日本は七夕でしたね。いつも過ぎてから気づく・・・まあアメリカはまだ7日なんで、いいことにしましょうYO!毎年やってる「うそこメーカー」で、願い事作ってみました。今回も、面白くないのがたくさん出てきました。「みんなが最低限のモラルを持ってくれますように」とか「みんなちゃんとしますように」とか、何様??ってのも出たし、「心が安定しますように」とかいうのも出ました。ネタのために、何か面白いヤツ出てくれ!と...
KCがお散歩の帰りに、スターバックスの「Fourth of July Firework Frappuccino」を買ってきてくれました♪ココナッツミルクにストロベリーのピュレ、バニラクリーム、そしてラズベリーの粒々がミックスされていて、星条旗を思わせるような色合い。KCは「スターバックスのドリンクの中ではこれがいちばん好きかも」と言っていました。7月4日の独立記念日は、国連大使公邸での花火鑑賞会にご招待いただいていたのですが、やっぱり家族...
6月の休暇はパリへ。9年前に一人旅で来訪して以来のパリ旅行。その後に長女の妊娠・出産、コロナがあって、長女が大やけどをして私なしでは眠れなくなったりで一人...
ちびあのミドルスクール卒業の日♪灼熱の三日間のちょうど中日で、この日は気温が39℃近くまで上がりました^^;ちびらの卒業式の日よりも10℃以上も高かったので、正直袴を着せるのが心配でしたが、思っていたよりもカラッとしたお天気でよかったです。朝6時頃に着付けの先生のお宅に到着し、2時間かけてヘアメイクと着付けをしていただきました。ちびあは先生たちと協力して、学校内の下級生の子たちのためにチュータープログラム...
江の島で、従妹の真理ちゃん一家と2年ぶりの再会を果たしました。2年前は、横浜の赤レンガ倉庫で会ったのよね。★あの時は、娘ちゃんがまだ1歳だったのだけれど、今回はその後生まれた長男君(6か月)も含めて、家族4人で会いに来てくれたのです。場所は、江の島の海岸から道一本渡ったところにあるイタリアンレストランです。長男君はこの時ベビーカーの中でおねんねしてて写真枠外。ここでワタクシが食べたのは、シーフード...
ご訪問ありがとうございます。前記事にもたくさんのいいね!をありがとうございました♥ 今週は陽向ぽん、午前中サマーキャンプですそしてワタシは朝から血液…
本日もご訪問ありがとうございます ポチッとしていただけると励みになります にほんブログ村自宅サウナ旦那さんがサ…
本日もご訪問ありがとうございます ポチッとしていただけると励みになります にほんブログ村 キッズフレンドリーカ…
【どうしよう】ゾンビの世界から抜け出せない+新しい世界の扉を開けてしまった!
ご訪問ありがとうございます。前記事にもたくさんのいいね!をありがとうございました♥ 「Sweet Home」をシーズン3まで全て観終わりました~。わ…
キャンプ@Arrowhead Provincial Park〈2日目〉SUP(スタンドアップパドルボード)を買いました!
2日は朝から快晴。数回目が覚めたけど、疲れていたのでだいぶ寝れました。 今週は、オンラインのグロサリーショッピングで卵を買い忘れたので、walmartに卵を買いに行きたかったのだけど、昨日は時間切れ。コーヒーも忘れた!ということで、焼きおにぎりとサラダ、チーズの朝ごはん。 トイレ...
4th of July 独立記念日の翌日土曜日7月5日は夫らいらいの誕生日 連続お祝い日なので、毎年義両親も一緒にお祝いするのです。 らいらいと付き合い始めた…
ケーキのクレイビング(無性に食べたくなること)は最近はだいぶおさまっていますが、ディップと並んで引き続きあるのがスナック菓子へのクレイビング。 グルテンフリーのスナック菓子はあるものの、炭水化物が多くて高GIになるのが気になったり、そもそも使用されている植物油がよろしくないのはLGPDSACもとい四毒抜きやらしていない人でも一定の人に知られていること。 でも、クレイビングがある時はどうしたら〜・・・ と見つけたのが、ポーククラックル。 低炭水化物で高タンパク質。 植物油は使われているけれど割合は少なそう(希望的観測)。 豚の皮を高温で処理してサクッとさせたお菓子になり..
