*自己紹介*元CAの40代小学生男子ママ思春期子育てと更年期に揉まれながら家族3人+わんこと暮らしてます。少しずつ始まった老いを受け入れながら「健康と…
オイシックスのお試しセットで夏休みは楽勝!80%OFFは伊達じゃないっ♪
私はこんな人 中2と小3と同い年の旦那、11歳の猫様と5人家族?!笑 最近始めた在宅ワークの事や節約術を紹介します 笑える身内・ご近所トラブルもアリあり …
夏用にヘルメット買ったのはいいけど、これじゃドラレコ付けれんやんってなってしまった。わざわざ付け替えるの面倒なので、新たにクリップを買いました。これで気分によ…
ここ数日あれやこれやと愚痴ってたので、後回しになっていた優待の話でも。 (あれやこれやの記事) 『【夏の義実家帰省】泊まりたくないから夫と攻防(前編)』小3に…
ミセスグリーンアップル🍏前回の続きです!『ミセス「巨大壁画」考察②』ミセスグリーンアップル🍏前回の続きです!『ミセス「巨大壁画」考察①』ミセスグリーンア…
国際結婚ハーフ子育てあるある?対応に困るママ友の反応 ハーフ娘のいじめの記事に、たくさんいいねや、コメントをありがとうございます『【ハーフいじめ】保育園ぶり…
7/26(土)、2学期の内申点アップとやる気アップの講演会を行います!
「何だかよくわからないけど、やる気になれない」 「やらなきゃいけないのは分かってるんだけど・・・」 あなたはそんな日、ありませんか? 私にも…
私はこんな人 中2と小3と同い年の旦那、11歳の猫様と5人家族?!笑 最近始めた在宅ワークの事や節約術を紹介します 笑える身内・ご近所トラブルもアリあり …
こんにちは、kunicoと申します丸の内OL約25年からベンチャー派遣へ▷夫、長女高1、長男中2(中学受験✕2、完)▷週3会社員✕FPライター✕自分コンテンツ…
ご訪問ありがとうございます。4人の子供を育てるパート主婦です。長女高2、長男中3次男三男(双子)中1宜しくお願いします 今日もスーパーのパートに行っ…
こんにちは。まるっとお休みではなかったけど少しでもゆっくり出来たし楽しかったな~土曜は皆さんのトイレ掃除に始まって台所とかお風呂場のお掃除。アパート前もそうだ…
創部四十余年。東京都江東区の東雲(しののめ)・豊洲エリアで活動を続けている学童野球チーム「東雲メッツ」の活動日記です!
無印のねり梅がおすすめすぎる!無添加で安心で使い勝手がいい☆
梅好きさん必見!今回はわたしおすすめの梅干しを紹介するよ☆▼今回紹介するのはこれ♡ (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)};c.getElementById(a) (d=c.createElement(f),d.src=g,d.id=a,e=c.getElementsByT…
「おばさんにアルハンブラはイタイ」なんて言わせない!ヴァンクリは全世代の憧れです!
