自閉症スペクトラムのジロの日常です。漢字と計算が得意で、将棋とナンプレが趣味です。
広汎性発達障害から不登校と鬱を乗り越えた長男は社会人一年生!発達障害3兄弟の母トマコの4〜16コママンガ。
メンクリ常連主婦。中2の娘は発達障害。毎日ギリギリです。
母、息子、娘ともに高IQ。発達障害、場面緘黙、ギフテッド、思春期早発症。 多方面にリソースを求め、私たちの特性に向き合う日々を記録します。
発達凸凹、日能研偏差値50。2023年の中受終了後、まさかの高IQで2Eが判明。そんな息子の中学受験の振り返りと、その後の生活についてと、たまに本や漫画やゲームや駅伝の感想を書いているブログです。
自閉症スペクトラム(ASD)、ADHD、アスペルガーの診断を受けた長男の成長記録係の母ちゃんと阪神タイガースが大好きな父ちゃんによる野球話のブログです。
CSWSてんかん&自閉症スペクトラム&IQ75&緘黙がある娘の成長記録です。 就学前にIQ78(境界知能)と出て支援級在籍です。(小3 1月.IQ75) 低学年まで発達グレーとされてきましたが小3で自閉症スペクトラムの診断が付きました。
もう成人して一人暮らしをしている息子は、5歳で自閉の診断を、中学生で学習障害の診断を受けました。 これまでの息子との日常を振り返りながら思うことを書き綴っていきます。
発達凸凹兄妹を育てるプレシングルマザーのやななです。産後うつを抱えながら、どうにか毎日を乗り切るライフハックを発信中。今しんどいあなたに「生きているだけで花丸」を、そっと寄り添いたいブログ。
H20生 1人息子はASD/ADHD/SLD(診断済)トリプルコンボ でもね?超ポジティブ母は、いつでも昭和の子育てなんです。
泣き虫な太郎君(21歳・広汎性発達障害)&元気っ子花ちゃん(19歳・自閉症)。お仕事頑張ってます!
3歳の自閉症スペクトラム男子の育児日記です。悩みながらも楽しい毎日を、時々絵日記にしています
こどもたちの日常と母のひとりごと。息子は軽度アスペルガー。
落ちたリンゴのように早期退職したおっさんが日常の雑感、糖質制限、発達障害、仕事などセカンドライフを呟いております。
メルボルンでの発達障害の娘との日々
三男四女の7児の母、ぐりのまの大家族育児ブログ。 大学生、高校生、小学生、保育園児、発達障害の話あり。今日もいろいろにぎやかです♪ …あとはお空に還った子が3人。みんな大切な子どもたち。よろしくお願いします。
3人の発達障害児ママとひと息つきませんか?発達障害育児blog。りょう育ママの凸凹cafeを月1回開催中 #発達障害 #発達凸凹
支援学校に通う自閉症の息子J君との日々を綴るブログです。発達障害の子育てのリアルや成長記録、便利な情報をシェア。保護者や支援者に役立つ内容を目指しています。
大人軽度知的障害ある娘の成長記録。ハタチを迎え、障害雇用枠で働いても失敗や笑いあり。それでも心配ありで幸せになってもらいたい!
広汎性発達障害+ADHDの娘を持つシングルマザーです😌 現在娘は中学3年生で不登校気味です…😓 発達障害と診断されるまでの経緯や日々の日常を書いていこうと思ってます☺️
5人家族のうち、4人が発達障害で障害者手帳持ち!フルタイムの障害者雇用で働くWMですが、だいぶ息切れしながら生きてます。
3兄弟の母です。子どものこと、私のこと色々書きたいです。宜しくお願いします。
自閉症スペクトラムと診断された娘のおもしろ日常をゆるく描いてます。
息子5歳、発達障害が発覚。IQ60! 現在ティーンエージャー! 発達障害って何?からスタート。 改善する道はないの?ならば、自分で研究しよう!ママの格闘と、息子の改善のレポートです。
エンジェルヒーリングのご感想を頂きました♪
エンジェルヒーリングのご感想を頂きました♪
年末から受付中の年運鑑定のご感想。いよいよ募集も今日で締め切り。
「黒ごまきなこのシフォンケーキ」のご感想をいただきました
【例文あり】演奏会の感想書き方ガイド完全版【初心者でも簡単】
いただいたご感想の紹介などを(ご感想くださる皆様本当にありがとうございます)
テレメンタリー 普通になれなくて の感想
嬉しい氣づきエネルギー共鳴・連鎖☆次元の話とガイドとの関わり方。素敵なご感想♪
【ご感想】【ペットのことを知る数秘】愛犬の数秘のメッセージが心に響きました
不安なこととかも聞けて良かったです~お誕生日セッションご感想~
「普段隠し持っている月については目からウロコでした」。有料鑑定のうれしいご感想。
【夏の無料鑑定】今回も4人の方からいただいたうれしいご感想をシェア。
【夏に実施した無料鑑定】4人の方からいただいたうれしいご感想をシェア。
夏に実施した無料鑑定のご感想を5人分ご紹介。
「ただの不運と捉えず、とことん健康について追求してみます」。無料鑑定のうれしいご感想。
