女の子2人のママです。 在宅ワークをしながら田舎でのんびり子育て中です。 日々の発見を書いて行けたらと思います。 義父母同居なので、たまにそちらの愚痴もこぼしますがよろしくお願いします。
25w6d、920gで生まれた息子も今は元気な小6です♪NICUで使える小さな肌着などを手作りしています☆
子育て・ファッション・雑貨・アンティーク・美容・ダイエット・コスメなど女磨き・ママ磨きしてます(・∀・)
子宮頸がん手前で円錐切除、PCOS、体外受精。13週で前期破水、絨毛膜下血腫、32週早産の女の子育児
23週0日、636gでうまれたカナタと30週3日、1523gでうまれたハルカの育児絵日記。
2010年6月、898gの超低出生体重児(未熟児)を出産。1歳半違いのお姉ちゃんとの楽しく&厳しい毎日♪
27週1078グラムで誕生した、アトピー、食物アレルギーの息子とワーキングママの日記
軽いものから重いものまで障害を抱えている3人と今のところ定型な1人の二男二女の成長期です。
1100グラムの男の子と女の子を出産。女の子は天使になりました。天使はいつくちゃんという名前でした。
22週500g代の双子出産。切迫流産〜早産で長期管理入院から33週で第三子出産!2度のNICU
自閉症スペクトラムの兄、低体重児の弟、ハイリスク出産話と、ミニマルライフを目指してます♡
IUGRにて1476gで生まれたみらい4歳と世話好き姉ルナ7歳の日常&キャンプ初心者日記
678gで生まれた4つ子のよんこちゃんの成長記録です。
38週で1855gで誕生した王子。ラッセルシルバー症候群と診断されゆっくり成長中。
40週5日に2,072グラムで産まれた娘は低身長です。そんな娘との日々をつらつらと☆
28週で双子を出産。弟は重度仮死で生まれ脳出血を発症、昨年末っ子も生まれました。3人の成長日記。
27週6日に931gの超低体重児で産まれた息子の成長記録です。
極低体重児(妊娠30週*1,389g)で生まれた息子の成長記録です*母親業を極めたいアラサーが綴っています。
長男(5歳) 、長女:(2歳)、令和2年2月に次男誕生!未熟児のためただいまNICUに入院中☆彡 3匹の怪獣が一緒に笑顔に過ごせる日を夢見る広島ママのブログです♪
マイホームを買ったら旦那が無職になりました。 10年の不妊治療4度の流産の末に極低出生体重児 で生まれた2歳になるムスコと3人で新生活始めました。 小さな幸せ探して毎日笑って…いたい レジンアクセサリー作成もまた再開したいな♫
ママは28年SLE&APS。470gで生まれた優と、1100gで生まれた愛のドタバタ育児奮闘記。
1012g未熟児生れの娘の治療・成長、年子の弟の育児を綴っています。現在は、三人の子育てに奮闘中。
2015 念願の女児誕生。低出生体重児(1800)で産まれました。只今子育て奮闘中☆
コータローの放課後 小学生始まりの一週間の巻
コータロー小学校初登校の巻・・・そして父ちゃんはTikTokを初めた(^^)v
主夫のまいにち そんなにたくさん
図書館で借りてきた本「日本語オノマトペのえほん」と「ちびまる子ちゃんの暗誦百人一首」
コツコツ積み上げる単元株への道~2025年3月~
図書館で借りた本・絵本【17冊目】:やぎのブッキラボー3きょうだい
図書館で借りた本・絵本【16冊目】:わっ
図書館で借りた本・絵本【15冊目】:ぼくラはばラばラ
図書館で借りた本・絵本【14冊目】:はたらくくるまたちのかいたいこうじ
図書館で借りた本・絵本【13冊目】:はたらくくるまたちのどうろこうじ
第四弾!大阪府子ども食費支援事業2025(令和7年)お米クーポン配布が正式決定
サンリオキャラクターズのフィギュア「クロミ」と「タキシードサム」を買ったら上の子が
主夫のまいにち 天気雨
主夫のまいにち 新学期あるある
主夫のまいにち この頃の気持ちに戻ってみたい超短期で
京都NICU親と子の会のスタッフが書きつづるブログです☆ Nっ子の子育て応援中!
前置胎盤で管理入院中、多量出血で2ヶ月半早く産まれてきた娘との生活
切迫早産で長期入院、前期破水、32週緊急帝王切開で1764gの長男を出産。3人を育てるママMC。
リウマチ歴20年越え。極低体重児で生まれたミックスツインズとの大変だけど楽しい日々
2016年4月に娘を出産しました。 2ヶ月早く生まれてきた娘の子育てのキロク。
未熟児(極低出生体重児)で生まれた子どもの成長記録と、NICU、切迫早産で入院した思い出などつらつら書き留めています
30代雑記ブログです。2017年3月第1子を低出生体重児で出産。現在育休中。 日々の暮らし。
29週で破水、31週で1700g台のベイビーを産みました。心のもやもやを吐き出します。
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)