ミニルーターを使って、綺麗なイルミネーションを作ります。ダイソーのミニルーターを使って、アクリル板を削ってつくります。夏休みや、冬休みの自由研究にぴったりな工作です。小学校中学年(3・4年生)にお勧めな工作です。
【歴代どらえもん40話】第17話 9歳 コザクラインコのキョロちゃん
今回の記事は、【歴代どらえもん40話】はなしはじめに の続きです。 お誕生日は、2013年1月20日なので、今年の1月で9歳になりました。 おひさしぶりな …
【Zoo cafe】おもちゃの種類が豊富なキッズスペースがあるカフェ☆ひばりが丘PARCO
ひばりが丘PARCOにあるキッズスペースで子供が遊べるカフェ「Zoo cafe」に行ってきました!ゆっくりと食事をしながら子供と遊ばせることができるので子供連れには魅力的なカフェでした!離乳食メニューもあったので、赤ちゃん連れのママ友とのランチにも良さそうでした!親子で行くのにオススメのカフェなので紹介します☆
てっちゃんには、小さいころから大好きな相棒がいます そう、このグレーのくまちゃん 犬用に作られているので、丈夫だし、てっちゃんが咥えにはちょうど良い大きさで …
【歴代どらえもん40話】第16話 満10歳 足がなくなっても元気な琴ちゃん(ローラカナリア)
今回の記事は、【歴代どらえもん40話】はなしはじめに の続きです。 お誕生日は、2012年6月1日 なので、今年の6月で、10歳になります。 ローラカナリア…
【歴代どらえもん40話】第15話 水槽のレイアウト重視 保温なしで簡単に飼える生き物は?
今回の記事は、【歴代どらえもん40話】はなしはじめに の続きです。 水槽のレイアウト、ゴチャゴチャやりたい・・・コケ掃除めんどくさい・・・旅行に頻繁に生きたい…
尼崎にあるダルトン(DULTON)武庫之荘店へ行ってきました!店内にはお洒落な雑貨や家具が沢山!駐車場と駐輪場の場所を、写真付きで解説しておきます!!
2〜3年前からの事夕方、自宅に営業車を駐車しようとすると、時々刹那な眼差しでこっそり待っているあなたが居て、目線で挨拶し見つめ合う2人しかし近付く事は出来ない。抱き締める事何て叶わない愛、下らないモラルが俺の邪魔をする………でも、去年のクリスマス近く寂しそう
今週末は土日休みの2連休━━━━(゚∀゚)━━━━!! ってことで、ゆるとガチ練やりました 土曜日。 ワニさんがカスイチをやられるということで、応援に行ってき…
【下保谷ふれあい歩道橋】西武池袋線の子供の目線でも見やすいおすすめビュースポット
西武池袋線を走る電車が見える「下保谷ふれあい歩道橋」に子供とトレインビューに行ってきました☆西武池袋線の「保谷駅」と「ひばりヶ丘駅」の間にある歩道橋で、西武線の車両や乗り入れている東京メトロ、東急東横線の車両を見ることができます☆子供の目線でも電車が見やすい歩道橋でトレインビューにおすすめの場所なので紹介します☆
京急ミュージアムでシミュレーターや「マイ車両工場」を体験してみた!
京急ミュージアムで「鉄道シミュレーション」と「マイ車両工場」を体験してきました!所要時間やランチはどうしたか、事前に確認すべきこと、館内の見どころをまとめました。
崖っぷち受験生の風・・・今日は塾の土曜授業の後、そのまま図書館で勉強してきたそうで夕方帰宅 …頑張っているのですが、私の目の前にいるときは、ほとんどゴロゴロス…
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)