中央公論新社2300円+税明日の楽しみです。こういう本が大好きです。だじゃれなのか。詩なのか。それが問題だ。しかししかは「しかし」といいかけてくちをつぐんだいつものくちぐせといわれそうでだが!しかし!しかはこらえきれなくなってさけんだ「だが!しかし!だがしもおかしだ!」おかしかった?明日またるる
高学歴は、稼げる確率が高い。 じゃあいったい高学歴って、どこから?って調べてみたら、出てきた。高学歴→偏差値60以上(MARCH以上)どう?どう?みんなのイ…
日曜日は「ふだん以上には掃除しない!」と決めています。 平日にお掃除はしているし日曜くらいは掃除だけじゃなく家事を全部休みたい。 そうじゃないと 「あれ?わたしの休みはいつやねん?」 と、モヤモヤするからです。(仕事に出る日もあるし)。 だからといってわたし以外の家族は家事をやらないのか、とかそういうワケではありませんが。 でも、雑用とかしたくない日があってもいいじゃないですか。 だから自分の中で 「日曜はお掃除しない!」 と決めていました。 でも、結局しちゃってる~~😢 ああ、日曜なのに…と、お掃除しながら いや、こだわり過ぎてたかな…もうあんまりこだわらないでおこう…こだわらないこだわらな…
小2&3歳の子を育てています。知育が大好きすぎて、オタクです。 おうち知育辞典というWEBサイトを運営してます。 2020年Amebaオフィシャルブロガーに選…
昨日の午後、銀の鈴社より届いた詩集『ワニわらい』の初校を読み落ち込みました。(こんな駄作ばかり……)。今朝、ゆっくりと、落ち着いた気持ちで丁寧に読み返しました。(いいなあ)。後世が見つけてくれそうな作品がいくつかありました。安らかな気持ちで銀の鈴社へ返送を。村上康成さんの絵は夏の終わりに出来るでしょうか。それから二ヶ月後に、詩集は出る予定です。秋風の中に置きましょう。コスモスの咲くころに
花嫁様から素敵なお写真がたくさん届きました‼️ありがとうございます😊いつも通ってくださっている生徒さんからのご依頼で、お作りさせていただきました✨コロナでなかなか挙式ができなかったそうで、その間にお子様も産まれて、今回ようやくお式を挙げることができたそうです👏お子様も一緒のお式ってとっても可愛いですね❤️お子様にとっても素敵な体験になったことと思います。花嫁様のワインレッドのドレスに合わせて、ティアドロップブーケをお作りさせていただきました😊とってもお似合いで素敵ですね💕お子様にもお揃いの花冠をお作りして、ご家族みんなで華やかに、そして幸せな笑顔を拝見できてとても嬉しいです😍これからもご家族みなさまのお幸せをお祈りしたします✨...花嫁様お写真
今日のクロスワードの答えです。スマートニュースに掲載された本日の問題をQ&A形式で見やすくまとめました。問題文をクリックすると答えがわかります。参考にしてください。
本日のクロスワードの答えです。ヨコのカギ(スマートニュースクロスワード今日の答え)Q1虚無僧が吹き鳴らす和楽器ですAシャクハチQ4昔は手紙を◯◯に詰めて海や川に流したりしましたAビンQ5関門海峡にある壇ノ◯◯は、最後の源平合戦に地AウラQ7...
本日のクロスワードの答えです。ヨコのカギ(スマートニュースクロスワード今日の答え)Q1酉の市で縁起物として売られていますAクマデQ5今が収穫期。別名はナンキンマメAラッカセイQ7◯◯半島は輪島大祭や、7月から各地で始まるキリコ祭りが有名です...