双極性障害。最近再婚しました。息子は発達障害。日々の生活など。。
発達障害者だからこそ発達障害児の気持ちがわかる!母子で生きやすい方法を考え、明るく前向きに生きる。
境界知能、ADHDの息子の成長の記録です。 日々悩みながらの子育てです。 時々、資産運用や趣味などつぶやきます。
日常の色んなこと、特に発達障害を持つ息子との素晴らしき日々を綴っていきたいと思います。
2016年生まれ・中度知的障害の息子を育てる日々を綴る。
発達障害グレーゾーンのお子さんのママ向けに、子育てコーチングや日々の子育てについて書いてます。
自閉症と診断された発達凸凹の息子の家庭療育と食事療法に取り組む親バカ全開!の母ちゃんのブログです。
高齢出産で生んだ娘は発達障がいグレーゾーン。夫は糖尿病に高血圧。私はコミュ下手な専業主婦の日常。
2025年5月にブログ始めた初心者です! 最近リウマチデビューしたおかゆさん(私)の通院や治療記録、家族の事、お弁当記録や日常の事などを書いた雑記ブログ。 私、転勤族夫、発達障害社会人1年生の娘の3人家族です
大切なものを見つめシンプルに暮らす工夫をお話します。
40代主婦。 IQ125、ASDとADHDの発達障がいの息子がいます。 人生には色々な可能性や選択肢がある。 何一つなく無駄なことなんてなくて、全部繋がっているんだなあって思う✨ これからも私らしく人生を歩んで行きたい🍀
IQ50→IQ87→IQ102となるまでの療育記録です。
自閉症でも、発達障がいでも、ピアノが両手で弾けるんです! ピアノが弾けるって、素晴らしい!
子どもが不登校のまんまでも、家族はみんな笑顔になれる。 それを伝えていくために、今日もブログを更新しています♪
小児のST(言語聴覚士)をしています。 訓練方法などはあまり書く予定はなく、訓練室での出来事を書いています ※個人情報がわからない様に書いています。
息子の行動や成長に不安を感じて過ごしていました。20代半ばとなった息子の自立に向けての日々の記録・面白エピソードを語ります。
アスペルガー症候群の長女とグレーゾーンな次女。発達障害、自閉症スペクトラム、ADHDについて。
転勤先でまさかのADHDと診断されたムスコ。多動・衝動優位ですが少しずつ成長しています。
なみ/30代/155cm/姉妹ママ/骨スト/美容好き/自閉傾向ありの娘を育てています/R7年支援学級に入学。 購入品紹介と、口コミ情報多めです! フォロー、コメント嬉しいです♡
死別、相続、子供の発達障害、キラキラした話はありませんが、重い話でも体験談にして簡単にお届けしたいと思います。
ASD、ADHD、DCDの小学生がいます。 生まれてから現在までを振り返ります。
~発達障害あるなしに関わらず「子育て」を学ぼう~ みんなちがってみんないい! ママの笑顔はこどもの心を育てます!
雑学や高機能自閉症子育て中心に いろいろ思ってる事
なりたい自分・在りたい姿を叶えるために
多すぎない?⚪︎⚪︎ハラスメント10の種類と信頼できる相談窓口
ヒプノセラピー「無意識」を知り、現状を変化させる
なりたい自分に近づける方法
こうなりたいなぁ…で終わらない秘訣
なりたい自分に変身〜♪
叶えたい「夢」はありますか? 夢と志の違いとは?
ストレスフリーな人間関係を築くために縁を切るべき人10の特徴
失敗も失恋も!困難を乗り越える力 レジリエンスを高める方法
なぜ私たちは怒るのか?怒りの感情をどうコントロールするか
ネガティブ思考は悪くない!問題解決、自己成長、人間関係の深化などメリットも
女性性と男性性のバランス:調和のとれた生き方を目指すには?
好奇心を持てたこと
お試し移住体験をしてきました☆
理想を「叶える」ための究極の手段?!
最高の1日だったよぉ~!と言われて母もサイコーです♪母ちゃんも喋れて最高でした(笑)
子育て中のリフレッシュに最適! スキッズガーデン体験記
笑顔とごきげんは、相乗効果バツグンです!
ベビーサイン?《baby sign laungage》
方眼ノートトレーナーの学びが日常で活きるワケ
お着替えイヤイヤだった4歳男子が変わったワケ♡
主夫のまいにち 家から15分リゾートは気持ち少なめ
主夫のまいにち 夏野菜ゲット
主夫のまいにち 久々の当たり
陣痛と前駆陣痛の違いとは?見分け方と対処法を徹底解説
脳トレアプリにはまり過ぎて逆に日常生活がままならなくなる
cotta購入品の商品レビュー記事(生クリーム)
楽天お買い物マラソン!新しいドライヤーがかなり良い
子供を注意する時のさじ加減が難しい 思春期だから?私が感情的な発言をしたから? 難しい
今日は 今日の平和に感謝をしながら
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)