ララとママとでマリオカート対戦することになりましたアクセルペダルを踏まなくても走ってくれるのでララでもできちゃいます勝負の結果は、、、ゴール直前でママがララを…
訪問ありがとうございます。2020年12月に生まれた息子が無眼球症のため生まれつき全盲でした。おふくろ(私)、夫娘10歳、息子4歳の4人家族。視覚障害児の日常…
よく見た動画 3歳8ヶ月長男がこの1ヶ月でよく見た動画は Blippipinkfong ダイナソーソングしまじろうチャンネル(英)BlueyThomasDINO RANCH この辺です。 英語縛りが効いていた時期です。 川遊びデビュー 夏休
【こんな日に限って…】子どもってピンポイントで体調崩すよねえ
小1boy と 年少のgirl の子育てをしているぽよと申します🐰 ・毒親そだち ・元 小学校教員🏫・スタバPTR☕️ 伊藤病院で甲状腺の手術をしました。…
前回からのつづきオトンが駐車場に停まって芋を売る焼き芋屋を見つけたんだ自分で行けよ私はさ焼き芋っていうのはよ焼き芋屋の声を聞いて家を飛び出して走っていってトラックを呼び止めて買うことに特別感を感じそれを魅力だと思っているんだだから簡単に
【佐々木希】ブライトシャワードライヤー口コミやお得に購入する方法を紹介!
こちらの記事ではアフィリエイト広告を利用しています。 美容家電ブランド【Brighte(ブライト)】から”乾く
小1boy と 年少のgirl の子育てをしているぽよと申します🐰 ・毒親そだち ・元 小学校教員🏫・スタバPTR☕️ 伊藤病院で甲状腺の手術をしました。…
【新小3になって取り組み始めたこと】三語短文の単語帳を作り始めた
どうも、ぽん吉です✋ 新小3になって、ノートに三語短文の単語帳を作り始めました。 今まで三語短文の単語帳を覚えれるようにいろいろしてきました。 三語短文カルタを作ったり↓ kichipanda.hatenablog.com グッドノートで単語帳をつくったり↓ kichipanda.hatenablog.com 三語短文の定着があいまいだな、どうしようかなと考えていました。 そして、3月になって学年が切り替えるタイミングで、今年度はノートを単語帳を作ることにしました。 目次 三語短文の単語帳の書き方 復習方法 終わりに 三語短文の単語帳の書き方 そして始めたノートで三語短文の単語帳は、こんな感じ…
休日の朝ご飯☀️\ 👧🏻🧒🏻 /きな粉ヨーグルト / 蒸し鶏 / 野菜 / おにぎりほうれん草入り卵焼き / 無塩せきソーセージ 波里 雑穀米 厳選国産 …
ララが朝食後におやつが入った袋を持ってきてほしいとパパに要求してきました朝食後のおやつを何にしようか悩み中アンパンマンのお菓子にしたようですいつものことですが…
【2025年大阪万博】③子連れおすすめパビリオン&見どころガイド
2025年大阪・関西万博で子どもと楽しめるパビリオンを年齢別に紹介!混雑を避ける予約方法や家族向けの楽しみ方も解説。
ラピアにオープンして10年余り、何度も気になっては近くまで行くも結局素通り😅最近はファンタジードームの17アイスばかり食べていて、たまには違うアイスを食べたいなぁと思い、そういえば不二家にアイスあるじゃん
娘はポニーテールにもこだわりがあるようで、下で結ぶのが好きなようです。かわいいと思って上の方で結んだら、やり直しさせられました。
皆様好きな食べ物は何でしょうか私焼き芋好きなんだ冬場は近所に焼き芋屋がやってくるんだけどさ風呂入ったあとに来た時なんか冬の寒空の中パジャマにコート羽織って走ったこともあるわよ焼き芋屋の声は絶対聞き逃さないんだけどさなかなか捕まえられないんだ
小1boy と 年少のgirl の子育てをしているぽよと申します🐰 ・毒親そだち ・元 小学校教員🏫・スタバPTR☕️ 伊藤病院で甲状腺の手術をしました。…
なーちゃんの入学準備☆ 『【年長、次女なーちゃん】小学一年生の準備①☆』本日は自治会のトンネル掃除から始まりました🧹集合が9時なのに、15分前に着いて…
