いつも忙しい仲良しの外交官の友人たち二人と奇跡的に時間が合ったので、以前から約束していたカラオケに急遽出かけることになりました♪3人とも育った国は違いますが、日本の教育制度上では同じ学年なので歌うのは基本的に日本の90年代前後の曲が中心です^^私が好きなMr.Childrenやスピッツの曲を交代で歌ってくれたり、3人でミポリンを偲んで「世界中の誰よりきっと」を歌ったり。あ~楽しかった!やっぱりカラオケは同年代同士...
***5月14日(水)レート***・100円 → 26.59TL・1USD → 38.76TL・1EUR → 43.67TL・1gゴールド → 4029TLおこんにちわ、でござりまする。最近、めっちゃめちゃ中東が熱いっすね?!モトモト、中東は良くも悪くも(
本日もご訪問ありがとうございます ポチッとしていただけると励みになります にほんブログ村賃貸なんです我が家は賃…
***5月13日(火)のレート***・100円 → 26.22TL・1USD → 38.80TL・1EUR → 43.13TL・1gゴールド → 4062TL皆様、おこんにちわでござりまする。昨日のPKK武装解除宣言からこっちトルコのメディアは朝から晩まで当然、この話
こんな時ですが、満を持してベーカリー製造部門のスタッフさんを増員することに大決定。今現在は当然ながらラダックを訪れる観光客は激減していて、これから今までのようにたくさんのお客様が来てくださるか見通しは本当に不明ですが、地元のお客様がたくさん来てくださること、また状況が落ち着いて不安なく旅行できるようになったら観光客の方々もラダックを訪れてくださると信じ、ハハカフェは元気に営業を続けたいと思います。...
週末の天候が怪しいので、先に畝だけでも作っていこうと思って、村の家に行ってきました。 村人に耕してもらったのですが・・・ 今年も、やっぱり、土が硬い …
ご訪問ありがとうございます。前記事にもたくさんのいいね!をありがとうございました♥ 今日の歩数。748歩。。。 明らかに少ない。0がもう1つあっても…
本日もご訪問ありがとうございます ポチッとしていただけると励みになります にほんブログ村장터 링크점 Jang…
今回、スペシャルゲストを迎えて、Youtube質問大会ビデオやろうと思います! 今回のゲストはすごいんですよ‼️ ❤️青砥ミキさん❤️ 元外資…
ご訪問ありがとうございます。前記事にもたくさんのいいね!をありがとうございました♥ 戸惑う。自分の体調に戸惑います 今朝起きるのがめちゃくちゃしん…
12日の月曜日 ちょっと心配になったので「元気にしてる?」ってメッセージ送ってみた が、返事ない まさ病気? 心配になって、彼女に元気か聞いてみたら「元気よ。…
今回の一時帰国でやっと、お義父さんが欲しがっていた日本国旗が買えました。お義父さん、国旗コレクションしています。日本人が家族の一員になったのに、持っていた国旗…
皆さん、母の日はどう過ごされましたか? 娘ちゃんからはミニカードとサワーキャンディー 旦那さんからはカードとワイン そしてメインのプレゼントは「OOをしない…
今日は昼からナレーションラストの日で午前中に少し準備したかったけど末っ子坊やが相変わらず構ってちゃんなので思った様に事が進まず。まぁいつものことだけど。とりあ…
メルボルンの不動産を投資目的で買いたい非在豪の日本人の皆様へ
「家を買うならドバイかメルボルンか?」という日本の動画を観ました。 いや、買う予定は全くありませんが、経済的にはアドバンスなドバイと、そうでもない辺鄙な都市のメルボルンが比べられていたので気になって。 あと、 外国人が家を買うから我が子たちが家を買えんのや〜 という怒りも(苦笑) 1980年代には年収の約3倍で買えていたらしい一軒家が、2020年代は約10倍! 誰が価格を吊り上げたと思います? チャイニーズを始めとする外国人投資家です。 現地の人が買えないほど吊り上げるなんてヒドイ。 住んでもいないくせに。 ・・・と言いつつ、不動産価格のあり得ない上昇幅の..
