2022.01.11 Tue は、ハワイで事故処理(ホノルルで修理見積もり)を書かせて頂きました。やーーーーっと、やーーーーーっと、ぶつけられた傷だらけの車を修理屋さんに持って行く事ができました🚗💨幸い大雨が降ったりする事もなく、ずれた車体から水が入る事もありませんでした。予約してから約3週間もあったので、なんとなく今の車の状態にも慣れてしまって😅傷だらけの車を見ても、特に通常通りのような、、、。事故当日は気を失い...
昨日は昼から、分刻みのスケジュールでした🤣先週1週間が怒涛の忙殺ウィークで、28日に7歳のお誕生日を迎えた息子の誕生日会がまだ出来ていなかったため、彼の希望…
私がされてきた子育て〜つまり私の両親の私の育て方を振り返りながら、教育心理学の手法を使ってケーススタディとして自己分析をしています。 強い母に育てられた私 …
オンラインヨガは続かない?続けるコツを紹介-初心者から始めて半年続いた理由とは
オンラインヨガは家に居ながら気軽にヨガを楽しむことができるアクティビティです。 この記事では、オンラインヨガを初心者から半年続けてきて感じた続く理由をご紹介します。 オンラインヨガは続かない?続けるコツを紹介-初心者から始めて半年続いた理由とは 初心者でもオンラインヨガ続けられる理由 目に見えて効果を実感できる できなくても恥ずかしくない レッスン外でもポーズを練習したくなる 初心者におすすめなオンラインヨガ オンラインヨガレッスンで必要なもの PC/タブレット/スマホ HDMI・変換アダプタ オンラインヨガ教室の予約 Zoom等のインストール ヨガマット 筆者のおすすめYogativeの紹介…
台風停電で、コロナで、そして雪でバンバン休校になるじゃないか‼︎そう、土曜日ブリザード、日曜日晴れで皆せっせと雪かきに精を出して、歩道は歩ける状態になってたのよ。なのに月曜日休校連絡が来てガックリ来ていたところ。今日学校の裏山にソリ滑りに来たら雪かきされ
仙台在住 🇦🇺豪会話教室のバイリンガル子育て10年英会話講師25年英語教育&バイリンガル子育てサポーターTomomiです (プロフィールはこちら)心から♡…
ただいま休暇中の長男。スキーを楽しんでいます休みに入る前に前期の成績が出たようで、LINEで送ってきました。 どうかなー 頑張ってたけど、赤点あるかなー と…
◆小学校3,4年生のPIクラスで昔の道具を学習しました。うちにある古い物を出してきたらみん...
この投稿をInstagramで見る ECCジュニア吉川みなみ教室(@eccjunior_yoshikawa_minam…
続:西町インターナショナルスクールに合格された生徒様の保護者様からのお手紙
プリスクール選びから直前対策まで本当にお世話になりました。ありがとうございました。 約1年前にインターナショナルスクール受験を決め、学力/英語力チェックを申し…
今日は、パン作りに必要な単語を紹介したいと思います。 先日、義母からホームベーカリーを貰ったんです👏🏻そう、アメリカにもありますホームベーカリー。しかも義母がくれたのは象印🐘日本製!!! 厚切りの日本っぽい食パンはあんまり売ってないので、ホームベーカリーでよく作っています。美味しい…娘も大好きです。着色料や保存料も入ってないから、安全だしね。 説明書を読んでたら、パンだけじゃなくて色んな生地が作れるみたいで、ピザやプレッツェル、クロワッサンやシナモンロールの生地も作れる!どんどん試していく予定! さて、本題のパン作りに関する単語をいくつか紹介するね。 dough:生地 パンや、ピザ、ケーキなどの硬めの生地の事をdoughと言います。クレープやホットケーキの少し緩めの生地はbatterと言います。 knead:練る、こねる 生地をこねる時に使う動詞はkneadです。発音はneedのイー音を少し短くした感じの発音になるそうです。 rise:発酵させる パン生地を作ったら、しばらく置いてイースト菌を発酵させるよね。発酵させるはrise。発酵させるとパン生地が膨らむ=rise(上がる)という意味ですね。 bake:焼く パン、ケーキ、クッキーを焼くときはbake。基本的にオーブンを使う場合はbakeを使います。パンを含めたお菓子作りの事はbakingって言うよ! ぜひ使ってみてね🍞🍕🎂
米国では年があけてからブースター接種を12歳以上を対象にコロナのワクチン接種がスタート、通常ワクチンは5歳以上を対象にスタートしていますがドミニカ共和国もは5…
私がされてきた子育て〜つまり私の両親の私の育て方を振り返りながら、教育心理学の手法を使ってケーススタディとして自己分析をしています。 留学を支援してくれた母…
私は、100均の便利グッズや面白グッズが大好きです。 日本ではダイソーとSeriaとCanDoを愛用し、使い分けをするほ
昨年初めて知って、マックでバースデープレゼントをもらった娘。 homeschool.hatenablog.jp この時はプチパンケーキをもらいました! 先週末久しぶりにマックに行って、ハッピーセット食べ終わる頃に「そういえばまだ誕生月だった!」ということを思い出して、レジで聞いてみたところ・・・ 注文後でも無事にバースデープレゼントがもらえました! 今年は昨年と違って内容が以下の3つから選べるようになっていました。 プチパンケーキ🥞 ソフトツイスト🍦 オレンジジュース🥤 アイス好きの娘は今回は迷わずソフトツイスト🍦を選びました。笑 9歳になった娘の今年の誕生日プレゼントはMinecraftのF…