1歳5ヶ月次女の成長記録。 1歳4ヶ月の様子はこちら。 mar1m51.com ここから1ヶ月経ち、どんなことができるようになったかレポート! (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 食事 排便 体の変化 睡眠 所感 食事 変わらずよく食べる。保育園のご飯も全種類おかわりがデフォルト(笑) 1番好きな食べ物は大根の煮物!ぶり大根の大根は1/4本をペロリと平らげるため、大人はほぼぶりしか食べられない(笑) オクラとかぼちゃも相変わらず大好き。爆速で空っぽに。 朝ご飯は基本納豆ご飯。コーンフレーク(牛乳を入れた物)も美味しそうにパクパク…
どうも、ぽん吉です✋ 春休みに入って時間的余裕があるので、100マス計算をしています。 冬休みも取り組んでいた100マス計算。 kichipanda.hatenablog.com あの時よりも正確度とスピードが上がっています! 足し算とかけ算は、目標としていた1分30秒を切ることができました。 引き算は2分きって、もう少しで目標タイムに。 100割計算は、はじめたばかりでまだまだだけど、最後までギブアップせずに解ききっていました。 一方、私はかけ算だけ互角に勝負できましたが… 引き算では計算ミスを連発し、100割計算なんて頭が働かなさすぎて途中でギブアップ😫 100割計算、めちゃくちゃしんどい…
先週末は兄➕甥姪っこ達と自転車練習を兼ねて河川敷広場へ〜🌿小1時間、おのおの My自転車を練習したのち 長女は全然まだ補助輪は外せそうにないけど、この日はと…
なんかテーブルの上にいろいろ並べられていましたあれ、テーブルの上だけじゃなかったようですそこへララがシュークリームを持って登場どうやらみんなで一緒に食べるため…
弾む乗り物おもちゃ【B. toys かばさんのライドオンホッパー 】
2歳と5歳・子連れ池袋おすすめコース✨南池袋公園~としまキッズパーク①
ポリ袋でクッキー量産
2歳と5歳・子連れ池袋おすすめコース✨南池袋公園~としまキッズパーク②
外遊びの救世主!Flycreat ビジーボード 知育バッグ 徹底使用レビュー【モンテッソーリ教育にも】
【1歳~】飽きさせない仕掛け満載!Smiimの知育電車を徹底レビュー!【ずりばい時期から話すまで】
うたちゃん日記2歳2ヶ月後期♪(2017/11/21~2017/11/30)
うたちゃん日記♪2017/11/30♪日ごと、おうちで遊ぶ
うたちゃん日記♪2017/11/29♪日ごと食べる
うたちゃん日記♪2017/11/28♪日ごと、普通の1日
うたちゃん日記♪2017/11/♪27日ごと楽しそう
【保育園入園式の服装】男の子・女の子・かわいい・かっこいい・年齢別ラインアップ
【早期療育】2歳で始めた療育が成長に与えてくれた効果(ポジティブな変化)とは【2歳前半〜3歳編】
\2歳息子、ついに!テレビを破壊?!!!/
【2024年最新】2歳児が絶対に喜ぶ!人気のおもちゃランキングTOP4-プレゼントに迷う親必見
どうも、ぽん吉です✋ やっと親単科をみました。(めちゃくちゃ遅くてすいません💦) 親単科と夫婦ラジオ合わせての感想です。 目次 高校生には勉強しろと言わないで モンペについて 終わりに 高校生には勉強しろと言わないで これは、結構グサッときましたね。 でも、その後の夫婦ラジオで年齢に応じて変えていく方針を知れてホッとしました。 私は「勉強しなさい」とは言っていないけれど、強制力のある「勉強するよ!こっち来て」とよく言っています。 高校生になって「勉強しなさい」と言わなくてもいいように、勉強筋力と勉強マインドを身につけておくことが、めちゃくちゃ大事だなと感じました。 モンペについて モンペについ…
