「子育て」カテゴリーを選択しなおす
布を使った自然でやさしい生活をモットーに!おむつなし育児の様子や、布ナプキンを使用した生活について
親子の絆とエコ生活の為におむつなし育児を始めました。日々のトイレ記録や家庭料理、お裁縫など。
おむつ無し育児やコミュニケーション子育て・孤立して不安・引きこもり子育て中のママを救いたいと活動中
40代で2013年10月に男の子出産しました。らくに楽しく子育てが出来るのか思案中です。
九州の長崎で、3男児いくじと、オーダーやイベントなどのハンドメイド話☆彡 最近、整理収納にもめざめています♪
【次女なーちゃん】小1に買ってよかった~と思うもの。
【特別支援学校1年生】国語や算数ではどんなことに取り組む?
【小1】公文書写を始めて2年経ちました
大丈夫 普通の子
お友達と過ごした休日♡
【小1 次女】ちゃんとお友達が出来てたよ。
【小1】うちの子がチャレンジを続けられた理由【共働き】
【小1】10月〜3月 家庭学習のまとめ
【小1】名前シールの作り過ぎに注意!【すぐ習う漢字】
漢字練習(自習)はボールペンで!
3月の学習状況の振り返り(小1長女)
学校でエグイと言われて泣く小学1年生
低緊張の我が子に対する配慮を担任から聞いて少し落ち込む
【ミルクハース】簡単に作れることに感謝💕小1姫は先生に論破…それを言われた先生は。。。
最近嬉しかったこと❣ドラマ『対岸の家事』オモシロイ
貧乏(症)育児日記です。1歳7か月でおむつ外れました。EC&布おむつラブ!適当育児バンザイ☆
昔ながらの子育てが実は理にかなっているのではないかと感じ、実践している母の記録。こどもの育ちを見守りたい、要領は良くない母で妻で女が綴る毎日。 2020/3/25にブログを引っ越しました。
アウトレット長島でフェイラーを覗いてみた
【40代】パート派遣社員の私。5月の給料を公開。時給アップ前との比較。
実の親を人でなしの鬼だと思った話
救急車に緊急搬送されました
「感覚で話して伝わらない…」その原因、センスじゃなく〇〇〇です!
休みが被った日。
あと2kg減らしたい!体重と食生活ふりかえり【アラフォーダイエット】
GW。親戚が泊まりにきて知った「我が家の事実」!
疲れた脚に心地よいお手軽マッサージ器
子どもにもSNSにも!「伝わる」ための2つの秘訣
【お知らせ】おはなし会のご案内ページができました・作った理由と秘めていた思い
私の働き方、もしかして“静かな退職”?ワーママが選んだちょうどいい距離感
イベント後の片付けでグッタリ。マルチタスクなママを救うタスク整理術
【40代の私】無職の旦那が家でゴロゴロしてることほど、イラつくことはない!
旅行のサブバッグとしても優秀なフェイラー品
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)