午前中は先生の顔😆@minna_de_haruka #ダウン症児に特化したデイサービスはるか 親子教室担当でした!ベビーマッサージ七夕製作日でした!可愛いス…
こんにちは(自己紹介は こちら、職歴はこちらです)いつもエイムワイの活動を応援してくださり本当にありがとうございます!おかげさまで神奈川県の福祉作業所製品を神…
ピアノを弾く、と言うことはある意味運動機能能力であるからして時間差はあれども『本人のやる気』と筋トレと同じく『正しいやり方』の元『コツコツ継続』さえすれば早け…
地域のスクール月に1回100m個人メドレーのタイムを計ります!前月よりタイムが早くなっていたら賞状がもらえます2分13秒 10秒以上早くなって全体の17番に!…
広島で発達が気になるお子さんや子育て中のお母さんをサポートするかおりんです。 原始反射統合遊び(発達支援コーチ)やイノチグラス作製、おしゃべり会、各種講座など…
ブログへのご訪問ありがとうございます ここ最近、大詰めのプロジェクトを抱えて夜更かししていたら、 風邪、引きました 直前に駆け込んだマッサージも間に合わ…
脳を育てるとは?その① ファイヤーシュタインラーニングメソッド
おはようございます。私が、お伝えしている技法などは、納得して、本当に、効果あり!と思うものです!!その一つに、「ファイヤーシュタイン認知強化教材」というものが…
こんばんはあっという間に7月我が家ではトモキの誕生日に向けてカウントダウン開始です。お出かけ予定少し前まで週間予報でイマイチだったけどだんだん良くなってるこの…
温泉宿へ家族旅行②、前回の続き。 <初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください> はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子 お部屋に戻りしばらくして もう一つのお楽しみの温泉へ。 旅館は全室温泉付き客室のため、 お部屋のお風呂の温泉です。 先に息子がお風呂に行きますが、 自宅のお風呂と違い 底がちょっと深く、 立ったままお湯に浸かることができません。 息子は気管切開してるので、 そこからお湯が入ると大変なので。 私がすぐに入りお湯に浸かると 息子は私の膝の上にちょこんと座ります。 かわいいです 温泉の大浴場に浸かるときも いつもこんな感じでかわいいです 今回は大浴場ではないので、…
ゴロゴロうがいは、医療的な禁忌事項として、水を飲み込んでしまう場合にはしてはいけない、ということがあります。これって、私的には、当たり前。また、要成功をでてい…
家庭の医学!最新のケア方法!米国生まれのタッチフォーヘルスレベル1
https://facebook.com/events/s/%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%95%E3%82%A9%E3%…
一苦労、大荷物の空港までの移動 日本への旅、一人の時と、家族一緒の時と、ずいぶん違います。最初にぶつかる問題が、空港までの移動手段。一人の日本出張なら、マ…
お立ち寄りいただきありがとうございます にこはなとととパパ9歳(とっころ)7歳(くーたん)6歳(にこ)2歳(ちびはな) 次男くーたんはダウン症発達ゆっくりさん…
今日の @minna_de_haruka #ダウン症児に特化したデイサービスはるか @ダウン症児療育水曜日クラス 担当でした私オリジナルプログラム運動と勉強課…
片道、車で1時間40分くらいかけて日曜の度に通った 水慣れのプール教室。 障害児を対象とした教室だったので、 参加させるのがとっても気楽でした。 (場所は遠い…
出発前日はワイキキ 一か月間の旅行前だから、オウチの中の片づけも佳境。食材は使い切りたいので、ここ数日はお買い物しません。 生クリームがいっぱい残っているの…
今朝、コーヒー豆の香りがほんの少しした!味覚障害が治る兆し感じる😭コロナに泣いた鬼👹は昨日は白金台へ港区独特の空気感感じる〜! ももちゃん🍑シューベルト!…
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)