仙台在住 🇦🇺豪会話教室のバイリンガル子育て10年英会話講師25年英語教育&バイリンガル子育てサポーターTomomiです (プロフィールはこちら)心から♡…
ORTからの離陸を応援!中高生向けリーダー8冊+ebooks1000冊
ORTからの離陸を応援!中高生向けリーダー8冊+ebooks1000冊 税込6050円 Foundation Readi…
ORTからの離陸を応援!中高生向けリーダー8冊+ebooks1000冊
ORTからの離陸を応援!中高生向けリーダー8冊+ebooks1000冊 税込6050円 Foundation Readi…
私がされてきた子育て〜つまり私の両親の私の育て方を振り返りながら、教育心理学の手法を使ってケーススタディとして自己分析をしています。 旅先でケガをしてしまっ…
【イベント】満員御礼!2022/2/19『おうち英語xワーママx小学校受験』
こんにちはMadokaです やっと宝塚花組が昨日から東京宝塚劇場で再開しました6日の千秋楽まで無事に完走できますように 下記イベントは満員御礼のため申し込…
2年振りの漢字検定2022年度、無事に終了!みんな、よく頑張りました!!
2年振りの漢字検定が昨日無事に終わりました!! この開催に際して、随分揉めました。 TLC ホノルル校は完全密室だからです。 実は日本漢字検定協会さんか…
NorikoさんのYouTube ”[ドイツ親子移住]教育の違いは?なぜドイツ移住?”
実は、Norikoさんとは10年以上の友だち(親子英語仲間)で、このビデオで語られているお子さん達の成長を、ずっと見たり、聞いたりしてきました。 もちろん、ド…
家族でちょっと遠出してRVのお店に行きました。 これだけみると家の中みたいですが、実はキャンピングカーの中なのです。こんな感じのキャンピングカーとトラックで牽…
ふ インターにいるとキンダーからずっと高校卒業年度が言われ続けます。 息子は Class of 2022 キンダーの最後の時、エレメンタリー最終学年(G5)ミ…
InfoEx インフォエックス との転職活動の感想-面談・求人内容・職務経歴書添削等について
インフォエックスはコンサルティング会社への転職に特化した転職エージェントです。 この記事では、実際にインフォエックスを利用した感想をご紹介します。 InfoEx インフォエックス との転職活動の感想-面談・求人内容・職務経歴書添削等について インフォエックスの特徴 面談の感想 求人内容 職務経歴書添削や面接サポート 良いなと思った点 終わりに InfoEx インフォエックス との転職活動の感想-面談・求人内容・職務経歴書添削等について インフォエックスは、特にコンサルタントやIT系企業への転職を目指す場合におすすめな転職エージェントです。 InfoExは、経験豊富のシニアスタッフが求人企業、求…
西町インターナショナルスクールを合格された生徒様の保護者様からのお手紙
見事、西町インターナショナルスクールに合格されました生徒様の保護者様からお手紙をいただきました。 ー----------------------------…
オハナエディケーションです。 今の時期、複数のインターナショナルスクールから合格をいただいた生徒様からのお悩みをいただいています。 入るのが非常に難しいイン…
『Temporada Pop-up でオープン中のベトナム料理』 『Temporada Pop-up のインド料理』 ドミニカ共和国のサント…
今日は、みんな知っているであろうfishという単語についてです。もちろん、日常生活でもよく使うんだけど、注意深く聞いてると2つの疑問が出てきたので調べてみました。良かったら読んでみてね👍🏻 🐟fishは数えられる?数えられない?🐟 以下の例文を見て下さい。 I caught a fish yesterday.昨日、(1匹の)魚を釣った。 I will have fish for dinner.夕食に魚を食べる。 これ、1つ目の分は可算名詞として、2つ目の分は不可算名詞として使われてるよね。これ、どちらも正解らしい。 生き物としての魚は可算名詞で、食事で食べる魚は不可算名詞として扱われるとの事🍽 🐟fishの複数形は何?🐟 こちらの例文を見て下さい。 I cooked my family some fish yesterday.昨日、家族のために魚を料理した。 There are many kinds of fishes in
こんばんは、らいおんママです(*^^*)中学受験をしようとしている長男いっくん。本人が塾で受けているのは月例テストです。月例テスト 四谷大塚YTnet提携塾、…
娘はヒップホップのコンペティションチームに去年から参加しています。ヒップホップを始めたのは7歳からですが、このスタジオのコンペティションチームに参加したのは、…
ORT Trunk Pack A(トランクパック A)CD付パックステージ1のMore First Words、ステージ1+から4までの「トランクストー…
先週半ばから夫は、仕事へ、娘は、学校へ。 結局公衆衛生局から隔離期間終了の証明書も症状確認の連絡もないまま。夫の会社から症状が出てから5日以上経っているから証明書が無くてもいいと判断されたらしい。 娘は、念のため私が学校へ行ってスクールナースと話をしようと思って行ったんだけ...
