数あるブログの中からお越しいただきありがとうございます♡鹿児島で2人の兄妹と3人で生活している40代ママです🫶パパは単身赴任中で絶賛ワンオペ中!食生活アドバ…
40代の専業主婦です。夫と小6息子との3人暮らし。「強迫性障害持ちでも楽しく明るく生きる!」をモットーにブログを書いています。 【お得なワンピース集…
カイカ Mリペア さらさらブーストヘアミスト使うたびにサロン仕上げのようなさらツヤ髪に変身!うねりダメージ補修も。ダメージヘアーを根本から集中補修。シャンプー…
訪問してくださりありがとうございます😊 本日子供(娘)の予防接種に行ってきました。 今月は自分の受診含め病院に行ってばかりだ〜 ユニバ記事です あの懐…
突然ですが、春菊にハマってます♡それまで全然興味なかったのに、昨秋くらいに突然春菊の香りを感じて「食べたい!!!」ってなったんですよね〜そんなこと初めてwしゃぶしゃぶとかすき焼きのお鍋に入れるくらいのイメージしかなかったので「どう食べよう?」ってなったんですが…どこで見たのか忘れてしまったんですが、美味しいレシピを発見しました♪それが、ニンニクとお塩で炒めるだけ!油を引いたフライパンに、スライスした...
先日行った水族館のお土産ショップで、ペンギンのエコバッグをみつけてしまいました。「かわいいな~!買おうかな~!でもMサイズか、日々の食料品の買い物に使うには小さいな」「あ~でもかわいいな~!出番少ないだろうけど買おうかな~!でも2800円か、ちと高いな」手に取っては戻し、手に取っては戻しを繰り返し、悩みに悩んで結局諦めた私。そんな私の様子をどうやら見ていたらしいハラミ。自分や友達へのお土産とともに...
最初から読みたい・過去に遡って読みたい等々はhttps://ameblo.jp/simssince19760416/theme-10120997902.htm…
【オーストラリア旅行記12】キュランダ村でショッピング&食べ歩き編
こんにちは、モチコです。 このブログは、娘イチコ(10歳)と息子二太郎(7歳)をはじめ家族のアレコレを4コマでつづったブログです。 はじめましての方はこちら…
【メイク写真あり】40代一重メイクやってみた!ランチで美活。
40代の専業主婦です。夫と小6息子との3人暮らし。「強迫性障害持ちでも楽しく明るく生きる!」をモットーにブログを書いています。 【70%OFFのサンダ…
5月のお買い物マラソン記録。1 教材 5分でできる教材を2冊。息子は勉強があまり得意ではない上、勉強体力もなくすぐ癇癪を起こすので、こういう簡単なものを積み上げていくほうが良いようです。2 キャップ近々行楽に行くのでキャップを新調。息子とキャップを共用しているのですが、ちょくちょくなくされたり汚されたりするので。3 サンドウィッチマンのライブDVD今年も単独ライブに行きたいので、チケット先行予約応募抽選券が...
こんばんは〜Sydney出張Day3 out of 21days.まだ始まったばかりだけど長い前職ではほぼ月金で出張だったので3日過ぎればこっちの物〜って感じ…
GWでリズムが崩れたのか?土日の塾の宿題とテスト直しが月曜日に終わりきらなかった毎年汗をかき始めるこの時期に体が痒くなるので皮膚科に行っていて今年も痒いと言…
5月生まれのレミは先日12歳になりました。このブログを書き始めたのはレミが4歳の時だったんだけど、改めて数えてみると8年も経つのね!!前の記事で、ピアノを始めて8年って話を書いたんだけど、ちょうどピアノを始めてすぐの頃にこのブログを書き始め...
幽霊どころか虫もうちには幽霊どころか虫もクモヤンも、セールスも勧誘も宇宙人も、何も来ないバリア張ってる?家に何も来ないんですが……体調不良は来てるこの前の連休…
娘は人の嫌がることをするところがある。それを感情的に怒ってしまって、泣かせてしまった。叱り方がうまくいかない。次からは、ちょっとのことならくすぐりながら怒って…
\フォローありがとうございます/ インスタグラム \ご依頼などはコチラから/ お問い合わせはこちら こんにちは!ようみんです 我が家の自己紹…
久々に嫌な感じの老人に出会いました。近隣の造園屋さんです。たくさん樹木を販売していて、農園という形で見る事ができる場所です。店主不在は携帯に電話と書いてありま…
数あるブログの中からお越しいただきありがとうございます♡鹿児島で2人の兄妹と3人で生活している40代ママです🫶パパは単身赴任中で絶賛ワンオペ中!食生活アドバ…
4月の暖かい日に冷房の試運転を試みた。フィルターのホコリはわりと小まめにやってるのであけて外して掃除機でホコリを吸って・・・全然楽ちん。ふと見ると、吹き出し口の羽のあたりに黒い汚れがみえる。子供が成長しても買い続けてるおしりふきはこういう掃除にも役に立つ。さっと拭いてみると真っ黒・・・奥の方をよく見てみると見なければよかったね。カビてますなぁ~。ってことで、冷房の季節が来る前にエアコンクリーニング...
