長女&ミックスツインズ(男女の双子)を育てる父親の日記です。日々の楽しい出来事を書き綴っています。
双子のさーちゃん&みーくん育児日記。みーくんは、めちゃくちゃ身体能力の高い自閉っ子。毎日ドタバタ、母はハラハラ。それでも楽しみをみつけて毎日笑顔で過ごせたらいいな♥️
日韓夫婦です。結婚生活も7年目を迎え、2013.04.11かわいいミックスツインズを出産しました(≧∇≦)
双子でもラクラク子育て!1日5分でOK!子どもと一緒に遊んで学ぼう【千葉・親勉】
小1男女の双子を育てる中年ワーママが、働くママでも無理なく!楽しく!お金をかけず!賢い子どもを育てることをモットーにつづる日々の奮闘記。 1週間で勝手に勉強する子になる【親勉】実践中!
平成17年に生まれたのんこ姉ちゃんと、 平成21年に生まれた双子(こと&かず)の成長日記です。
10歳男女双子&3歳次女の母。 親子の安心感を育み、信頼関係を築いていくマザーズコーチングを開講、親子共にワクワクする未来を思い描いていきます。男女&双子&年の差育児も綴ります!千葉県柏市在住
6歳長男と1歳ミックスツインズを育てる、元でんき屋の夫とズボラ妻によるブログです。 育児や家電、ハンドメイドなどについての記事を投稿しています!
只今10歳のmixツイン。息子娘共に重度自閉症。毎日ハプニングだらけ楽しく生きる道模索中。
2011年12月5日に男の子と女の子が生まれました。パパはアメリカ人、今は日本で一人子育て奮闘中。
不妊治療を経て、41才で二卵性双子を妊娠しました。
2012年8月生まれのミックスツインズのおもしろおかしな成長記録☆
3人育児×双子育児×自閉症育児 3児の母です♪ 双子育児についてや、自閉症である次男の記録、自閉症・発達障害についてのまとめをブログに書いています。 たくさんの方と繋がれたら嬉しいです。
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
日本の戦争参加に反対します! 集団的自衛権の行使が容認されました。子育て中の母親として、子供たちの未来が心配です。 戦争は一部の人たちのお金儲け。多くの一般市民が殺し、殺され、怒りと悲しみしか生みません。正義のための戦争なんて存在しません。 おじいちゃんやおばあちゃんが残した平和への願いを子供たちに伝えましょう。どんな国のどんな人も、最初はわたしたちが胸に抱き、愛しんで育てているような赤ちゃんだったのです。 戦争より平和を。 ママだけでなく、賛同してくださる方は誰でもトラックバックしてください。
東京住みのMama☆★ Babyを連れてママ友会。 憧れませんか?! そんな気軽に連絡をとって 会えるママ友さんを作りましょ(*^◯^*)
こどもとお出かけした場所など色々紹介しましょう。 室内遊戯からちょっとしたドライブ、グルメ、ショッピングなどなど。 お役立ち情報をどんどん書き込みましょう♪
毎日大変な育児をいかに楽しく・ストレスなく過ごせるかを皆さんと一緒に共有できたらと思っております
子育ては、体力も気力もめいいっぱい使うから、少しでも毎日をシンプルに楽しく暮らしやすくしたい。 子供とともにシンプルに暮らす工夫、収納や家事のコツ、子育てをしている中で思うこと、心や体をラクにするアイデアなどなどぜひお聞かせください。
小学生のおこづかいはひと月いくらがフツーなんでしょうか?そして、そのおこづかいで何を買うのでしょうか? 小学生のおこづかいについてどんなことでもいいので情報交換しましょう☆
子どもがいても素敵に暮らす。 子どもと一緒に楽しく暮らす。 子どもがいると本当にいろいろなことがあると思います。 楽しいことも、嬉しいことも、辛いことも、悲しいことも。。 みなさんのありのままの子育てのお話や、暮らしを楽しむ工夫など、いろいろ聞けたら嬉しいなと思います。
可愛い我が子のために作るお弁当^^でもモチベーションがいることもありますよね。キャラ弁、毎日のお弁当何でもトラックバックして、励まし合いましょう。
和える(aeru)株式会社の取り組みについてまとめたブログのトラックバック集になります。
積み木って楽しい♪ 赤ちゃんから大人まで皆で一緒に遊べるおもちゃ。 何でもないから、何にでもなる はじめての積み木。 積み木の遊び方って? 積み木の種類って? 我が家の積み木作品紹介。 積み木でこんなことも! こんなもので積み木! 皆さんの積み木の楽しみ方見せて頂けませんか? 豆知識やワークショップなどの情報交換もできますと嬉しいです。 お気軽にトラックバックよろしくお願いします♪