国土が東京都23区とほぼ同じくらいしかないシンガポールでは地下鉄もあるし路線バスは網の目状に走っているし慣れてしまえば、公共交通機関での移動はまーったく大変で…
観光客としてプラハを遊びつくしました〜。 2日間で訪れた場所は12か所(4枚チケットなし)。 今回は、プラハの主要観光スポット(約70か所)を自由に回れる『プラハ・ビジター・パス』を利用しました。 料金は、42時間チケットで大人:2600 CZK、子供:1300 CZK。 安くはありませんが、いちいち入場料を気にせずに、短期間でサクッとたくさんの観光地を回りたい方にはおすすめです。プラハの公共交通機関の乗車料も含まれています。 私達が訪れた場所はこちら 【一日目】 1.エルサレムシナゴーグ 2.火薬塔 3.旧市街広場の天文時計塔 4.ボートクルージン..
ロワールへドライブ★プール付きお家を借りて、お城3ヶ所とフランス最大の動物園へ行く♪
あっという間に終わった、ロワールへのドライブ旅行。ただいまパリ…。主人Pが考えたプランに従って…一日1ヶ所を観光する感じでゆっくりと時間を過ごしました。日本人…
行ってきました。ブルーベリー狩り。早朝から2時間がっつり。森の中でリフレッシュ。帰ってからの反動がすごかった。苦笑お昼ご飯はチキンと野菜のグリルに昨日の残りの…
5月11日、日曜日。この日は東京をチェックアウトし、成田のホテルに移動します。何故なら、翌朝に成田空港からマレーシアに飛ぶから。国際線搭乗手続きのため、朝6時には成田についてなきゃいけないのですが、東京から行くとなると始発でも間に合いません。なので、早朝でもシャトルバスで送ってくれる空港の近くのホテルに一泊することにしたのです。この前日5月10日に、従妹のまりちゃん一家と江の島で会うことにしてたの...
ウィンブルドンの男子シングルス4回戦。第1シードで、世界ランキング1位のヤニック・シナーを相手にグリゴール・ディミトロフが6-3、7-5、2-2とリードを奪っ…
こんにちは タイトル見て、まじかよ...って思った方 はい。その通り 30半ばにして初めて、カナダから今回の第27回参議院議員通常選挙に投票しました 投票は国…
本当は今日はテニス仲間とテニスの予定だったんだけど、先週がかなり忙しくて、さすがにぐったり…。ごめんね、ドタキャン。でも人数は足りてるみたいだし、大丈夫かな?…
4th of July 2025 ー カーレース観戦に行く!
4th of July 2025、7月4日(金)独立記念日 2時からって遅めランチでお祝い後るうるうがシャワーして外出用意できるのを待って(★ ̄∀ ̄★) 車好…
ここにきて旦那から新たな出費をお願いされる
ブログで発散できるタイプではなかった
ツバメの雛が餌を待ってる的な夫
中2長男と二人で回転寿司☆母は推し活気分で課金です
【涙】外れてしまったスペステと夏のおうち時間の悩み
そして半世紀を迎える
中3長男に預金残高をご報告。子どもに資産額を教えることについて。
【5人家族】7月やりくり予算。夏休み予算はしっかり確保することにした。
買いだめ~ (*^^)v
生き返るわぁ。
教育費貯金を死守したい
【レジデンシャルパークSHOWA(庄和総合公園)・スマイルしょうわ】無料で大充実!
【超雑談!】スペステに行きたいんだー!!
