お弁当。。。お菓子。。。パン。。。ミニチュア。。。 とにかく手作り大好きな方集まれ〜ヾ(〃^∇^) 楽しい情報交換の場になればいいなと思っています。
お風呂とトイレがセパレートで過ごしやすいホテル 2019年にキッザニア甲子園などに行った際、当時3歳の息子と3泊したホテルです。 コスパが良く、駅近で綺麗なホテルでした。 素泊まりだったので利用してませんが、朝食はバイキング形式です。 広告 // お部屋 シングルのお部屋です。 未就学児は無料。 ベッドは140㎝幅でした。 お部屋はそんなに広くないので、ほとんどベッドの上で過ごすような形になります。 ベッド脇にコンセントがあり、テレビも見やすいので快適でした。 マットはかなり厚みがあって、寝心地もよかったです。 お風呂&トイレ ここのホテルに決めたのは、お風呂とトイレが別々だったからです。 そ…
たびめもり
おはようございます 昨日はオーダー品を爆縫い!しましたが、16点はさすがに終わらず、、今日も続きを縫いたい 終わるかな? 終わらせたいなー!さて、 日々の…
flower smile
【渋谷区】すみっこカフェ原宿の混雑度!予約なし当日はOKか?
東京の小学生とおでかけ!0dekake.tokyo
国道171号線沿いにある、一風堂(西宮北口店)をご紹介!人気店なので混雑してますが、ラーメン『白丸元味』も『赤丸新味』も美味!更に『博多ひとくち餃子』は柚子胡椒をつけて食べるのがイチオシ!!
まころぐ
Google Mapで場所を確認する 動物園ありアスレチックあり、なんでもありの埼玉県こども動物自然公園です。 広い広い園内。 どこかひとつに子供がハマってしまったら、 1日で全部回るのは諦めるよう
I LOVE PARK 公園が好き
おはようございます旦那さんがコロナ休みという名の、自宅待機、、私も今日はコロナ休みあらら、休みが被った、、と思っていたら、出勤されましたー!やったー!旦那さん…
flower smile
【東京都・江東区】キッザニア東京【4歳】(2020年2月:平日1部)
4歳息子、2度目のキッザニアは東京へ 2020年の2月上旬~中旬に神奈川&東京に遊びに行きました。 以前住んでいた神奈川の街を訪れて、最終日にキッザニアへ行きました。 今回はその体験記になります。 4歳息子、2度目のキッザニアは東京へ 準備編 キッザニア東京の行き方 キッザニア甲子園と東京の違い キッザニア東京体験記 お仕事① 消防署 お仕事② メガネショップ お仕事③ 警備センター お仕事④ ウェディングセレモニー お仕事⑤ 科学研究所 お仕事⑥ サラダショップ お仕事⑦ 地下鉄 最後は銀行へ 体験を終えて 広告 // 準備編 行く前の準備については、前回の記事とほぼ同じです。 前回、キッザ…
たびめもり
末っ子、後頭部のホッチキスを抜糸!と、予防策をAmazonで購入。
おはようございます昨日は末っ子の後頭部抜糸の日でした!見えますか?ホッチキスが2針縦に並んでいます。髪を下ろすと見えないので、お友達からも何も言われずに済みま…
flower smile
今日も一日お疲れさまでした 気が付けば一月も半分を過ぎ・・・そろそろ、仕事の方でもプライベートの方でも「送り出す準備」が始まってきます 個人的には、人へのプレ…
三太と共に・・・
東京の小学生とおでかけ!0dekake.tokyo
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
お弁当。。。お菓子。。。パン。。。ミニチュア。。。 とにかく手作り大好きな方集まれ〜ヾ(〃^∇^) 楽しい情報交換の場になればいいなと思っています。
1歳のお誕生日 盛大にお祝しよう♪ みんなのバースデー お誕生日レポ 参考になるので 是非 ここにトラコミュしよう〜(^^) お衣裳 装飾 ケーキ バースデープレート写真 などなど 1歳のお誕生日の様子を投稿してね♪
日々悩みがちな育児。。面倒なこと・辛いこと・眉間にしわを寄せてばかりの毎日。ちょっと楽しんだら、ちょっとのんびりしたら、いつもより笑顔が増える♪子供のおかしな行動・いたずら イラッとくるけど後になってみると微笑んでしまう、そんな毎日集まれ〜☆
子供は宝ですよね〜 子供や育児に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
2007年3月生まれの子供のママ&パパさん 気軽にトラバしてくださいね。
2009年2月生まれの子供のママ&パパさん お気軽にトラバしてくださいね。
通常のベビーマッサージに+@して ベビちゃんと一緒にエクササイズ!の経験は ありませんか〜?(^▽^) もし良かったら、みなさんの経験談など、 お気軽にトラバしてください(*^^*)
ママ(パパでももちろん)が外国帰り、バイリンガル(またはマルチリンガル)、海外出身の方で、日本で子育てされていらっしゃる方!いろんな苦労があると思います。ネタは何でもOK!
2010年1・2・3月に出産予定を控えてるmamaさん集まれぇぇぇ♪初めての出産の方はもちろん、2人目、3人目のmamaも皆集まって皆で出産までのマタニティーライフを楽しくしていきましょう☆
心を込めて撮った写真を 皆に見てもらいましょう どんな写真でも結構ですので お気軽にトラックバックしてください。