのも戦略か? ・・・いや、たぶん趣味ですね。笑 ふざけた格好でふざけた事を言ってますが、みなさんご存知の通り『12ヶ月連続プラス収支を達成』しているFX界では神的存在の一人です。 しかも、平日毎日生配信のYouTubeでは、300万円の元手から先日ついに生放送累計利益プラス1000万円を達成したばかり。 そんな彼の素晴らしい実績に至ったfx手法はどういったものなのか? 気になったので調べてみました! 実績や人気があるからか、2chや5chでは叩かれたりもしてますがそれも有名税ですね。 ここでは、カニトレーダーさんが伝授するFXで勝つための5つのルールと初心者向けのオススメ手法もあわせてご紹介しますね。
裏番長主婦
子どもの身長↑伸び伸びパーソナルトレーニング『伸びトレ』主宰子どもの身長コンサルタントの阿知波さおりです。 無料メルマガ登録はこちら 何で片付けが身長に必要な…
子どもの身長コンサルタント『伸びトレ』
子供が好きなキッザニア、先日時間が出来たので1部だけ行ってきました。 初めてキッザニアに行ったのは年中さんの頃でした。まだ2年ほど前のことですが、キッザニアへ行くと成長を感じます。 お仕事選びに変化が見られるようになりました。初めて行った日は、ピザやソフトクリームなど食べ物を作るお仕事が大好きでした。 今も食べ物作りの仕事は大好きですが、加えて他の仕事にも興味を持つようになりました。 だんだんと鉛筆作り、消防士、新聞記者、ラジオDJ、キャビンアテンダント、メイク、などやりたいというお仕事の幅が広がっています。 今回は一番行きたがっていたのは靴デザインの仕事です。あまり人気が無さそうでしたが、本…
少しずつ、こつこつと
蓮のお茶お客様からベトナムのお土産をいたしました♪とてもうれしい!ありがとうございます。...
この投稿をInstagramで見る 蓮のお茶✨ お客様からベトナムのお土産をいたしました♪とてもうれしい!ありがとうござ…
1か月で好きなことに集中できる家庭環境を作れる講座
ブログ訪問ありがとうございます💛子どもは、いつもママたちが生きやすくなる方法を教えてくれている✨そこに気づくと子育てはとっても楽しくイライラする子どもが神へ…
三重・元保育士の心屋×アドラー式☆勇気のいろは☆
幸せになるシンプルな法則。義理の母への苛立ちが消える。人と向き合わなくて良い。
こんにちは、田中ゆうこです。 東京から長野へ帰る電車の中。気づけば窓の外が、降りるはずの駅。 そのまま乗り過ごし誘われていた夫と飲んで帰宅しました。 ↑こ…
ママが自分らしさで輝くシンデレラになる方法♪
おはようございます 昨日は 2か月に一度の病院多かったぁ・・・帰って来たのが 10時過ぎてたからね。 あーにゃんは 期末テストも採点が済み手元にどんどん・・・…
たーた いってきます
公園から帰ってきた一番上の子末っ子の髪型をみて「その髪型マジ卍!」チャラくなって帰ってきましたー。何があったー!芸人EXITにしか見えませーん。真ん中っ子は真…
<朝時間でキレイになれる>☆エクササイズ教室☆
こんにちは!田中ゆうこです。 2019年もあと1ヶ月を過ぎましたね^ ^2020年がどんな年か気になる時期ですよね。 ↑なんと!ペニンシュラの車なのです! …
ママが自分らしさで輝くシンデレラになる方法♪
債券と株価の関係はどうなると思いまか? 債券と金利の関係は、以前、「債券の価格と金利の関係」で説明しましたね。債券と株価の関係がわかれば、債券、金利、株価の…
小学生のための〜お金の勉強〜金融リテラシー講座
今週は期末テストのため朝練がないので、出掛ける時間がはるるんと一緒で、めちゃくちゃ嬉し...
この投稿をInstagramで見る 今週は期末テストのため朝練がないので、 出掛ける時間がはるるんと一緒で、 めちゃくち…
のんびり、にこにこ、上向いて歩こっ♪
おはようございます読んで頂きありがとうございますいいね!コメント嬉しいですマックアドベンチャー前回のお話マックアドベンチャーに参加しました その➀の続きです長…
あほあほ母ちゃ日記
なんか寒いと思ったら、靴下に穴がいっぱい空いていました。しかも両足。 穴が空いていることは知っていましたが、「家用だからちょっとくらいいいや」と思って放置していたらいつの間にかすごいことになっていました。 来年は靴下の福袋でも買おうかと思います…
はぐれ兼業主婦純情派
今日は1日暇だったので ぼろぼだった棚の張替えをしました。 IKEAの白い棚 この壁紙シートを使って張り替えました。 【送料無料】はがせる壁紙シール マス目がついているのですごく切
watashino sukinamono
17:15 アメブロを更新しました。 『バッグの中で迷子にならないポーチ人気です』 #バッグの中 #眼鏡ケースhttps://t.co/yzMnAKC8oH
ぽけっと通信
今日は個別懇談会でしたコノタン、一切お勉強系のお話は無く・・・学校での様子(お母さん的存在らしいw)と表彰の予定を聞いて終了クラスで一番誕生日遅くて若いのに(…
♪あさみんのおうち☆ぱぁと2♪
「子育てブログ」 カテゴリー一覧
2010年7・8・9月生まれのベビー 全員集合しちゃってください☆ 月齢の近いベビーブログ探して お友達を作っちゃおう!!!
洋服はもちろんだけど、小物や持ち物もみんなカワイイとママも子どもも嬉しい♥ かわいい子どもグッズを紹介してください♪ 洋服以外、おもちゃや身の回りのもの、雑貨何でもOKです!
いくつになっても親子は親子。誰が親で誰が子か? 家族の会話もOK! この辺は、よいように考えて、日ごろの何気ない会話シーンをご紹介ください。 リアルタイムの会話っておもしろいnow。ふと思い出した会話をふり返るのも心がくすぐられる。今度こんな会話をやってみようかな…ってのもおもしろそう。ですね。
2010年7月、やっとママになりました♫ まだまだ新米ママ☆ 同じ悩みや成長記など、育児に関することなら何でもOKです♪
全国の保育士の皆様、是非、悩みなどを共有しながら、楽しい保育をしていきましょうね〜! 保育士はアイディアが勝負。そして、いつも大らかに保育していきたいと思います。
東京をはじめとし関東地方で育児中のママ達とお店の情報やお出かけ情報、その他幼稚園や学校のちょっとした出来事など、何でも情報を共有できたらと思ってます。 軽い気持ちでサラッとトラコミュしていただけたら嬉しいです。 他の地域の方でも、関東地方の育児関係の話題なら歓迎です。
ROCK好きファミリーの皆さーん!特に内容はこだわりません!どんどんトラックバックしてください★
2010年6月7月8月の夏生まれのママ&パパ&赤ちゃん集まれー♪ 気軽にトラバしちゃって下さいね。 blog徘徊で情報交換しましょー♪
同じシングルパパ&ママでも、実家で暮らしてる方とは、また違う悩みも多いよね! 実家住みじゃないシングルパパ&ママ! ドンドンTBしちゃてね〜
ヒステリックミニ好きさん、 集合してくださーい!!! コーデやお買いものはもちろん、ヒスミニに関する情報なら何でもOK。