やっぱりあと5万欲しい
読書嫌いだった子供(小4息子)が本に目覚めたかもしれない話
私がポールダンスをしていることは何人かの生徒は知っているのですが、その影響もあり ポールダンスの体験レッスンに行ってくれた生徒が3人 うち、2人は8月と9月か…
昨日の金曜日は7月4日 独立記念日🇺🇸でした P家ではこの4日のお祝い+翌日5日(今日!)らいらいの誕生日連続祝い日✨毎年、こっちかあっちモンタナ在住のグラン…
次男レンレンの話。 小学校の頃からモノ作りが大好きで、IKEAの家具は小3くらいからマイドリルで作ってくれていたレンレンは、ブレずに大工になると言っておりハイ…
セールでオールスター、ハイカットを購入。ハイカットのスニーカーって小学生ぶりじゃないかな?どうやって履きこなそうかなぁ?と、コーデをググってたら懐かしい昭和の…
オハイオの義理兄家で行われてるファミリーリユニオンに来てます。予想通り旦那は羽目を外して飲みすぎて、わたしに絡む絡む。ブチ切れました。義理兄の家に置いて行こう…
【フランスの学校】通知表Livret Scolaireの見方
みなさん、こんにちは。フランス在住のYocoです。 今日は、フランスの通知表 Livret Scolaireの見方を知ろう!というお話しです。 ・フランスの成績表の見方 ・評価の基準とその理解 ・進級と飛び級、落第について また、我が家はバイリンガル子育て中なので、 週一通っている日本語学校の成績表についても触れています。 基本的な情報をまとめました。 日本との違いやフランスの通知表の見方についてお役に立てば光栄です! この記事は、 ・フランス在住9年目 ・小学1年生を修了した男の子を持つYocoが書いています。 フランスの通知表 Livret Scolaire オンライン成績表 Livret…
キャンプ@Arrowhead Provincial Park〈2日目〉テントでトランプ
ディナーはハンバーガーとお馴染みラドラー。 今日は昨日よりHard woodも乾燥してきて燃えやすくなりました。S'mores 窓からの景色、癒されます♪ ビーチで日に当たって、ラドラーも半分以上飲んで(いつもは1/3~1/4くらい)むっちゃ睡魔が・・・。寝たいのに双子がトラン...
昨日の、保護猫保育園に入ってすぐの様子。みんな、ケージから出て、遊んでゴハンが食べたいと訴えてますが、いろんな準備もあるので、すぐには出せないんですよね、、、…
7月4日にSt Andrews大学の卒業式を控えていたチハナ(22)だが前日になっても何ひとつ用意をしていなかった・・・そんな彼女とは相反し6月下旬…
夏休みの威力すごいな〜笑大人がすでに壊れかけている😅子どもたちの体力が底なしで凄まじい。末っ子坊や、オデコの次は蜂刺され。泣昨日の夕方、左足の足首のところを刺…
本日もご訪問ありがとうございます ポチッとしていただけると励みになります にほんブログ村旅行中の食事現在12歳…
もう23時を回ったけど昨日も書けていないのでこの2日のことを簡潔にまとめておく。これからしばらく雨予報のようで一気に肌寒くなった。この2日雨が降ったりやんたり…
人間の名前を覚えるのは苦手だけれど、猫の名前が余裕で覚えられる。(自称『前世は猫』)子猫たち、ある程度成長するとお名前を付けてもらいます。(子猫の性別と個性に…
【兄妹ケンカばかりの毎日だけど】親の見ていないところで「しっかり者のお姉ちゃん」してた話
我が家には5歳の娘と2歳の息子がいます。 普段のふたりはというと、もう本当に兄妹ケンカの嵐。 おもちゃの取り合い、ちょっとした言い合い、泣き声と怒鳴り声の応酬…。 正直「この子たち、本当に仲良くなれる日がくるのか?」と心配になるくらいです。 でも、そんなふたりにも思わずハッとさせられる瞬間があります。 弟が怪我したとき、娘が見せた“お姉ちゃん”の顔 朝の静かな時間にも垣間見える“成長” ケンカの裏にある“思いやり”に気づけた日 まとめ:兄妹ケンカが多くても、優しさはちゃんと育っている リンク 弟が怪我したとき、娘が見せた“お姉ちゃん”の顔 先日、下の子(息子)の腕が抜けてしまうというハプニング…
