転妻つやこと申します 2022年4月の辞令に合わせて、海岸沿いにあるマンションに、夫、息子(中1、小5、小3)と私の5人で引越してきました。 新しい土地で心機一転楽しみます。
一期一会を大切に、今を楽しむグルメ・旅行大好き転勤族妻の日常ブログです。 (主に備忘録)
2024年5月に第一子を出産し、現在育児中です。マタニティ期間の思い出、育児、趣味(アニメ、韓ドラ)について綴っています。
上の子(5)と下の子(3)の息子ズと、旦那の面白い話。と、たまに私の暗い過去(深刻な感じでw)。
男男女… 3人の母ちゃんです(*´∀`*) 育児・お洒落・転勤生活の日々を書いてます。
”海外進学”student athlete”アート”テニス”ピアノ”ダンス”バレエ”留学”自活力と幸せ育む”転居数多のゆる楽ワンオペ育児”です
2012年5月から5年間、激変する家族について記録します。バンコク駐在のありになるかもです。
旦那と小学生&幼稚園児の4人家族です。転勤族妻の思うこと、子育て、ときどきインテリア。
育児と節約を両立したいママです。LINEスタンプを育児の合間でこっそり作成中…( ¯ᒡ̱¯ )ง
転勤族の3人家族/実家のないアラフォー転妻/ひとりっ子育児/
転勤族で三兄弟の母です。客室清掃のおばちゃんだった私が1年で管理栄養士と登録販売者の資格を取得し、フリーランスとして働く日常について書いています。メンタルは繊細さんです。
転妻(転勤族の妻)による育児マンガ・絵日記ブログサイトです。現在2歳0歳姉弟育児中。
『あきちゃん家のニューヨーク生活』でおなじみのあきちゃん家が3年間のNY生活を終えて遂に帰国!初めて日本での生活をスタートさせた3歳息子とのドタバタな日々のエピソードをつづる、アラフォー母ちゃんのブログ。
30代子供3人転勤族で、通信大学生の桃です!今まで子連れ引越し5回を経験、全国30か所以上を旅行してます。また通信大学に通う大学生でもあります。 皆さんの生活のちょっとしたお役に立てる記事をご紹介していきます!
転勤妻、1児のママ。時短勤務で働きながらも、自分の思い通りの人生にしたくて模索しながら生きてます!
度重なる 夫婦ゲンカのはてに、行き着いた場所
怖くて書けなかったこと
子ども同士結婚させようね!【49】
子ども同士結婚させようね!【48】
子ども同士結婚させようね!【47】
子ども同士結婚させようね!【46】
子ども同士結婚させようね!【45】
息子にできた意外な親友と楽天購入品(小学校入学準備)
ドン引きママ友の行動。その2:保険料をチョロまかす、その3:大学学費をチョロまかす。
違法スレスレ?ドン引きママ友の行動。その1:無料のためにチョロまかす。
子ども同士結婚させようね!【44】
子ども同士結婚させようね!【43】
子ども同士結婚させようね!【41】
子ども同士結婚させようね!【40】
子ども同士結婚させようね!【42】
家庭学習。次男からもらった絵で「この進め方でいいんだ」と心から実感しました
AmazonスマイルSALE、2025年3月(2回目)
やかんがピカピカ。簡単に手入れする方法
一区切りの子育て
【白パン】イチゴがある時ぃ~♪6年生は中2の夏に部活が…そして進級祝いが届きました♪
【絶望】野望が敗れた瞬間です【長男】
【大根おろし】胃腸にいい食べ物です【次男】
ヘルシンキ子連れ旅行:ベビーカーでバスやトラムの大人運賃が無料に
4/18・4/24の日帰り産後ケアはキャンセルが出ました
「俯瞰力」を持てば無敵!
今日は冬の寒さ
お出かけ お花見@中目黒
主夫のまいにち サクラは順調
図書館で借りてきた本「あかいじどうしゃよんまるさん」と「ももたろう 日本・世界の昔話」
図書館で借りてきた本「ぎんがてつどうのよる」と「マッチやのしょうじょ」
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)