水曜の昼に、保育園から「お熱があるので~」とお迎え要請の電話がある。 実は、火曜に夫が一足先に発熱しておりまして。(夫の熱は水曜には下がってた。) 夫の風邪がうつっちゃったかな、、、まぁ、夫と同じで1日で治るでしょ、くらいに軽く考えていたのですが、 娘の方は、水曜の夜には39℃を超えて、何か意味のあることないことを叫んで半狂乱に。 以前小児科で処方された、熱さましの坐薬があったので、入れてみる。 すると、落ち着いて寝てくれた。 が、5~6時間後、坐薬の効果が切れた頃、また半狂乱に。 熱も40℃を超えて、これはただの風邪ではないな、と怖くなり、 木曜、小児科を受診。 ほぼほぼヘルパンギーナでしょ…
【幼児が入院する確率】日本の富裕層数とどっちが多いと思いますか
初めましての方はこちらをご覧ください!→自己紹介 現在年中の娘のハートちゃんを育児しています。 娘は5月頭ごろに手術と入院をしました。遠方の病院だったため、ウ…
先日あった療育の懇談の時にサインをした紙の控えと、領収証などをいただく。4月から行きはじめて、初めての具体的な事務的書類受け取り。市がいくら払ってくれているのかとかを知った。二人分だし、もうほんと感謝しかない。いつも先生たちにはとても感謝しているのだけどどれぐらい人件費かかってるんだろうなって思っていた。無償化の対象だから、こ…
郵便切手値上がりになったし会社から近くてついでがありそうなところは私が請求書を持参する。なかなか終わらない。持っていった先で雑談とかしてしまうとね。
成績でてるーーいつも予定より1日前にでるのです丸腰の結果やいかに?!今回は稼ぎ頭の社会がイマイチでまさかの国語がよい結果謎算数と理科が全く同じ偏差値でも正答割…
何となく観たけど引き込まれた。実話を元にした映画もいいなと思う。2000年の映画。リチャード・ギアと共演したプリティーウーマンのキャラを思い出す。ミスコン...
セミが羽化する時間帯と時期 羽化を手伝っていいか手助けした体験談も紹介!
わが家ではこれまでに何度も庭先でセミの羽化を観察してきました。 地面に落ちてしまった幼虫を助けて、室内で羽化させたこともあります。 脱皮したばかりの神秘的な白いセミを、一度は子供たちに見せてあげたいと願うパパママも多いのではないでしょうか?
息子ショウスケ(2歳9か月)と猫のマロンとの日々を綴っています♪ 完璧じゃない育児でも大丈夫!を合言葉に、リアルな子育てライフをお届けします。 こんにちは、ショウママ👩です。 今日もイヤイヤ期真っ盛りのショウスケ(2歳9か月)との戦いの日々をお届けします。 9月からの幼稚園入園まであと2か月。 果たしてこの子は集団生活できるのでしょうか…(遠い目) 朝の風物詩 「ショウちゃん、おはよう〜」 優しく声をかけても、布団の中でゴロゴロするショウスケ。猫のマロンは既に起きていて、私の足元でにゃーにゃー朝ごはんをおねだり中。 「マロンもお腹空いてるよ〜、一緒に起きよう?」 すると突
【100均ワッツ】水鉄砲が欲しい!と言われたけど…七夕飾りの願い事は戦争がなくなりますように
こんにちは。この子はねぇ~…#良い意味でも悪い意味でも#目立つのよぉ~💦と昨日、学童の先生に言われたのは姫。。。木曜に私が姫を学校まで迎え...
