こんにちは、はなです。 復職し、娘と二人暮らしで過ごしていると・・・ 料理を作る時間がとれない。 優先順位を高めていろいろ作ろうと思えば作れなくもないですが、娘はきまぐれに食べるし、作ったとしても食べないことも多く・・・ 自分だけのために色々作ろうという気もあまり起こらない。 汁物や簡単な炒め物などであればぱっとできますが、その分のお野菜や材料も買わなければならないし、買ったら買ったで使い切れなかったり・・・ でも娘にはワンパターンなご飯ばっかりだと食の経験値が広がらなくて、、本当はいろいろ食べさせたい。。 どうにかしたいなーー と思っていたところ、良さそうなサービスを発見したので利用してみる…
おはよーございます。 本日、私は朝イチから昼過ぎまでお仕事へ。 こはると奥さんは寝坊気味でございます。 午前中は私の実家へ行ったようです。 (今日、朝ごはんの写真は撮れなかったのね。ごめんね。) (では行ってきマッスル!) (このおうちは犬が居るから苦手なのね。) (おそるおそる。) (やっぱりぬいぐるみくらいがちょうどいいのね。) そして家に帰ってきてお昼寝です。 私も帰宅。 少しまったりした後はお出かけです。 (近所でプチお祭りやってるのよ。) こはるも無料の輪投げにチャレンジです。 (白線からはみ出しちゃだめなのね。ルール把握したよ!) (それ。1投目!) (それそれ。2投目!) (それ…
こんにちは、はなです。 すっかり投稿が空いてしまっていますが・・・ 娘は2歳6ヶ月を過ぎました。 今回は久々に成長記録を投稿します。 指示多めな娘 文字や数字が気になる パズルにはまる 公園で遊べるものが増えた イヤイヤ落ち着いてきた 寝ない。元気。 できることが沢山増えた アンパンマンとディズニーにはまりちゅう 指示多めな娘 以前にも増してさらにおしゃべりになり、暇さえあればしゃべるか、おうたを歌っています。 保育園の先生から、ほんとにお歌をたくさん知ってるのね!いっぱい歌ってくれるからうれしいです!とたくさん声をもらっていて、保育園でもおうたを沢山歌って楽しんでいるようで何より。 家にいる…
(おは!今日は寝坊できる日だからよく寝たね。) (朝ごはんできるまでチーズでつなぐのね。) 朝ごはんはこちら。 (にんじん、じゃがいも、ほうれん草プチパンケーキ。) 家事をしているとあっという間にお昼ご飯です。 (焼きそば麺のつけ麺ですか。) (ちょいとちょうだい。先におかわりしとくのね。) 午後は奥さんが回数券消費のためジムに行ってしまったので久しぶりにこはるとふたりです。 暑いし、部屋でゆっくり過ごそうかなと思います。 (外連れてけ。大声だすよ?) (もしもし。おまわりさんですか?こはるだよ。怪しいおじさんに軟禁されてるのね。) (分かればいいのね。) (早速パトロールでもするよ。) (今…
(おは。朝からイヤイヤなのね。) (ホルモンバランスの乱れかな。) ずーーっと泣いておりますが、とりあえず朝ごはんです。 (ほうれん草のプチパンケーキ、バナナ、チキンナゲット、牛乳) これはまずい。永遠に泣いております。 とりあえず奥さんが一足早く出勤。さらに泣き始めました。ここは必殺技のかくれんぼをしてみます。 (おじさんみつけたー!) (一晩経っても面白い顔してるね。) なんとかご機嫌が直りました。 ということで、 (何食わぬ顔で行ってきマッスル!) 今日も保育園の連絡帳から抜粋。 七夕の集会がありました。2つのクラスが一緒に小さな集団で落ち着いて参加するミニ集会です。最初はブラックパネル…
ベビーリトミック2歳からのプレピアノ(ピアノ導入あり)リトミックのスケジュール(8月以降)8月《木曜日コース》①8月1日(木)※2週間 夏休み②8月22日(木…
今日は5日だったのでお買い物マラソンで買い周り。今回は期間長めの方なんですね。お買い物マラソン、期間短い方だとうっかり気付かないうちに終わってたりするからやめ…
3歳息子。スイミングスクールに行かせたくて体験コースの予約をしました。電話すると「おむつは取れていますか?」の確認。日中はオムツではなくパンツで過ごせるように…
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)