先日の日本からの帰国便は、なんとご近所のファントン夫妻と一緒の便でした。ケアンズでの乗り換え時間も一緒に過ごしたのですが、おしどり夫婦とは彼らのことを言うんだ…
イギリスの起業家スティーブン・バートレットのポッドキャストCEO’s Diaryを知っていますか?- YouTubeYouTube でお気に入りの動画や音楽を…
正反対の子と母日本からこんにちは😃先日書いた記事に関して詳しくはこちら↓『無謀過ぎる&自己肯定感が高い』それは、無謀だ日本からこんにちは😃我が家には中学生が…
すっかり書くのを忘れていましたが長男の1番の目的と言っても過言ではないニンテンドースイッチ2をゲットしてきました笑韓国でも多言語版は普通に発売されてるけど日本…
オスカーを家に迎えるちょうど1ヶ月前、お友達から「可愛い子がいるんだけど、どう?」って連絡がありました。その子もほんとうに可愛くて、ちょっと心が揺…
ご訪問ありがとうございます。前記事にもたくさんのいいね!をありがとうございました♥ はあ、疲れたーーーーーーっすっかりヨボヨボ母ちゃんが出来上がって…
絶賛・娘の高校編入先探し中であります。7月から夏期講習が始まるのでその前に行けるだけ高校を見学しようと日本に到着後2週間で集中して都内、近県と8校ほどまわって…
みなさん、こんにちは。フランス在住のYocoです。 今日は夏休みに子供と何やる?!のアイディアをみなさんと共有したいと思います。 *夏休み長すぎる... *やることない、つまらないと言い出す子供たち *暑すぎて家の中でできることを探さないと!! 夏休みは親にとって、日頃の生活より大変なんじゃないかと思わされる修行のような期間でもありますよね。 外が暑すぎると、家の中でできることがどうしても必要! アイス食べたり、動画を観たり、他に何やる?! ここでは、 主に幼稚園児〜小学校低学年ができることをリストアップしてみました! イライラする時もあるけど無理せず、過ごしましょう〜 暑すぎる!子供と夏休み…
実は「マウントを取る」ってあーーーんまり理解していなかったので、今までも多々マウントは虎ていたと思う マウントを取るのと自慢するのとはまたちゃうんやな 実は、…
【中学生の歯科矯正】#3 本格治療まえの歯磨き指導とクリーニング
七夕
【子どもの細い髪の毛に】パラパラ落ちてくるおくれ毛やアホ毛対策
ベビーサイン?《baby sign laungage》
【小学生ママ】ちょっと考え過ぎかもしれないけど、超気になること。
寝かしつけられる側になった夜
【小学4年生】漢検終わりました
誕生日は、旅行をプレゼントしてもらいました。
【無料プリンセスぬりえ】お城の前に立つかわいいお姫さま
株のまとめ【6月分】
頭を守るリュックデビュー!《生後6ヶ月》
【小学4年生】塾の模試結果
娘へのプレゼント。(コタ株主優待2025年3月末権利)
【5歳】「汗ダックだわ〜」に爆笑
【5歳】乳歯抜けました!
中年男性は生きづらいを自覚した方が楽かも知れない
アンテナを立てれば続々と入ってくる情報、求められる選ぶ力。
【パパ死なないで!?】七夕短冊に書かれた“純粋すぎる願い”に笑いと涙🎋😂
主夫のまいにち 赤いとうもろこし
主夫のまいにち 似非観光客
「レオ・レオーニの絵本作り」展に行ってきました
#今日のお弁当 キャンプに行きたい
7月の花①
衝動買い コンバースメタルバッグ
診断受けるか迷ったまま。通じにくさがある子どもにどう接する?
ずっと愛してる
公園でプチアウトドア♪ 外遊びの快適度を爆上げするアイテム10選
娘に性教育をしたらこうなった
「話し合いが"夫婦ゲンカ"になるのはコレのせいでした!」
子連れにおすすめ!クレーンゲームで遊びました(共和コーポレーション株主優待2025年)
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)