疲れやすい年度初めに甘い絵本はいかがですか?本記事では【おかしが出てくる絵本】をテーマに、絵本の中におかしが出てくるおすすめの絵本を9冊厳選しました。カラフルな絵本、おいしそうな絵本、不思議な絵本が揃いました。読み聞かせの参考にしてくださいね。
食には感謝です。 海の幸、山の幸、野の幸。 育てるひと、作るひと、運ぶひと、売るひと…。すべてに感謝。 せっかくの食べもの…感謝の気持ちでいただいていますが…。 ↓AIに愚痴ってみました! ”食品添加物の使用に関してかなり寛容”…。 ああ。おバカな国になっちゃったなぁ。泣きたい。 ”その多さに驚く” AIも驚くほどとは情けない…。 ”消費者側でも意識するひとが増えてきている印象” 確かに コロナ禍以降、街にオーガニックのお店が増えたし(しかもおしゃれなカンジで入りやすい) いつもたくさんのお客さんで賑わっている店内の様子を見ていると「意識するひと」が増えた、と実感します。みなさん「これではアカ…
アームレットとお揃いのブートニアをお作りさせていただきました!高校生活最後のプロムで着けられるそうです😊ご一緒される男の子さんにもとの事でお揃いのブートニアを🎵昨年も花冠をご注文いただき、大変好評だったとの嬉しいお言葉をいただきました😊今回はリーフもプラスしてリボンも2色で長めに垂らすようにお作りしております❤️思い出に残る素敵なプロムになりますように❣️ありがとうございました😊アームレットとブートニア
昔の本は文字が小さいですねえ。 やっと読み終えました。 『出発点 1979〜1996』(宮崎駿 徳間書店 1996年7月) 出発点―1979~1996Am…
『やってみる? 読み聞かせボランティア』わ~い こんにちは。愛知「ひだまり花梨館」の香川ミカです。絵本の力と 胎内記憶教育®を通して幸せであり続けるヒントを…
小2&3歳の子を育てています。知育が大好きすぎて、オタクです。 おうち知育辞典も更新中 「小学校受験のための勉強」と「入学準備(先取り)の勉強」 って…
講演会・研修など 1月18日 札幌市中央図書館主催 がんばらなくても続けられる 絵本で子育て ~「めんどくさい」から「読んでみたい」に変わる絵本の魔…
「守護霊はなんで守ってくれなかったのか」 不遇な目に遭ったとき、SNSなどでそう嘆くかたをちょくちょく見かけます。 辛いお気持ちはわかりますが、危険から守ってくれるのが守護霊… と、思ってしまいがちですが そもそも守護霊さんってそんな存在ではないそうです。 たしかに守護霊は 「たましいの親」などと表現されますが(何人もいるらしいし) 実は守護霊も、現世を生きるわたしたちの様子を見つつ「一緒に学んでいる」ようなカンジだそうで。 心霊研究の浅野和三郎 氏の「新樹の通信」によると 病で若くして亡くなった浅野氏の息子、新樹(しんじゅ)さんの守護霊も 「新樹の守護霊と致しましても、こんな未熟のものでござ…
膝の電気ビリビリをし、小公園を散歩。公園の桜です。童謡と少年詩のあわいのような、春の詩を書いていましたが未完に。韓国の絵本翻訳を手直しし、某社へ。絵本館より『あそぶことばわらうことば』のラフスケッチが4点。さすが高畠純さんです。画期的な詩の絵本が出る予感がします。そもそも詩が絵のような作品でしたから、絵描きさん泣かせとは承知していましたが、そこを見事に!銀の鈴社より、詩集『ワニわらい』の初校、明日届きますとメールが。この初校で絵を描きはじめてくださるのは村上康成さんです。こちらも、わくわく。の予感
(実使用レビュー)レゴの知育トイブック【ブン!ブン!レーシングカー レゴブロックで最速の車を作れ!】
(実使用レビュー)ブロック積みおもちゃ【Sunwards ブロックコースター】
小2女の子 レゴフレンズ ハートレイク ホテル
チビたんの誕生日
レゴを飾るのに最適なケースをついに見つけた!レゴをほこりから守る!
2025年もよろしくお願い致します!
今年の「夢の街計画」はこれで行ってみよう!
2025年夢の街グループ計画(仮)
クリスマス*レゴ
レゴフォーナイトでおすすめのレゴは?
*LEGOでガンダム製作した。
レゴの街「夢の街」に潜入出来るかな?
レゴ フォートナイト バトルバス 77073 - フォートナイトファン必見!
ブロックは子供におすすめ!知育効果や選び方
レゴが子どもに与える影響とは
究極の子育て!10歳までに子どもの自己肯定感と非認知能力を高めよう
2025年3月振り返り(子育て、私と夫の近況、お仕事、美味しかった物など)
”しっこさん”は最高にカッコイイ!『あのときすきになったよ』 読書感想文
#今日のお弁当 蒸籠用シリコンマット180円
【育児奮闘記】新米パパ・ママの育児日記|エケチェンとの日々【第1週目】
子育てで大切なこと
家庭学習。次男からもらった絵で「この進め方でいいんだ」と心から実感しました
AmazonスマイルSALE、2025年3月(2回目)
やかんがピカピカ。簡単に手入れする方法
一区切りの子育て
【白パン】イチゴがある時ぃ~♪6年生は中2の夏に部活が…そして進級祝いが届きました♪
【絶望】野望が敗れた瞬間です【長男】
【大根おろし】胃腸にいい食べ物です【次男】
ヘルシンキ子連れ旅行:ベビーカーでバスやトラムの大人運賃が無料に
4/18・4/24の日帰り産後ケアはキャンセルが出ました
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)