2025年7月 楽天セールお買い物マラソンで買うもの買ったもの
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。娘8歳小3、私48歳アラフィフです。※このサイト、ページは広告を含んでいます。あっという間に7月ですね。今年も折り返しになりました。暑くなるのが早くて身体がついていきませんね💦 皆さん心身の疲れに気をつけて
地方の公立小学校に通う小3娘のママです 図書館で借りた本シリーズ 今回は14冊 眺めるだけで楽しい本 おいでよ! レゴのいえ つくりかたの基本とアイデア…
【噂のXデー7月5日】夫に知っているか聞いてみたら…|家族にも伝えた備え
初めましての方はこちらをご覧ください!→自己紹介 今日は7月4日で、明日は2025年7月5日ですね。 皆さんこれ、どれくらいご存知なんでしょうか? たつき諒先…
上の歯がでてきました👏 最近は食欲もあってご機嫌😃🎵 やはり数日前のあれは 歯ぐずりだったのかも😌 心配してたストロー飲みも 急にできるようになりました❗ 麦茶も飲んでくれるようになってよかったー 次は少しずつ時間のリズムを つくってあげないと。 起きる時間 ご飯の時間 お昼寝の時間 お風呂の時間 寝る時間 ベビちゃんと一緒にがんばるぞ‼️ PR ←ポチっと応援お願いします🌼にほんブログ村...
長さの単位が終わった後、今度は水の嵩の単位を習い始めました。 私は、デシリットルの単位のことなんてすっかり忘れていました。 日常生活ではまったく使わないから…。 日頃目にしない単位を習う必要はあるのかな? 目的に応じた的確な単位の使い分け と言われても、身の回りに表現されているものがないと自分も使わない。 使わないとあっという間に忘れる…。 概念をというのなら、なぜ1リットル=10デシリットル=1000ミリリットルと3つの単位だけ教えるのかな? どうしてセンチリットルは習わないのかな? 1リットルを基準として 1/10の単位がデシリットル、 1/100の単位がセンチリットル、 1/1000の単…
今日提出の英単語ワーク、昨日汚い字で頑張ってやってました。 今回はテスト当日の回収じゃなくてそのうち回収と言われてたので、少しずつやっておきな!と言ってたのに…
ハナツルソウの花は、日中は開いて朝夕は蕾んでいた。観察が甘かった(^_^;)水分の移動によって開いたり蕾んだりするらしいが、いかにも生きてるみたいで面白い...
息子ショウスケ(2歳9か月)と猫のマロンとの日々を綴っています♪ 完璧じゃない育児でも大丈夫!を合言葉に、リアルな子育てライフをお届けします。 おはようございます♪ショウママ👩です。 育児日記を綴って7日目の今日、想像もしていなかった出来事が起こりました。 昨日の記事を書いた後、「少し心が軽くなった」と思っていたのですが、甘かったです。 今日のショウスケ(2歳9ヶ月)は、これまでで一番強烈でした。 (熟練ヘッドスパニスト監修) RELX ヘッドスパ 電動頭皮ブラシ (日本企業企画) ギフト IPX7防水 スカルプ
【カンパーニュ】久々にパックリ割れたけど…なんか違う💦 負けず嫌いの姫は先生に。。。
こんにちは。#花金バンザイ(笑)今日は#習い事がない金曜日なのです💕しかも来週の#金曜日も先生達の都合がつかないようで2週連続、金曜の#空...
田舎の公立小学校に通う小3娘のママです 先日、私の実家へ行った際にせっかくだからと映画館でマインクラフトを娘と観てきました 住んでいる地域に映画館は無く、月1…
初めましての方はこちらをご覧ください!→自己紹介 現在年中の娘のハートちゃんを育児しています。 先日、幼稚園からひまわりの苗をもらってきました。娘たちが幼稚園…
紅乃谷安那のオリジナルアートの新作が完成しました! タイトル「いとおしむーA」 タイトル「いとおしむーUN」 この2つの作品には、10代の頃の自分自身を重ねて…
昨日は2ヵ月ぶりの定期受診でした🏥 予約はしてあるけど今までで1番長かった💦 着いてから1時間半後にやっと採血💉 いつもより長くかかるなーって思ってたら案の定テープが2こ貼ってあって2回刺されちゃったみたい💧 泣きすぎて鼻水まで出てヒックヒック😭 がんばったね❗ それからレントゲン、心電図。 計測までして体重が7.9kgだった😆 大きくなってた🎵 採血の結果が出るまで1時間。 やっと診察。 採血データはまた少し悪く...
