今日は月に1回の私個人の心暖教室 # 北野田モンテッソーリクッキング 日曜日クラス でした!七夕だったので、それにちなんだクッキングをしました😊みんな美味しか…
こんにちは(自己紹介は こちら、職歴はこちらです)今日は息子と一緒に七夕のねがいごとを書きました(娘のは息子が代筆)「家族みんなが心身ともに元気で楽しく暮らせ…
誰でも、ゴッドハンドになれるセミナー∶タッチフォーヘルス レベル1
すタッチフォーヘルスセミナー開催です。少人数開催になります。このセミナーを受講したら、その日から、ゴッドハンド?といわれる技が、身につきます。ぜひ、家族の健康…
生誕祭の続きというか、書き忘れたことを。。昨日(土曜日)はPTAの集まりがあり、娘の学校に行ってきました。各クラス(学年?)ごとに廊下に願いごとの短冊が飾って…
先週のことです。義母が「今年はホタル見に行きたいわ〜」とのたまったので、unemaki家で行ってきましたよ〜「山の魚やさん まる八」さん。この時期は夜の8時に…
皆さま、こんばんは。毎日暑いですが、お元気でお過ごしのことと思います。もう、東海地方も梅雨明けした?と思うぐらいの晴れのお天気が続き、お洗濯物もあっという間に…
こんにちは!毎年しつこく書きますが(笑)家族全員大ファンの大谷翔平選手と同じ誕生日(7月5日)の富美さん。今年も沢山のメッセージとプレゼントをいただきました。…
我が家のダウン症次男が通う特別支援学校で先日学期末PTAがありました。単一学級はそれぞれの教室で重複学級の生徒は1つの教室に集まり朝の会からの授業参観授業参観…
タッチフォーヘルスって何?〜オステオパシーやカイロとなにがちがうの?
昨日、タッチフォーヘルスって何?オステオパシーやカイロプラティックとの違いは?そんな話題になったのでまとめてみました😄カイロプラクティクは「脊椎のゆがみ」への…
嬉しい日本到着 宿題やらなくちゃ うれしい日本到着。KIKIはやっと、ゴハンをいただけます。機内でいただいたアイスクリームとフルーツは、もうオナカの中にない…
こんにちは(自己紹介は こちら、職歴はこちらです)ほんとうに危険な暑さですね!昨日は娘と一緒に学校から帰宅途中に息子の小学校から電話があり、具合が悪くなって保…
午前中は先生の顔😆@minna_de_haruka #ダウン症児に特化したデイサービスはるか 親子教室担当でした!ベビーマッサージ七夕製作日でした!可愛いス…
こんにちは(自己紹介は こちら、職歴はこちらです)いつもエイムワイの活動を応援してくださり本当にありがとうございます!おかげさまで神奈川県の福祉作業所製品を神…
ピアノを弾く、と言うことはある意味運動機能能力であるからして時間差はあれども『本人のやる気』と筋トレと同じく『正しいやり方』の元『コツコツ継続』さえすれば早け…
地域のスクール月に1回100m個人メドレーのタイムを計ります!前月よりタイムが早くなっていたら賞状がもらえます2分13秒 10秒以上早くなって全体の17番に!…
広島で発達が気になるお子さんや子育て中のお母さんをサポートするかおりんです。 原始反射統合遊び(発達支援コーチ)やイノチグラス作製、おしゃべり会、各種講座など…
ブログへのご訪問ありがとうございます ここ最近、大詰めのプロジェクトを抱えて夜更かししていたら、 風邪、引きました 直前に駆け込んだマッサージも間に合わ…
脳を育てるとは?その① ファイヤーシュタインラーニングメソッド
おはようございます。私が、お伝えしている技法などは、納得して、本当に、効果あり!と思うものです!!その一つに、「ファイヤーシュタイン認知強化教材」というものが…
こんばんはあっという間に7月我が家ではトモキの誕生日に向けてカウントダウン開始です。お出かけ予定少し前まで週間予報でイマイチだったけどだんだん良くなってるこの…
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)