次男の英検、只今一次試験の結果待ちです。 ですが、結果が出てからだと面接の対策が間に合わなさそう、、、ということで、二次試験対策をはじめることにしました。 対策本も購入し、 「気分がのらない〜」 などとウダウダ言っている次男をけしかけて、この週末から対策を開始です! 対策本 英検準2級 面接・攻略ポイント20 英検準2級 面接・攻略ポイント20 アスク出版編集部 (著) Amazon 楽天 長男が2級を受けた際に、このシリーズを使って良かったので準2級もこちらをチョイス。 攻略ポイントがまとめられている点と、解答例での「これはアウト」「ギリギリセーフ」といった具体例が示されているのが分かりやす…
秘密にしておきたい(笑) おすすめオンラインで買える「インテリアセレクトショップ」
グローバルライフコーチ国家資格キャリアコンサルタントのフェミアけいこです。 こんにちは^^ 日曜日の午後、いかがお過ごしですか? 数日前、ま…
ポケモン アルセウス はつまらない?面白い?-Pokémon LEGENDS アルセウスをプレイした感想と評価とレビュー
Pokémon LEGENDS アルセウス がニンテンドースイッチで発売となりました。ポケモン アルセウス は、ポケモンファン待望の一作。 この記事ではポケモン レジェンズ アルセウス を実際にプレイした感想をご紹介します ポケモン アルセウス はつまらない?面白い?-Pokémon LEGENDS アルセウスをプレイした感想と評価とレビュー ポケモン アルセウス のあらすじ ポケモンの捕まえ方 戦闘システム ポケモン図鑑 クラフト クエスト 団員ランク ポケモン アルセウスのレビュー 過去作未プレイでも楽しめるか ポケモン アルセウスのつまらない点 終わりに ポケモン アルセウス はつまらな…
日本人の先生は発音が悪いからダメ?ネイティブは仕事しないからダメなの?
ふと、最近また日本人の同僚で自分自身で差別している人がいてもったいなと思ったので、タイトルに挙げたような日本人の先生は発音が悪いからダメ?ネイティブは仕事しな…
Aloha! Azusaです。Ikuko先生のブログでもありますが、本日はTLC for Kidsホノルル校で漢字検定を行います。Ikuko先生のブログ『1月…
日本では風邪も引かなかった家族ですが、イギリスに来てからはちょこちょこ体調不良になります。 そんな時欲しくなるのがスポー
北京で、オリンピックの盛り上がりを感じているかどうかについて
まもなく北京オリンピック開催されますが、 「北京って盛り上がってるの?」 という皆様の疑問にお応えすべく、 わたしの個人的感想をUPしました。 ↓つづきはコチラ。 https://note.com/yuki_c08/n/n1972
今日は補習校で次女に読み聞かせのお手伝いをしてもらいました。いつものおばちゃん先生が読むより、若い先生の方が子ども達は集中して聞いていました次女の音読の練習に…
週末のショッピングモールで銃殺とか…日常英会話頻発ワードに入れるべきじゃ?
今月クリスマスも終わって色々お安くなってるであろうモールにお買い物行きたいな〜。でも駐車場こんでるし週末はいかんね〜と話してたら、なんとその日銃発砲事件があったそうな。いやもうショッピングモールで頭撃たれるとか、なんなん映画の中だけちゃうん?って驚きなん
ご訪問くださりありがとうございます☺️🙏✨👦小さい方の息子 「僕はどこの大学に行こうかな?」💁♀️母 「何を勉強したいの?」👦「サイエンス、アート、宇宙、、、JAXA、津波の研究。」💁♀️「たくさんあるね〜。」👦「英語使うお仕事じゃないとだめ?」💁♀️「そんな事ないよ。」👦「ハッピーになる仕事がしたいんだ。」💁♀️「いいね。世界の人達がハッピーになる仕事。」👦「僕がだよ。」💁♀️「いいね。。。うん、一番いい。」そうな...
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)