🚩外食日記(1333) 宮崎ランチ 「焼肉 永野牧場」⑤より、【カレー 🍛(サラダ付🥗)】‼️
汚くないけど汚いんだよな…
今度はカレー屋さんでテロ発生
カツカレーの献立
648食目:無印良品 素材を生かしたカレー プラウンマサラ(海老のクリーミーカレー)2辛(良品計画)
鶏ささみのキーマカレー弁当~2023年2月2日(木)
プラントベースフードの実力は!?
埼玉県越谷市 イオンレイクタウン
グリルやまたけ 上六店 ( ^ω^ ) コロッケ カレーコロッケ
川崎 カレーハウス ピヨ でカツカレーを頂いた。
プーパッポンカレー発祥店【ソンブーンシーフードバンタットン本店】レベルの違いに驚愕
バンコクで絶対に食べてほしい蟹カレー【ソンブーン】
【浅草橋】焼きカレーの店 ストーン
弁当家のジャンボ唐揚げ萌え♪(●^o^●)その 857
カレー&蕎麦
ピアノ歴9年の中1さん
#節分の準備 ピアノ曲「節分の子供たち」を公開!
「きらきらピアノ こどものポピュラーメロディーズ2」全曲の感想 18曲目「晴れた日に…」その2
ピアノ練習の進捗状況 December 2022
【音楽理論の基礎】音程と度数と長短と完全と
ピアノ練習の進捗状況 January 2023
音程の「〇度上」や「〇度下」はどういう意味?
伴奏は辛い!でも、やっぱり幸せ!
音程の度数の数え方 – なぜ音程には「0度」がないのか
【祝合格】もうすぐ高校生
Februar
【簡単12キー制覇】ギタリストの為のキーボード練習術。前編。
ブルース・リウ〜伝統的ショパンのイメージと個性を同時に表現できるのか?
英語部+フランス語 読書に海外ドラマ
【ピアノ】第10回ギオルゴス・ティミス国際ピアノコンクール
長女1人と長男1人の父、りょうさんのブログ。 子育ての楽しさや大変さ、 日常生活のお役立ち情報をできる限り楽しく 共有させていただければと思います!
残り湯で洗濯する時はマツキヨの風呂水ワンダー的なふろ水清浄剤がお得で良き
風呂水ワンダー、使ってますか? 辻ちゃんのブログ読んでたら、お風呂のお湯を次の日も使うみたいなことが書いてあったんだよね。でもさぁ、お風呂のお湯って次の日になるとすごい臭いじゃん!? 臭いし、浴槽のふちに何か垢みたいなのがくっついてるし、そんなのもう一回沸かして入ってるんだ!?って思ったんだけど、その風呂水の雑菌が繁殖しにくくなる風呂水ワンダーっていうのを使ってるとも書いてあったんだよね。 ちょっとそれ気になっちゃって、マツキヨに買いに行っちゃった。290円くらいだったかな。でもケチだからさぁ、風呂水ワンダーの隣にあったマツキヨブランドのふろ水清浄剤っていうのを買っちゃった。 口コミ見ると、や…
「はてしない物語/ミヒャエル・エンデ」は心が疲れたら読みたい本
パチンカスのお父さんに連れられて小学生の私はよくパチンコ屋にいたんだけど、その日はめちゃくちゃ暇でなんとなく近くの本屋に行ったんだよ。 そしたらはてしない物語っていう分厚い本が店頭の目立つところに置いてあったんだよね。 ネバーエンディングストーリーの原作ですって。ネバーエンディング・ストーリーは多分金曜ロードショーか何かで最初に見たんだと思う。すごい好きだった。 そこで初めて知ったんだよね、 「果てしない」って「ネバーエンディング」っていうんだ〜へぇ〜って。 それでさあ、ネバーエンディング・ストーリーって、主人公(バスチアン)を助けてくれるアトレーユっていう男の子が出てくるんだけど、その子が「…
ドクぺ、飲んでる人いる〜?〜ドクターペッパーがやめられないアラフォーの話〜
ドクターペッパーとの出会いは約10年位前。後にオットとなるかれぴっぴ()がシュタインズゲートにはまっていて、その影響で飲み始めたと思われるドクペをもらったのがきっかけ。 ドクペって存在は知ってたんだけど、薬くさいイメージがあったから、多分昔1回飲んだきりだったと思う。もともと私はコーラよりペプシ派(NEX)だったので、なんとなく同系統な雰囲気を感じたのでチャレンジしたように思う。 最初は普通のドクターペッパー(赤いやつ)を飲んでたんだけど、 なんとなく健康に配慮してドクターペッパーダイエットの方を飲むことにした。飲んでみると、口の中にまとわりつくようなあの砂糖の甘さがなくて、すっきりさっぱり飲…
