先日のこと。かのんを学校へ送り、仕事に行ったら1時間もしないうちに「咳が止まらない」と呼び出し電話。溶連菌からのクループでその咳が残っていたのだ。いつまでたっ…
おはようございます!鶴田里美です。4月も後半!もう少しでGWですがいかがお過ごしですか?我が家は、長女が高校2年生に!特別支援学校では作業班が決定したり、…
近所にメディカルスクエアがオープンするそうで😳すごく嬉しい救急もあるから心強い🧐そしてオープン前のキャンペーンで、脳神経外科が脳のMR Iを¥5000というの…
おはようございます昨日はラッキーで気持ちいい時間を過ごせました病院受診で駅まで自転車で向かい、地下の大きな駐輪場に停めようと思い、行ってみると満車電動自転車は…
おはようございます(自己紹介は こちら、職歴はこちらです)電子書籍のKindleを愛用している私。スマホにアプリを入れているから隙間時間に読むのにとても便利で…
かなり久しぶりの更新となってしまいましたその間にメッセージやコメント頂いて返信しようとおもってなかなか書けず最近になって返信しようとしたらアメブロの仕様で消え…
お立ち寄りいただきありがとうございます にこはなとととパパ9歳(とっころ)7歳(くーたん)6歳(にこ)2歳(ちびはな) 次男くーたんはダウン症発達ゆっくりさん…
こんにちは昨日は相性数秘術モニターセッションをさせてもらいました。人ってどうしてもマイナスの所に目がいくだから、苦しくなってしまうでもマイナスがあれば、プラス…
モンテッソーリとベビーサインで未来につながる土台を作る堺市 もみじのココロ 親子教室講師のこざき ゆりなです このブログでは子どもの成長を応援したいけど何を…
ダウン症のある🍀凛ちゃん ダウン症のある🍀凛ちゃんhappy pianowww.youtube.com 今日も大好きなピアノの時間が始まります🎹 お隣の…
こんにちは(自己紹介は こちら、職歴はこちらです)いつもエイムワイの活動を応援してくださり本当にありがとうございますエイムワイ(eimuy) 神奈川県の障…
日本についたら、のおそば屋さん ヒコーキではすっかりへこたれていたKIKI、地上に足がついたとたんに、人が変わり、いつものKIKI復活です。羽田空港のコンビ…
筑後川温泉家族旅行②、前回の続き。 <初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください> はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子 温泉の湧き出し口が 気持ちいいのか、 2、3分じっと手を添えていました。 息子の温泉の楽しみ方も だんだんと変わってきています 夕食までの時間も 家族みんなでくつろぎます。 二人の孫(2歳の女の子と0歳の男の子)と お部屋の窓から夕日が見え、 そろそろお楽しみの夕食です。 夕食会場に移動すると 美味しそうなお料理が並んでいます。 お箸を手に食前酒をいただく息子。 その後、 美味しいコース料理が次々に出てきます。 置いてあったお料理に火が通り食べ頃です。 終…
今日は、エクササイズフィジオのオフィスに行って、本格的なジムトレーニング!まずはエアロバイク(負荷有)でウォームアップ念願のバーベル、ウエイト5kgx2立つタイプのバーベルにも挑戦!あっという間の1時間、色々なことに挑戦して大満足な初訪問でした。いつも来るのはちょっと大変かもしれないけど、ホームビジットとオフィスジムを良い感じに使い分けられたらなぁ~、と思います。ご褒美のランチはHungryJacksほぼ顔サイズのWapper!エクササイズフィジオのオフィス訪問
お立ち寄りいただきありがとうございます にこはなとととパパ9歳(とっころ)7歳(くーたん)6歳(にこ)2歳(ちびはな) 次男くーたんはダウン症発達ゆっくりさん…
あまりにも昔の話になります。けれど。今、資格をもって仕事をしていく先輩としていえることは、大学や学生時代に、尊敬できる、教授や先生方から学ぶこと。出会うことは…
おはようございます「申し訳ない」私はダンナにいつもそう思っている週末の食事はダンナが作りますいつの頃からか、そんな流れになったそれに加えて、毎日朝洗濯、ゴミ捨…
言語聴覚士の仕事が大好きで、もっと、多くの優秀な言語聴覚士さんが生まれてほしい!と思ってます。優秀=偏差値ではありません。でも、多種多様な才能がある方たちが言…
#ダウン症児に特化したデイサービスはるか @minna_de_haruka #ダウン症児療育モンテッソーリ土曜日クラス 今年度の新メンバー 2歳児さんから年長…
広島で発達が気になるお子さんや子育て中のお母さんをサポートするかおりんです。 原始反射統合遊び(発達支援コーチ)やイノチグラス作製、おしゃべり会、各種講座など…
お立ち寄りいただきありがとうございます にこはなとととパパ9歳(とっころ)7歳(くーたん)6歳(にこ)2歳(ちびはな) 次男くーたんはダウン症発達ゆっくりさん…
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)