アラフィフ主婦のハナです私立高校生の子供2人、夫との4人暮らし。セレブな方々との格差を感じつつもマイペースに庶民ライフを満喫中料理は手抜き、バセドウ病治療中…
甚平買ったよ!男の子用150cmおしゃれでかつかっこいいデサインが見つけれて大満足です☆
ネットショッピング大好き♡実店舗よりサイズ展開も豊富だし選べる柄が断然多い!今回は浴衣祭りのために買った息子の甚平を紹介するよ♪▽息子に買ったのはこれ! (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)};c.getElementById(a) (d=c.createElement(f…
論争、、、とは捉えてないんですが、、、まあ、今回の論争的なものに関していくつか心配されている声を目にしました。これについて改めてパパのスタンスを書いておきたい…
100均 スノードーム を手作り!子どもと一緒にする作り方を紹介するよ☆
スノードームを作ったよ☆家にあるものや100均材料で簡単に作れるスノードーム!作り方を紹介するね♪▼グルーガンがあると便利! グルーガン スティック50本付き 小型 超軽量 強力粘着 DIY 補修 接合 手芸 木工 子供用 粘着工具▼こちらもどうぞ www.yamachi-choose.com スノードームを100均アイテムで手作りした完成品はこれ手作りスノードーム完成品はこんな感じ!かわいい猫ちゃんメインのスノードー厶は息子作☆わたしはポケモンフィギュアのナエトルをメインにして作ったよ♪グルーガンを使うと乾燥させる時間がいらないから所要時間は1時間ちょっと!簡単に作れるからぜひ挑戦してみてね…
ミセスグリーンアップル🍏前回の続きです!『ミセス「巨大壁画」考察①』ミセスグリーンアップル🍏先日、こちらに行ってきましたー!! 【NEWS #MGA10…
私はこんな人 中2と小3と同い年の旦那、11歳の猫様と5人家族?!笑 最近始めた在宅ワークの事や節約術を紹介します 笑える身内・ご近所トラブルもアリあり …
ブログにお越しいただき有難う御座います。日々の出来事を綴ってますメモ家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸…
子どもたちから何度もリクエストされている市民プールに行ってきたが焼けすぎて遊び過ぎて体がダルイ
どうも、日焼けし過ぎて真っ黒な二児のパパ達也です。昨日はプールに行きたい行きたい行きたい!って言われて屋外プールにGOしてきたよ。。。 暑いけどなん…
本音を引き出す聴き方で子どもの自立心を育む傾聴コミュニケーション協会 代表理事の紺谷文乃です✨ 先日、中3息子に「もう!うるせぇな!」と言われてしまいました…
夏の蚊対策、やっぱり頼れる蚊取り線香夏の屋外時間、庭で過ごしたりキャンプやバーベキューを楽しんだりするときに気になるのが「蚊」の存在。刺されると痒いし、気分も下がってしまいますよね。そんなとき、今でも根強い人気を誇るのが蚊取り線香です。昔な...
ママと子供たちの幸せをサポート 親子関係・人間関係・あなたの人生全てうまくいく方法があります♡ 千葉県松戸市・ポジティブ心理学講師ヨダアヤです 【千葉県白…
はじめてのソファ、今日きました❗️❗️わーい🙌電動リクライニングで、そのまま寝そう…😅ワンコのケージが2個あったところに置いてます💨アインがいたら、めっちゃホ…
ご訪問ありがとうございます。4人の子供を育てるパート主婦です。長女高2、長男中3次男三男(双子)中1宜しくお願いします 今までピーマンって全然収穫出…
【歯列矯正後の虫歯治療】神経ギリギリまで削られた歯が痛い…根管治療はしたくない!
こんにちは!もこです。 歯列矯正が終わった途端に虫歯治療スタート 歯医者さん、変えました 虫歯治療、はじまりました 治療内容の説明 神経ギリギリ…痛みが出るかは五分五分 根管治療はしたくない! 麻酔が切れたあとの激痛 翌日も続く痛み おわりに 歯列矯正が終わった途端に虫歯治療スタート 歯列矯正中に虫歯がみつかり、ブラケットオフ(矯正器具での矯正が終了し、保定期間)となったので虫歯治療が始まりました。 ねぇ、私さ、私、歯磨きはめっちゃしてたんだよ。ちゃんとしてたんだよ。矯正中も、矯正前も。我が家で一番歯磨きしてるのに、わたしだけ虫歯になるんだよ…もう何年も、歯科クリーニングに定期的に通ってるんで…
18歳と14歳の男の子ママです 旦那さん+私+子供達+母の5人暮らし 育児、お得、美容について書いています 本ページにはプロモーションが含まれています …
フィリピン旅行が近づいてきたのもあって、この週末は再度現地の情報をネットで調べたり宿泊ホテルに問い合わせをしたりしてました。 この旅で一番いいホテル(1泊1.…
文化祭とはまるで別物!早稲田実業オープンスクールで見た「リアルな日常」
はじめまして、はるパパです。 さて先日、早稲田実業を訪問しました。 昨年の文化祭以来、2度目の学校訪問ですね。 昨年の学
日曜日の夜はママの推し話! 推し活というか、 推し事というか、 今日は、私の好きな場所の話。 私は本がずらりと並んでいる空間が好きです。 だから、図書館も、本屋さんも好き。 もうそれだけで癒される存在。 たとえば、 ・予定と予定のあいだに、微妙な空き時間ができたとき ・約束の時間より、だいぶ早く着いてしまったとき ・相手の方が急な用事で遅れるとわかって、ぽっかり待ち時間ができたとき そんな時、私が自然と向かうのは、本屋さん。 ふらっと立ち寄って、 本の背表紙をながめたり、気になるタイトルを手に取ったり…。 「時間をつぶす」というより、「ちょっとごほうび」みたいな時間です。 もともと近所にあった…
昨日ふって沸いたチャンス!ユニバーサルポートから1時間クルーズでブルーインパルスを見よう風が強くてリングの方には近づかないとのことでしたがよく見えました。色も…
ハーフいじめ。いじめっ子と再会② 久しぶりのハーフいじめレポ今朝の続き保育園ぶりにいじめっ子との再会。まずはこちらから『【ハーフいじめ】保育園ぶりにいじめっ…
おすすめ!プチプラ【アイスパック】(持ち運び氷のう)の使ってみた感想 使い方・長持ち?保冷効果いつまで?・結露は?
