アロマなど自然療法の教室を主宰する まるまるアロマ パンダ3号のブログですブログ内容は…自然療法・芸術鑑賞・地球にやさしく・食が主。基本毎日更新。はじめまして…
3年前からカナダの原生林を守る活動をして行く中で バンクーバー島での反対運動で座り込みや 泊まり込みでキャンプしているメンバーの中に 83歳の元気いっぱいの日本人のおじいさんに出会って 度肝を抜かれました。 大勢のカナダ人のなかに日本人のおじいさんが!!と ゆうのもありまし...
こんにちは。昨日の雨もすっかり上がり、今日はいいお天気となりました。気持ちいい五月晴れですね。 さて、12日は母の日でしたね母である皆さまはどのように過ごされ…
自分自身が特に気を使って話す相手が私に対して親しく思ってくれたことがあります。今まで働いた2箇所の職場で私がかなり気を使って話していた相手がそれぞれいました…
CM起用曲だった!と白目なら負けない!”いよいよ配信開始#近頃目が離せないこと”
アロマなど自然療法の教室を主宰する まるまるアロマ パンダ3号のブログですブログ内容は…自然療法・芸術鑑賞・地球にやさしく・食が主。基本毎日更新。はじめまして…
おはようございますなごみサロン明里 おしのいずみですここ一年 カフェやら写真館の仕事をするようになってから料理を手放している今日このごろ。我が家は、主人の母が…
最近は仕事が忙しいので出張が多いパートナー。在宅の時には製品のテストやセッティングをする時間が必要です。出張ばかりが入ってしまっても他の仕事ができないことに…
こんにちは。今日は朝からずーっと雨が降り続いています。月曜日、一週間が始まりました。 昨日と一昨日は『長岡クラフトフェア』にお越しいただき、ありがとうございま…
エネルギーから美しく・・♡open our heartopen our powerbe loved...♡愛と豊かさをひらいて♡♡\只今110名様参加中♡/D…
自分では買わないけどもらえると嬉しいもの #もらって嬉しかった贈り物
アロマなど自然療法の教室を主宰する まるまるアロマ パンダ3号のブログですブログ内容は…自然療法・芸術鑑賞・地球にやさしく・食が主。基本毎日更新。はじめまして…
■小笠原でも離島留学を導入したい!そんな想いを胸に、すでに離島留学を実践している神津島に自主視察にお邪魔してきました。教育長、教育係長、寮長さん、副校長が対応してくださり、そして現役の島出身の在校生と留学生にもお話を聞かせて頂きました。実際に実施している方々、支えてくれている方々、通っている皆さんの話が聞けて、とても参考になる事ばかりでした♪本当にありがとうございました!僕が住む母島には高校がなく、50㎞隣の父島には高校があり、母島出身の高校生が生活する寄宿舎「ぎんねむ寮」があります。東京の島では神津島、新島、八丈島が島外から離島留学生を受け入れていて、大島は都立大島海洋国際高校で外部から生徒を受け入れています。小笠原は現時点では島外からの生徒の受け入れはしていません。地域の保護者や先生、他の島嶼のからは...神津島の離島留学視察‼
こんにちは。 家族の健康はママがデザインする松村友希です。 健康情報に振り回されず、自分で迷わず食事やお手当を選ぶ知恵をお伝えしております。 先日、メタト…
先日、テレビで、吉岡里帆さんが、さりげなく、とても素敵なことをおっしゃっていた。尊敬しちゃった。いつも、あ、そうしたらいいなってパッと閃いた小さなことを、ササってやるようにしている。例えば、公衆のトイレの洗面台が水でびしょびしょになっていたら、サッとふきあげる・・・とかって。いつも、そんな目線で生きている人なんだ。意識して行う行動もいつも意識して行動していたら、いつか、無意識にする人になり、そういう人になる。意識して行動する人から、そういう存在の人となる。素敵な人は、もっと素敵になるんだなぁって、ほっこりした。小さないいな
こんにちは。今日は曇り空で少しひんやりとした一日でした。日曜日の夕方、いかがお過ごしでしょうか 来週、中間テストがあるという長女。昨日の夜は「明日は一日中勉強…
エネルギーから美しく・・♡open our heartopen our powerbe loved...♡愛と豊かさをひらいて♡♡\只今130名様参加中♡/D…
たまご堂の施術をご希望の方ご予約・空き状況のご確認はこちらから💁♀️保育は(金)のたまご堂サロンにて承ります。ご希望の方は、公式LINEから、お子さんの人数…
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)