次女が8歳を迎えましたちょうどこの時から不登校になり丸1年。情緒不安定にもなり大変だったな…今は気持ちは落ちついてるけど、自閉症スペクトラムと診断され、いろい…
【5才女児】夏服購入品。バースデイのボトムスとユニクロのサンリオUT。
こんにちは、ももぞうです。遂に・・・遂に北海道も20℃を超えてきた・・・!大人はまだまだ春服ですけど、子どもは20℃超えると半袖OKです。連休中にたまさんといっちゃんの夏服を揃えたので、今日は購入品の紹介です!まずはいっちゃんから。【バースデ
USJ★つまりスペース・ファンタジー・ザ・ライドはいつまで休止するのか?!
訪問してくださりありがとうございます♪本日2度目まして さっきの投稿で、MacBookの初期設定するって言ってたよね?ちょっと途中挫折してスマホでblog書い…
みんなの母の日記事見てほっこり♡eriyuki家はですね、毎年スルーされてます😭😭😭今年も「今日は母の日だからね!」って何故かバーガーキングに行くことに🍔夫と…
訪問してくださりありがとうございますまだ夜はひんやりする日もあったりしてなかなか手放せなかった毛布たち、、、、流石にもういらないと言われたので、ストールやらせ…
図書館で借りてきた本「トミカとトム」と「ドラえもん科学ワールド地球の不思議」
「ひとまねこざる」と「おさるのジョージ」は違うのだ
図書館で借りてきた本「ヒヒヒヒヒうまそう」と「まねしてかんたん!女の子のかわいいイラスト」
図書館で借りてきた本「ねずみくんのチョッキ」と「もりのおへやをしょうかいします」
図書館で借りてきた本「吾輩は猫である」と「日本の神話古事記えほん」
図書館で借りてきた本「ミミちゃんのぬいぐるみ」と「ひみつのえんそく」
図書館で借りてきた本「ふじさんファミリー」と「プラスマンとカズカズせいじん」
パネルシアターをやってみる?
パネルシアターがほぼ完成!& 丸善さんのおはなし会
4月のくまざわ書店のおはなし会
図書館で借りてきた本「みえるとかみえないとか」と「ひみつのたからさがし」
絵の迫力 教室での読み聞かせには必須かもよ☆彡
図書館で借りてきた本「バナナのはなし」と「茨海小学校」
入選句「ダイソーと…」(4/16 ラジオ万能川柳(2025))
図書館で借りてきた本「リサとガスパール ルーブルびじゅつかんへいく」と「ありんこのアリー」
最初から読みたい・過去に遡って読みたい等々はhttps://ameblo.jp/simssince19760416/theme-10120997902.htm…
2023年7月 資金240万で株をスタート2023年損益±02024年損益+40万2025年目標+50万資金は240万から増やさず、どこまで利益をあ…
40代の専業主婦です。夫と小6息子との3人暮らし。「強迫性障害持ちでも楽しく明るく生きる!」をモットーにブログを書いています。 【お得なバッグ集めまし…
大阪関西万博へ行ってきたよー パーク&ライド家族連れにオススメ
子どもの代休を使って、平日に大阪関西万博に行ってきましたー。 万博内は、とにかく歩きます! 普段から運動不足の私は、翌日筋肉痛でした。 万博で楽しんだ様子は、何回かに分けて記録します。 万博駐車場 尼崎P&R メディア等で揶揄されてるパーク&ライドについて。 我が家は尼崎P&Rを利用しました。全ての駐車場が同じか、これからどうなるのか、それは分かりません。 でも今回使ってみて言える事は、とても良かった!! 大人3人小学生2人の5人で利用しました。 万博会場までの往復バス代込みで6,000円 車一台の値段なので、7人とか8人乗りの車でも料金は同じ!!大きな車ほどお得ですね。 この後指定の高速出口…
さすがに旅行の翌日が平日なのは…ちょっとばかり辛いね。。。姉弟共に「疲れた〜」って言いながら学校へ(笑)。ま…さすがに若いし回復してるんじゃないの〜。旅行に行っていたので…当然家のお風呂に入っていない日があった訳で。もちろんその前からみっちゃん家に行って、遅く帰ってきた日などはシャワーで済ませたりしていて…そうなると何が違うってその日の電気代!日毎、何なら時間ごとの電気代が調べられるので…我が家の電気代...
こんにちは✨ 新緑とお花が美しい季節となりましたね。 皆さまのブログにも綺麗な景色を見ることも増え、癒されている私です✨ 私お出掛けのお話をブログに書きたいのですが、 まずは、最近の話題。 それは、先週日曜日の母の日のこと。 主人と息子が、私を楽させようと、カレーを作ってく...
