【1歳2ヶ月】双子の保育園の過ごし方とは?
【1歳3ヶ月】“いないいないばあ“ができるようになりました
【双子育児】幼稚園児の夏休みの過ごし方
【1歳2ヶ月の双子たちを二人きりにしてたらどうなるか】
【謎の行動】足をすごい勢いで叩きつける人🦶
【保育園の洗礼】これが噂のやつか…全然ちゃんと仕事復帰できません。
【困ります】わざとオモチャを落とす双子たち
【なんでやねん】こちらが溜め息つきたいわ
クッキング
お別れ、、、??
【赤ちゃん大爆笑】ビニール袋がなぜそんな人気なのか?
【赤ちゃんあるある総集編】まとめ第二弾です!
【疲れたよ】謎のこだわりを深夜3時に出す息子
歯磨き
【伊藤家の裏ワザ】ギャン泣きする赤ちゃんにサングラスをかける(やってみた)
冷めている食材を美味しく焼きたてのような状態に温めなおすことができる方法
夫婦二人とも働けなくなり貧乏に転落
節約の大敵! 『自分へのご褒美♡』
始まりはアルトで 終わりはバンディット
タイヤ交換(履き替え)を自分でやりたい「スズキスペーシアカスタム」
【2025年3月22日】今日のご飯♪~プレゼントの餃子(笑)~
【2025年3月20、21日】今日のご飯&ウエル活day♪
しあわせなお金持ちを目指して
三菱UFJカードでもらえた1か月分のポイント
遠方実家に帰省するための費用を抑えるには
我が家のスマホ代は4台で月2000円以内
パート主婦の休日「無心」になる作業
【PR】これすごく良かった!楽天でプチプラアクセサリーをお嫁さんに買いました
育てていたナッツを収穫しました!
来月こそは平穏に生きたい
曇天で風が強く吹いていましたが散歩しました。 明日は雪が降る予報なので いつものルート もう少し歩こうかと思いましたが 寒いのでやめておきました。 無理はしない 天気のいい日に歩いた方が気持ち良いし 来週は暖かくなるでしょう。
新大久保の広くて快適なカフェで、生徒さんと喋り倒した日の話。子連れNGだけど大人女子には最高!でもまさかの話題が"うんち"!? 認知症介護のリアルから、検便で自分の便が見れない話まで…おしゃれ空間で炸裂したドン引き&笑撃トーク。
今日はかなり暖かいですね。 春を感じます。 いつもとルートを変えて歩きました。 いつもと違う角度からの安達太良山 安達太良山を見ると今年もスキーに行かなかったなぁと毎日思います。 まだまだ雪がありそうですね。 行きたいけど今の体力では 無理そうです。 体力付けて来シーズンこそは 滑りたいな
新大久保って接客ひどい店ばっか…って思ってたけど、テルン炭火カルビは違った!中東っぽい店員さんの神対応にびっくり、しかも韓国人も太鼓判のガチうま料理。ブッフェ付きでコスパも最強!チジミ、メインよりウマかったんだけど!?
村井理子さん×カータンの2年ぶりのトークイベントに参加!介護のリアルと笑いを交えた本音トークに感動。「金出して、口出すな」の言葉に胸が締めつけられ、自身の経験を振り返る時間に。介護の形は人それぞれ、でも大切なのは納得できること。お二人の言葉が優しく背中を押してくれる、そんな素敵な時間でした。次回の開催も待ち遠しい!
久しぶりに自転車の調整作業をしました。 フロントディレイラーがチェーンに若干接触していたので調整することにしました。 ついでにワイヤーを交換するためにワイヤーを買いに行ったら間違ってブレーキワイヤーを買ってしまいました。 もう買い行く気力がなくなり、部品箱の中を見ていたら新品と思われるワイヤーが出てきました。 最初から部品箱確認しておけばよかったな 気を取り直して、交換作業に入りました。 ワイヤーを一気に引き抜こうとしましたが、ワイヤーを先に抜いたら大変なことになります。 ワイヤーにケーブルライナーを通してから引き抜かないと後で苦労することになります。 写真を撮っておけば良かったのですが、いつ…
田舎で共働き夫婦が三児(内2人が双子)の育児をする日常ブログ 毎日ジャングルに居るような賑やかさと暴れるかいじゅうたちの可愛さを 伝えて記録に残していこうと思います
好奇心旺盛の40代。 初WordPressでメチャクチャなサイトになりそうな予感、、、w 4人の子供がいますが、下の双子ちゃんは自閉症&発達障害児です。 双子ちゃんの将来のために、いろいろ試行錯誤中。。。
二卵性双生児、男の子のママです。マルチーズも飼っています。日々の息子たちのことや、犬と双子の暮らし、パパママに役立つ情報や育児の考え方あれこれを発信していきます。
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)