大変ご無沙汰しております。おりです。育児とは全く違う内容で、記録をつけていこうかと、、(長いよ!)この度入院&手術をすることになりまして。病気?ではないけど疾…
7月スタートですね✨初日から初荷が届きましたーそれは、後ほど。***6月の当選記録✍️当選数は、31件でしたー✨(サンプル品類は、当選の文字があってもカウント…
東京個別指導学院の株主優待でチョイスした図書カードNEXT ネットギフトがメールで届きました。 届いたメールに記載されている受け取りURLをクリックするとこち…
このシーズンは笹を見つける、書かずにはいられない娘。ことしのお願いごとは、縦書き、逆からだけど…(笑)最近ほんとうに暑いですね🥵去年の12月からはじめたチア…
【ポイ活・アプリ】ステートオブサバイバル 条件達成でポイントもらえます!
2021年1月に出産し、1歳5ヶ月の男の子を育てています日々のことや、息子の成長、オトク情報や趣味のポイ活について書いているブログです自己紹介はこちら累計10…
本日楽天ワンダフルDAYです💜そして、セールの季節がやってきましたバイ ラビット(by LOVEiT)ギンガムプリーツキュロット楽天市場3,003円バイ ラ…
いつかのSUPよしえのアイコンの場所友人数人と何年前かにいったSUPこの仲間が...
この投稿をInstagramで見る YOGANINA☆YOSHIE 鈴木よしえ【地元相模原】(@yoganina.yos…
1歳の誕生日当日は大忙し。『1歳になりました♡』息子1歳を迎えました産まれた時間に2人で写真撮影無事に元気に産まれてきてくれてありがとうお母さんにしてくれてあ…
2012年9月15日いちごちゃんを出産。2015年3月12日みかんちゃん出産☆妊娠・出産・子育ての日々を記録していきます。お出かけ、育児グッズ、玩具、離乳食、便利グッズの体験談を含めた紹介など。ママは障がい者福祉施設で働き始めました。お仕事のことも少しずつ紹介していきます。
【募集開始!】7月のママといっしょに英語で手遊び@光が丘区民センター
【募集開始!】7月のママといっしょに英語で手遊び@光が丘区民センターこんにちは!児童英語講師のよこもです!! お待たせいたしました!光が丘区民センターで開催し…
ご訪問ありがとうございます⑅◡̈*昨日は、長男の塾の面談でした。結論から言うと、まるっきり予想通り、、とりあえず、指摘されたことは、、字が汚すぎる。ノートが汚…
暑い💦暑すぎる😵💦子供らが帰ってくるまでエアコンつけてなかったから、干からびるか思った。(死ぬぞ)懇談中なので、仲良く一緒に下校してる姉弟。窓から帰って…
オリックス株主優待のカタログが到着Aコース1名義、Bコース2名義です。 豪華なのは 長期優待のAコースなんだけれど選ぶのが楽しいのはBコースAコースはうなぎ…
20時からドキ子さん日傘が再販です☂️「ROOMコラボ」 日傘 長日傘 長傘 かわず張り 晴雨兼用 UVカット 完全遮光 日傘 遮熱 Yukiさん監修「スタイ…
2021年1月に出産し、1歳5ヶ月の男の子を育てています日々のことや、息子の成長、オトク情報や趣味のポイ活について書いているブログです自己紹介はこちら累計10…
マイホームを購入するときには家電や家具などを新調することが多いですよね。我が家もまさに現在進行形で準備をしていますが1番必要としていると言っても過言ではないのは幹太くん!幹太くんを使って大満足という人が多いし私の中では洗濯が一番嫌いなので少
母子手帳を見直していて、3歳児健診の問診票をたまたま見たんですよまぁ、1年前はほぼ出来てなかったんですけどね。で、今、4歳4ヶ月の次女。成長具合がなんとぴった…
TXT♡日本3rdシングルGood boy gone bad発売
毎日情報が多すぎて、嬉しい悲鳴ですTXTの日本3rdシングルGood boy gone badが8/31に発売されます👏GBGBは大好きなので、日本語歌詞に…
またまたご無沙汰しております。まず、自分の大腸の検査の話から。今月は前回記事の大腸ファイバーの検査受けてきた。検査前の下剤1.8リットルを役1時位で飲めは無理…
