こんばんはユキです。 春休みに入ってからは嫁と料理を作ることが多いみたいです。 肉じゃがも作っていました。ちょっと甘かったけど美味しかったよ ♪ View this post on Instagram A post shared by ユキ (@yuki.20221124) 味噌汁の味噌を溶いています。 こちらはアイスプラントを使用して、ある物をイメージして飾り付けたそうです。 何をイメージして作ったか分かりますか? 私は分かりませんでした(笑) 適当に「春」って答えておきました。 ヒントは、隠れている赤いミニトマトは金魚です。お出かけした場所です。 ※私にはノーヒントでした 正解は「アクアリ…
こんばんはユキです。 本日、嫁が出かけた場所は「巾着田春まつり」です。 第14回「巾着田春まつり」【3月30日、31日開催】/日高市ホームページ (hidaka.lg.jp) 桜はまだ咲いていなくて菜の花が咲いているようです。 人が沢山来ていますね。 本日は気温が高く24°くらいで暑かったようです。 加藤牧場のアイスクリームが美味しかったと言っていましたが写真は無いようです。 ホーム-加藤牧場の手づくりアイス バッフィ (baffi.ne.jp) オールさいたまらーめん 「埼玉県産の素晴らしい食材だけをつかって、究極のラーメンを作る」一大プロジェクトです! ASRP オール埼玉らーめんプロ…
こんばんはユキです。 娘がお料理のお手伝いをしてくれたそうです。 背が低いので椅子に乗って味噌を溶いています。(;´・ω・) アブナイナ トングで炒め物。 菜箸よりも使いやすいので娘にもお勧めです✨ 肉巻きも作ったんだね。 こうやって嫁と一緒に料理を作って覚えていくんですね。 もはや私よりも出来るかもしれません・・・まだ負けるわけにはいかない・・・ 負けないように私も何か作らないと。簡単にできる料理を調べておきます。 上手に出来ました✨ お手伝いに感謝です ♪ 娘が作ってくれたという気持ちが、更に美味しく感じられました。 奥の黒いのは、生わかめをしゃぶしゃぶにしたものです。ポン酢をかけて食べ…
【こちらの記事は商品PRを含みます】 もうすぐ新学期! 新学年に向けて準備を始めました 新3年生 幼稚園時代か約5年使用したレッスンバックを新しくします これまでは赤+お花のかわいらしい感じのもの 今回のリクエストは黒! 黒11号帆布+スケアプリント生地で ちょっとお姉さんなレッスンバックになりました☆ 11号帆布は家庭用ミシンでも簡単に縫えて気にってます ただ、ほこりが目立つな・・・ 洗濯をすることを前提に 水通しをしてから作成することにしました 上靴入れとレッスンバック おまけのハンカチ 3年生は新しく始まることがたくさん リコーダー 習字セット 絵具セット などなど学校で新調しました リ…
「せやま印工務店」と言う紹介サービスに騙されたとクレームになっている施主さんが増えてるらしい
Twitter界隈という 狭い範囲の話しですが 「せやま基準」という家の トラブルがあるらしく 色々と騙されました系の 施主さんとか ここぞとばかりに 叩くプロ側の人とか なんか色々と 騒がしい事になっています とりあえず問題点は後で書くと
年齢とともにいつもいいねを下さりありがとうございます。娘の年齢とともにこちらのblogを一部削除をして行こうと思っております。一番の理由としては、娘に見られた…
自分も含め スマホやテレビ、タブレットに依存気味の生活をしているので💦 子供と一緒に 平日2日は No Screen Day にして 緩く デジタルデトックスの日を作ってみました。 週2日なら なんとか なりそうです。 みんな 思い思いに レゴしたり、お絵かきしたり、読書したり いい時間を過ごせて います。 なかなか 本を読まない娘が本を読んでいて 少し嬉しかった🤩 5分後に意外な結末 赤い悪夢[改訂版] (「5分後に意外な結末」シリーズ) 学研ステイフル(Gakken Sta:Ful) Amazon 5分後に意外な結末ex インディゴを乗せた旅の果て (「5分後に意外な結末」シリーズ) 作者…
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)