6月グノレブ終わりました〜♪丸腰のEちゃん答案用紙を覗くと計算用紙は合っているのに分母と分子が反対に書いてある…ママ譲りのそそっかしさです算数何もしないと…解…
【ミルクハース】国産小麦で作ったけど…不細工すぎて(笑)トマトジュース始めましたとママとの作戦会議
こんにちは。#エアコン切れたら…目が覚めた💦最近ずっとエアコンの寒さで朝、足がキンキンに冷え切って起きていたので4時にエアコンが切れるよう...
子どもになめられる父親の特徴と威厳を取り戻す5つの実践的解決策
【追記】息子のトラウマと家族の成長
7月18日トークライブゲスト太田タカコトレーナー同期でも知らないコトが沢山!
子会社化されるけど買いたい株
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月26日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月25日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月24日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月23日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月22日】
《不登校支援》黒歴史が活かされたこと
ひなたぼっこです:図書館で借りた本・絵本【181冊目】レビュー・感想
下の子が一生懸命「ひらがな」の読み書きを練習していて可愛すぎるから鼻血が出てしまいそうで
思い立ったが吉日。クッソ暑い37度の猛暑日が続いている大阪で、突然万博に行こうと思った
図書館で借りてきた本「かさじぞう」と「みんな大好き!マインクラフトるんるんプログラミング!」
図書館で借りてきた本「のりもののりものどんなもの」と「ガスパールうみへいく」
もう下半期💦とあたふた(何を?)してたが、もう早く秋にならないかなぁと思ってしまう。秋と言っても9月は暑いし10月がいいなぁ。暑いのが大好...
【育児日記6日目】ショウスケとの戦い、夫婦のすれ違い…そしてマロンの癒し
息子ショウスケ(2歳9か月)と猫のマロンとの日々を綴っています♪ 完璧じゃない育児でも大丈夫!を合言葉に、リアルな子育てライフをお届けします。 おはようございます♪ショウママ👩です。 今日は正直、もう心がボロボロです💦 ショウスケは体調不良から復活を来たした事は安心したのだが、またいつものイヤイヤ期に戻ってしまいました。 体調不良から復活した時はイヤイヤも愛おしく感じられたのですが、こうも続くと気持ちに余裕がなくなります😭 朝から晩まで響く「イヤ!」の声。 何をするにも「イヤ!」、何を提案しても「イヤ!」。 玄関での攻防 2歳9ヶ月のショウスケは、まるで「イヤ」という言葉しか
2025年 7月 3日(木)ご訪問ありがとうございますアラフォー母ちゃんです9歳長男、7歳長女、2歳次女、ダイエット中の旦那(92キロ→83キロ)、近場だと必…
田舎の公立小学校に通う小3娘のママです 思い付きの新企画?先月、アクセスが多かった記事をまとめてみました 第5位 『これはメリット?デメリット?|地方の小学…
子どもになめられる父親の特徴と威厳を取り戻す5つの実践的解決策
美容師さんの話①
鹿でした
万博 念願のアメリカ館で初体験したこと
今日のイチコ
【絵日記】おはなも患者さん?お医者さんごっこに付き合う犬
【絵日記】2歳児のことばの成長!「いちゅぴー」しか言えずしょんぼり
【小学生】子供たちの個人面談に行ってきました
また受験を考えることに…高校無償化と都立中倍率の変化が気になって調べてみた話~前編~
【100均ワッツ】水鉄砲が欲しい!と言われたけど…七夕飾りの願い事は戦争がなくなりますように
血圧と夏バテが気になる産前産後のママへ。体の中から整える「薬膳サラダうどん」
【月次レポート 第4回】WordPressに移行後のPV推移&検索パフォーマンスの向上
✻ブログ名を変えました✻育児まるっと記録していきます◎
地雷系カップルとは名ばかりの
ディズニーのメリー買ったよ
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)