プチプラの【アイスパック】(持ち運び氷のう)を楽天で購入しました。使ってみた感想 や使い方、持ちはどのくらいか?保冷効果いつまで?・結露は?など気になる点をレビューします。他にも便利な保冷・暑さ対策グッズを紹介!参考になればうれしいです!氷...
18歳と14歳の男の子ママです 旦那さん+私+子供達+母の5人暮らし 育児、お得、美容について書いています 本ページにはプロモーションが含まれています …
18歳と14歳の男の子ママです 旦那さん+私+子供達+母の5人暮らし 育児、お得、美容について書いています 本ページにはプロモーションが含まれています …
【保存版】”つくる体験”を自由研究にまとめる5つのコツ。パン作り・お料理・工作もOK!
はじめまして、【思わずほっこり笑顔こぼれる感動体験】大分エデルパン教室ぱなん主宰の阿南祐子です。 思わず笑顔がこぼれる瞬間に出会える「笑出る」パン、おやつ…
このままいけば、子供部屋おじさんになるかも… と心配していた27歳の長男が、ついに! アパートを借り、独立しました。 今朝、 「お世話になりました〜。」 と満面の笑みで家を出ていった長男。 「元気でね
【保護者の皆様の声】評判は本当だった!入塾4ヶ月で内申点4アップ!
内申点が4上がりました。 先生ありがとうございます。 この調子で2学期もがんばってほしいです。 【“内申点アップ請負人”からのメッセージ】…
ミセスグリーンアップル🍏先日、こちらに行ってきましたー!! 【NEWS #MGA10 💿】7月13日(日)までの期間、RAYARD MIYASHITA…
ヴァンクリのネックレス、なぜこんなに人気!?庶民の私が分析してみた!
アラフィフ主婦のハナです私立高校生の子供2人、夫との4人暮らし。セレブな方々との格差を感じつつもマイペースに庶民ライフを満喫中料理は手抜き、バセドウ病治療中…
今日も川 朝からなんやかんや準備して 出発 到着したらまずは朝ご飯 アルミホイルにのっけて 丸めて焼いたら 完成✨️ お外ごはん最高だ おやつにじゃがバター焼いている間に 泳いでこよう
ハーフいじめ。保育園ぶりにいじめっ子と再会した結果… 久しぶりのハーフいじめレポです!中学1年生になった黒人ハーフ娘、保育園の頃は、ある男の子を中心にハーフ…
とんかつ 薩摩〜はじめていきました。豚肉を産地で選べます。この時は青森 京都 鹿児島 から。私はカキフライとのセット。みんな300gの大きいの食べていましたご…
ブログにお越しいただき有難う御座います。日々の出来事を綴ってますメモ家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸…
図書館で借りてきた本「ももたろう 笑本おかしばなし1 」と「新・絵でみる化学のせかい 3」
どうも、もうすぐ第三子が産まれる予定の二児のパパ達也です。最近、第一子と第二子の赤ちゃんの時代を思い出しては当時の写真を見たりしています。 2人とも可愛いから…
*この記事はプロモーションが含まれています *自己紹介*元CAの40代小学生男子ママ思春期子育てと更年期に揉まれながら家族3人+わんこと暮らしてます。少…
