(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); こんにちは 今回は北陸応援割を使って一泊二日で富山県に行ってきました。 今回は3/23.24での旅行で車で行ってきました。 天気は生憎の大雨だったためのんびりと9時頃出発しましたが岐阜はまさかの大雪で高速は冬用タイヤ規制されていました。 我が家はスタッドレスは履いてませんでしたが今回は布製のチェーンのAUTOSOCKで乗り切りました! また別で紹介したいなと思ってますが布製で着脱がかなり楽でチェーン規制も問題なく通れますし車に1つ置いておくととても便利です こちらから購入できます 【日本正規品…
引用:https://ibaraki-kenpoku.com/wp-content/uploads/2017/05/DSC_0277.jpg茨城県日立市にある塙山キャバレーは、1970年代から営業しているレトロなキャバレー街です。パット見ると近寄りがたい雰囲気を醸し出すような昭和レトロな雰囲気がそのまま残っており、タイムスリップしたような感覚を味わうことができます。国道6号線沿いにあり、古くは日立工場の従業員やトラック運転手が足繁く通ったとか
こんにちは 家族でナガシマスパーランドで1日中遊んだ子供達は帰りの車で寝て朝まで寝ちゃいますよね? 家についてから起こしてお風呂に入れるのも面倒だし、かといって1日中外で遊んで汚れたまま寝かすのもなぁと思って今回は「湯あみの島」でお風呂に入ってから帰るという選択をしてみました ナガシマスパーランドの記事はこちら 家族で「ナガシマスパーランド」と「湯あみの島」で楽しんできました - 単身赴任パパの子育てブログ ・湯あみの島とは ・館内 ・まとめ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ・湯あみの島とは 公式HP フロアガイド|長島温泉…
今年もレゴランドに咲き誇る満開の“桜の木”を満喫してきました!【2024年】
うららかな春の陽気に誘われて、今年もレゴランドに咲き誇る満開の「桜の木(サクラツリー)」を見に行ってきました!というわけで、その模様を写真中心でお送りします。
【第2話】入口はどこ?【夜須高原記念の森(福岡県朝倉郡)のレビュー・感想】
2024年3月28日 今回は福岡県朝倉郡の夜須高原記念の森という公園の紹介をします。 4コマ漫画のネタにもしていますが、この公園の目玉は、ずばり”大恐竜ヤスゴン”でしょう。 次点で”グリーン迷路”もおすすめです。都会からは少し離れた場所にありますが、車があれば特に苦もなく訪れる事ができる公園だと思います。
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)