どうも、こんばんは。同居嫁・あわわわゎです。今日は娘の習い事の送迎があるので、そのついでにお昼ご飯を外で食べることにしました。旦那が株主優待でもらったリンガーハットの食事券。1人じゃ使わないから、と私がもらってました。今日はそれを使ってお食
バレンタイン チョコ ベルギー王室御用達 ガレー ミニバー12個入(送料込) 2023 バレンタイン チョコレート バレンタインデー ギフト 限定 早割 …
小室山公園つつじまつり2023!開花状況や駐車場料金などGWにもおすすめ
毎年4月29日から5月5日まで小室山公園のつつじ祭りが今年も開催されています。GWで伊豆旅行をご検討の方、ご家族でご旅行の方にもおすすめです。つつじまつりの開花状況や、駐車場料金などもご紹介します。ぜひ最後までご覧下さいね。小室山公園とは?
【子供と泊まろう】蓼科グランドホテル滝の湯のキッズパークが最高過ぎた【長野】
どうも! ↓前回、長野県、池の平ファミリーランドの記事を書きました。↓ ryousankunchan.hatenablog.com この際に宿泊した蓼科グランドホテル滝の湯が最高過ぎたので記事にしたいと思います。 ご飯も、お風呂も、そしてキッズパークには感動です。大感動。 大感動って言葉ありましたっけ? まず、ホテルがでかい! 駐車場入って、車の多さにびっくりで、大盛況でしたね。 そして、かなり遠めの駐車場を案内されまして… これは入り口まで歩いてはたどり着かんぞ~と思いきや、駐車場から入り口まで車で送迎していただきました。 キッズパークが最高 ホテル内にキッズパークがあります。 こ、これは第…
「はてしない物語/ミヒャエル・エンデ」は心が疲れたら読みたい本
パチンカスのお父さんに連れられて小学生の私はよくパチンコ屋にいたんだけど、その日はめちゃくちゃ暇でなんとなく近くの本屋に行ったんだよ。 そしたらはてしない物語っていう分厚い本が店頭の目立つところに置いてあったんだよね。 ネバーエンディングストーリーの原作ですって。ネバーエンディング・ストーリーは多分金曜ロードショーか何かで最初に見たんだと思う。すごい好きだった。 そこで初めて知ったんだよね、 「果てしない」って「ネバーエンディング」っていうんだ〜へぇ〜って。 それでさあ、ネバーエンディング・ストーリーって、主人公(バスチアン)を助けてくれるアトレーユっていう男の子が出てくるんだけど、その子が「…
【もうすぐ高校入試】静岡県独自の受験スタイルの中で娘の志望校はどのように決まったのか
いよいよ高校受験も目前に迫ってきました。 つい数か月前までは特に行きたい高校がなかった娘も、何とか受験先が決まり、今は高校受験に向けての準備が着々と進んでいるところです。 特に目標となるものがなかった娘、勉強嫌いの娘が、どのようにして進学希望先を決めたのか? 県内の高校受験は「私立から1校・公立から1校」または「私立の単願」が基本 学費等が安いのはやっぱり公立 娘は勉強が苦手であるため公立高校も選ぶこともできない 全日制の高校へ行きたい 私立高校はそれなりに選ぶことが可能 結局受験校は「部活動重視」で決めた 静岡県においての高校受験「併願」とは 滑り止めの私立受験に落ちてしまった場合 公立高校…
"Live your life" 自分の人生を生きよう! 不登校ママの居場所
不登校児を持つ母親の負担は大きい その母親を支えてくれる場所が欲しい 「誰か私を助けて!」ずっとそう思ってきました 不登校のママではなく、自分の人生を生きていく そんな場所を作りたいと思っています
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)