「オンライン塾って、実際どうなの?」 そんな話をリアルで話す機会がありました。 そして、少し前に《松江塾》のオープンチャット「おぷちゃ」でも、 この話題が出ていたのを思い出、 「お!」と思ったので、 我が家のことを少し書き残しておこうと思います。 「おぷちゃ」については、真島先生のこちらの記事から▼ www.matsuejuku.com 我が家は、小学3年生の双子さんが 今年度から《松江塾》に入塾しました。 通塾の距離的に、対面で通うのは難しいため、 オンラインで受講しています。 我が家の双子さんは、 「いつか対面で授業を受けに行く!」というのが、 すごいモチベーションになっていて。 「先生た…
もうすぐモコモコの雲が現れる季節 あ~空が広い なんて考えながら足を川につっこんだ 涼しい モグラは友だちと一緒にイカダ作り まずは竹の枝払いからするんだけど モグラがよく見る鉄腕DASHで予習済み 勢いよくポキッと折ると、バリもなくキレイに取れた!(まだ若い竹だったからかもしれない) 枝払いをした竹を5〜6本用意して 竹と竹を草で黙々と縛る が!草だもの・・・切れちゃう さぁどうする? 強くてしなやかな植物を探して また黙々と作業する子ども達 最後は笹の葉がついた枝を束ねてオールに 浮力はあるけど、竹をつないでいる紐が心もとない だんだんと竹と竹の隙間が開いてきて イカダ崩壊 次回はロープ&…
文化祭とはまるで別物!早稲田実業オープンスクールで見た「リアルな日常」
【医学部への道】中学受験塾に入ってからの夏休み
【SAPIX】えっ、フードコートが一番集中できる!?外出時の意外な勉強環境
また受験を考えることに…高校無償化と都立中倍率の変化が気になって調べてみた話~後編~
中学受験 その20 【数字と判定に振り回される息子】ー我が家の教育
【SAPIX 7月度組分けテスト】え、1日半しか勉強してのに?過去最高成績で成績上位5%以内をキープ!
また受験を考えることに…高校無償化と都立中倍率の変化が気になって調べてみた話~前編~
【SAPIX】猛暑を逆手に取れ!子どもが勉強するようになった意外な理由
【うちの子に合わせた中学受験〜負担を減らす3つの工夫〜】
【勉強にかかるお金図鑑: 幼稚園から大学まで】感想・レビュー
【SAPIX】木曜夜に言い出すなよ!時間がない&範囲もない日曜の組分けテスト勉強法
中学受験は情報戦!親が知っておくべき『全体像と戦略』がわかる本ベスト5
【中学受験】親子の伴走記〜合格とその先にあるリアル中学受験〜<小4春>予想外の受験スタートと、親子の奮闘
【なぜゲームをすると頭が良くなるのか】感想・レビュー
【第一志望合格率96.8%の塾講師が教える 中学生の成績は「親の声かけ」で9割決まる!】感想・レビュー
夏休み前に!子ども達がリビングの片付けを手伝ってくれたワケ
2歳差4児ママ、夏休み前にしておくべき6つのこと!
主夫のまいにち ようやくBBQにありつく
主夫のまいにち 2個に増えたプチトマト
主夫のまいにち まだBBQやってない
大和蚊帳、最強!おかげさまで安眠できます
12歳の子供の1日の食事【12歳3ヶ月6日】
12歳の子供の1日の食事【12歳3ヶ月1日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月29日】
【0歳児と行く箱根旅行:準備編1】赤ちゃん連れ旅行の前に必ず確認すること4選! byふすまぱんブログ
#今日のお弁当 GUスカートで出勤
GUでスカート990円!買っちゃった
【ピザパン】じゃないよ(笑)じゃがマヨ明太パン( *´艸`) 即決した自主学習と迷った自主学習!
【再掲】「過程」を見る力、信じる力を育てたい
【年長くん】もう弾ける!~でも・・・
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)