こんばんは、流手と申します。 さて、そういえば先日からモスバーガーにてたまごっちコラボが始まっていましたよね。 前にもココカラファインでたまごっちコラボを見掛けたこともありましたし、案外たまごっちって過去のコンテンツという感じでもないのかなと思うことがちょくちょくある気がします。 もっとも、定期的に新作が出ているわけですから、私が勝手に過去のイメージを持っているだけなのかもしれません。 たまごっちユニに関しては今現在私も遊んでいますし、それこそたまアリーナで毎月イベントも開催されていますし、たまバースチケットも発行されますしで、普通に現役という言い方が適切かはわかりませんが、現役ですよね。 ……
年中さんも半ばになって、ようやく髪の毛を結びたがるようになった娘。お友達の影響を受けているようです。どんな髪型にするか、毎朝指定してきます。私の手先が不器用なので、凝った髪型はできませんが、鏡を見ながら嬉しそうにしている娘を見て、私も嬉しくなっています。
前回からのつづき何故か次女様の帽子が戻ってきません慌てて先生の所に運動帽子を取りに行きました先生ー!!!私帽子に名前書かなかった!?え!?ついてる名札に名前書いたよね?書いた記憶しかないそうなのです私は日除け布だけに名前を書いていたの
こんにちは。 ⚠︎今回のブログは2人目について書いてます⚠︎ 4人家族か5人家族になりたいと言い出した 今まで娘は赤ちゃんは嫌だとか、いらないと言っていたのに最近急に4人家族か5人家族になりたいと言うようになりました😅 「4人家族になるって事はお家に赤ちゃんが来るって事だよ?前は赤ちゃん嫌って言ってたじゃん?良いの?」と聞くと「いいよ!でも娘ちゃんはお世話しないからママとパパがしてね!」と言われました😆 いつかこれを現実にできたらなと思ってます! 近所の人に言われた言葉 娘と散歩してると近所のおばあちゃんに声を掛けられた事があったんです。 その時、娘を見て「この子は1人目?2人目?」と💦 「1…
フェイスポインターなぜ高いか判明!効果やデメリットお得に購入する方法を紹介!
こちらの記事ではアフィリエイト広告を利用しています。 今話題のフェイスポインターですが、値段が思った以上に高く
予定のない日の朝ご飯☀️\ 🧒🏻 /\ 👧🏻 /豆腐ドーナツ / きな粉ヨーグルト無塩せきソーセージ / にんじん卵焼き / 野菜ヨーグルトは 買う時のス…
もうすぐクリスマス。2024年のクリスマスはどんな曲聴きましょうか?
クリスマスプレゼントで喜ばれるものを教えてください
【レゴランドジャパン】クリスマスナイト開催決定!魅力と特別な週末
小さくも美しい劇場で
スシロー / モニちゃからのクリスマスプレゼント / ふるさと納税
クリスマスはケーキ
クリスマスイブに、はじめてのステーキ宮
クリスマスと飾りつけのオハナシ
ズートピアのクリスマスグッズを買いました
12月はケーキ / アローツリーのモンブランタルト
【備忘録】絵皿が最後のケンタッキークリスマス~2024
株式会社オーバーシーズさん輸入の「シュルンダー オレンジマジパンシュトレン」
すっかり定番化 クリスマスはリルリンリン
ドイツのクリスマスマーケットで買って良かったもの!
【素材販売】2024年クリスマスを記念してイラストを制作してみました!
家庭学習。次男からもらった絵で「この進め方でいいんだ」と心から実感しました
AmazonスマイルSALE、2025年3月(2回目)
やかんがピカピカ。簡単に手入れする方法
一区切りの子育て
【白パン】イチゴがある時ぃ~♪6年生は中2の夏に部活が…そして進級祝いが届きました♪
【絶望】野望が敗れた瞬間です【長男】
【大根おろし】胃腸にいい食べ物です【次男】
ヘルシンキ子連れ旅行:ベビーカーでバスやトラムの大人運賃が無料に
4/18・4/24の日帰り産後ケアはキャンセルが出ました
「俯瞰力」を持てば無敵!
今日は冬の寒さ
お出かけ お花見@中目黒
主夫のまいにち サクラは順調
図書館で借りてきた本「あかいじどうしゃよんまるさん」と「ももたろう 日本・世界の昔話」
図書館で借りてきた本「ぎんがてつどうのよる」と「マッチやのしょうじょ」
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)