【現在の事】私の子供は小児がんだった #29 【大谷貴子さん】
今回の記事はかなり私の【地】をだしてしまいます。 **** 私の友人が、骨髄バンク設立者である大谷貴子さんと知り合いである(いやもう立派な仲間というか友人であ…
\フォローありがとうございます/ インスタグラム \ご依頼などはコチラから/ お問い合わせはこちら こんにちは!ようみんです 今日は過ごしやすい気…
#プロモーション #コレオロジーカットゼリー #韓国インナービューティー #食べる韓国コスメ#フードオロジー #ガルシニア #インナーケア#ダイエットサプリ …
数あるブログの中からお越しいただきありがとうございます♡鹿児島で2人の兄妹と3人で生活している40代ママです🫶パパは単身赴任中で絶賛ワンオペ中!食生活アドバ…
それはGW前くらいだった。使ってるAndroid端末が何もしてなくても温かくなるようになりバッテリーが異常に減る。1時間に10%くらいずつどんどん減る。丁度丸3年使ってるからバッテリーの劣化もしてくる頃だろうとは思うが・・・あまりにも突然である。アプリのキャッシュを削除したり端末の再起動、電源オンオフアプリの更新の確認等々・・考えられることは一通りやったが駄目だった。ドコモに機種変更の予約を取った。機種変更まで...
【塾弁】お弁当を持って行く頻度が上がったので、楽に作れる方法を模索中。
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 春期講習中に毎日持たせていた塾弁。 次に塾弁を持たせるのは夏休みかな??なんて思っていたのですが、色々ありまして今後通常の塾の日にもお弁当を持たせることになりました(;´∀`) (色々に関してはその他の記録と合わせて追々有料記事で書こうと思っております!) 毎回ではないのですが、今のところ週2持たせるのは確定。 恐らく今後お弁当を持たせる日数が増えていくことが予想されます。 ※お弁当が不要な日も軽食として🍙は持たせています。 私はフルタイム勤務ではないので夕方にお弁当を作ることは可能…ではあるのですが、とはいえバタバタはするんですよね(;´∀`) 3…
ハワイのお土産 MANOA HONEY くまちゃんのハチミツが濃厚で美味しかった♪
出張土産のハチミツ、食べました♪↑ 味見で少し減ってベイマックスみたいになってる…ハチミツって結構、当たり外れがあるのでドキドキしていたんですが3種類とも、美味しかったです!しかも可愛いだけじゃなく” ちゃんとした ”ハワイアンハニーのようです。世に出回っているハチミツの中には砂糖水を蜂を介して集めているだけの偽物もあるとかなんとか!?白い帽子の子はオヒアレフアって言うみたい。この3つの中では1番サラッとし...
アドバンテスト〜買値撤退どころか、持っていたらプラスでしたあー結果論だから仕方ないとはいえ、やっぱり損切りしてすぐに上げると悲しいツラーそして、売った途端に上…
最初から読みたい・過去に遡って読みたい等々はhttps://ameblo.jp/simssince19760416/theme-10120997902.htm…
こんにちは、モチコです。 このブログは、娘イチコ(11歳)と息子二太郎(8歳)をはじめ家族のアレコレを4コマでつづったブログです。 はじめましての方はこちら…
【2025年版】楽天スーパーセールでお得に買える父の日ギフトおすすめ人気ランキング10選
2025年5月 楽天セールお買い物マラソンで買うもの買ったもの
5/1販売開始【DEAN&DELUCA】数量限定
\気分超あがった!プチプラアクセサリー/【子育てママにおすすめ】
楽天マラソン!リピ買い美味い食品はコレ♩
【感動】ストレス消えた!!ニトリで買えるくるくるタオルとは!?
VT ビタライト リードルショット 100
【シニアの暮らし】買って良かったイッタラカステヘルミ/いつもの買い出し🚙。。
\4年間使った土屋鞄ランドセル/
新学期忘れるもの!!忘れず買いました!!お買い物マラソンスタートしますよ!
珈琲館知ってる?!ホットケーキが美味いですよね♩
\楽天で買ってよかったものまとめ5選/お買い物マラソン始まってます!!
ラストdayぜんぶ半額☆厳選5品【楽天お買い物マラソン】注目アイテム&クーポン♪
【プチプラ子供服】キッズパジャマこんなの欲しかったのよん♩
お買い物マラソン購入品/臭わないペットシーツ/4月です♩
スクールカウンセラーに褒められて💛
#今日のお弁当 みえてきた全容
他人の意見 聞くか聞かないか
鮭フレークはスーパーのどこに売ってる?【売り場情報まとめ】
【琵琶湖1泊2日】ラ・コリーナと北湖一周を楽しむ
【ハムマヨパン】夕飯後にユックリできる幸せ♪とガミガミ怒ってしまうけど怒らせる原因は…
父親が無職のアル中
最近の娘のアート〜ゆっくり成長を楽しもう
可愛い言い間違いと未来へのプレゼント
子どもたちが花の種を貰ってきたから育ててる最中だけどあまりにもズボラで。。。
無能ほど資格を取れ
大規模VS小規模の部活どっちがいいんだろ
捨てる時に何を想う、捨てた後何を想う?「100捨」ZOOM中間シェア会
ブログ再開と近況
青少年読書感想文全国コンクール:第32回(1986年)課題図書一覧
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)