シンクの蓋で止水するには?家にあるものでお金をかけずにつけ置きが可能な方法
シンクのつけ置き洗いをするときには止水カバーがなくても自宅にあるグッズで代用ができます!誰の家にもあるサランラップと重さのあるお皿で手軽にオキシ漬け。
このブログ、子育て中のいろんな出来事を書いていますが、お題の「me's life」は「me = 私」ということで、「子育て中でも私らしく」という想いが込められています。子育て中って、子供が小さかったり歳が近い子供がいると本当に自分のことは後
ファンケルから株主優待カタログが到着。3名義中 1名義分しか届かなかった。 100株のコースはこちら 200株のコースはこちらサンズエフェクターが選べる点の…
ご覧いただきありがとうございます。2017年生まれの子供を育てるワーママです。ゆる〜く取り組んでいるおうち知育や可愛い育児グッズ等をご紹介しています。今回は、…
100人のママのこどもちゃれんじ口コミ(ベビー/年少/年中/年長/English)まとめ
こどもちゃれんじに入会するかどうか迷っているのであれば、リアルな口コミを見てみるのが一番です。そこで今回は、こどもちゃれんじベビーの他、年少・年中・年長用教材を使った100人にママさんたちが書いた体験レビューをお届け。アンケート調査でご意見をいただいた、良い口コミ&悪い口コミを公開します。
息子1歳を迎えました産まれた時間に2人で写真撮影無事に元気に産まれてきてくれてありがとうお母さんにしてくれてありがとう成長の記録立っち15秒くらい?まだ一歩は…
子ども達、夏休みに入りましたたぶんアメリカでは遅い方なんじゃないかな?でも、やっぱり上の子が日本のお友達に夏休みだよとメールして、びっくりされてました。夏休み…
昨年12月に申し込んだふるさと納税半年かかって、返礼品がやっと届いた〜エンペラーサーモン1kgまだかな?まだかな?と待ちわびて問合せしたら、6月下旬頃届くと返…
2012年9月15日いちごちゃんを出産。2015年3月12日みかんちゃん出産☆妊娠・出産・子育ての日々を記録していきます。お出かけ、育児グッズ、玩具、離乳食、便利グッズの体験談を含めた紹介など。ママは障がい者福祉施設で働き始めました。お仕事のことも少しずつ紹介していきます。
Adokooのベビー枕を生後3ヶ月から使い続けた結果レビュー
我が家ではAdokooのベビー枕を生後3ヶ月から生後6ヶ月まで使い続け、おかげさまで頭の形はまん丸になりました。そこでこの記事では、どんな風に使ってきたかや、実際に感じたメリットや注意点をまとめました。Adokooのベビー枕を買うか悩んでいる方の参考になると嬉しいです。
今日は子供たちの個人懇談でした!子供が2人とも小学生なると懇談をハシゴせなあかんのでけっこうバタバタするー!まずは息子から勉強は問題なく理解してるそうです。(…
バースデイのオンラインはぶっちゃけどう?使い方と品揃えなどをチェックしてみました!また返品交換のやり方、送料なども合わせてご紹介します。
今日は、やっとお届け物が届きましたポストinでお届け👇3って数字が書いてありますねーキャンペーン開始早々に応募した分が当選しました✨コープ東北大創業祭キャン…
ご訪問ありがとうございます⑅◡̈*今日は仕事お休みです。昨日は、暑くてバテて飲み過ぎ、今日は若干酒残り気味1日ゆっくりしてようと思ってたんだけど、夕飯、チキン…
最近、円安が激しすぎて完全に米国源泉の我が家は生活費を日本に送金する際の為替差額が2倍以上になり、いつもよりプラス20万とか余分に利益が出て、私がスキマ時間に…
今日は息子も無事プールに入れましためちゃくちゃ楽しかったって!よかったな!先日は息子の舌下免疫療法の薬をもらいに病院へ。ここ数ヶ月はお薬の影響で出る鼻水症状を…
あれ?今、月末だよね??ラッシュどころか…なーんにも届かない当選メールも、配達予定もなーんにもこないあ、一つだけ。今日のお届け物。ポストに入ってました。サロン…
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)