天気がよかった日にEdwards Gardensに行ってきました。駐車場は混んでるかなと思って、Sunnybrook Parkへ行ったら、ここも激混みで駐車スペースさえありませんでした。大きな公園なのに! すでにBBQしている人たちでごった返していました。もうここでもBBQしたく...
シドニーは雨つづき。せっかくのテニスも、もちろんキャンセル。……というか、正直いまの私は、自分自身がちょっと迷子気味。その代わり、前から気になっていた「心理占…
今朝、三女を起こしたら、Cifçler ne yapıyor?農家の人は何してる? と急に言われました 何か夢を見ていたらしいです 昨日は、私の誕…
***5月12日(月)のレート***・100円 → 26.22TL・1USD → 38.77TL・1EUR → 43.11TL・1gゴールド → 4015TLついに。トルコと、クルド人ゲリラの約40年に渡る闘争に終止符、が打たれるかもしれやせん。本日。クルド人ゲ
我が家は相変わらずゲストがとても多いのですが今後はそれを限定するように決めました。 訪れる人がこの家に来るとこんなコメントをくれます。 『リトリート施設???…
正午過ぎに、インド北部で封鎖状態となっていた32の空港について、即日封鎖解除の報道がありました。インド時間5月12日17時の現時点では明日の運行が決まっているのはインディゴ航空の2便のみで、そのうち1便が民間の乗客のため、もう1便は軍関係者のためとのこと。その他の航空会社の運行予定は未定とのことですが、今後夕方から夜にかけて、各航空会社、何らかの動きがあるかと思います。マナリとレーを繋ぐハイウェイについ...
【母の日に大ピンチ到来!】外肛門括約筋の踏ん張りに救われた°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
ご訪問ありがとうございます。前記事にもたくさんのいいね!をありがとうございました♥ 今日は母の日。洗濯と植物の水やり以外は何も家事しませんでした …
先週、娘が誕生日を迎え、15歳になりました。肉好きな娘が珍しく、「おまかせ」でお寿司が食べたいと言うので、いつもの「おまかせ」へ。我が家は、子供達にも利き酒をさせるのですが、「獺祭」を飲みながら、「水みたいに、スイスイ飲めるわ~。」と娘。どうも味覚が変わって大人になってきたようです。全てのお寿司を、「美味しい~♪」「美味しい~♡」と、頬張って食べる娘が可愛い。ケラケラ笑いながら食べました。あっ、娘の彼氏の〇君も誘ったのですが、どうも、私に会うのが怖かったみたいで、前日になって拒否。まあいいけど…。そんなこんなな娘ですが、夏休みに予定がなく、働きたいけど、まだ15歳じゃあ、なかなかどこも雇ってくれないし…と言っていたのですが、この日本人オーナー&日本人板前さん達の「おまかせ」を提供するお店で、「うちで働いて...娘、15歳になって、人生初仕事決定!
Xのアカウントはあるんだけど、どっちかというと私はThreads派。限られた文字数の中で、こうも面白く言葉を綴れるものかとついつい時間を忘れて楽しく見ています…
シドニーでテニスの試合に出るようになって、もう何年になるんだろう。本気のセミプロが出てくるような大会もあれば、草トー的な気軽な試合まで、本当に幅広い。でも、ど…
【ドイツ料理レシピ集】おうちで簡単!ドイツ風ポテトパンケーキ(Kartoffelpuffer)の作り方
クッキング パーティ for "Holi Celebration!"
3/18 無線交信とワサビの醬油漬け
2/18 無線交信等
1/25 フキノトウ味噌作りと無線交信
ミニ餅つき
和食でほっこり♪イワシのフライ&ほうれん草の梅海苔あえ
お好み焼き&厚揚げのカレーマヨ焼き
電気圧力鍋の活躍と日帰り温泉体験
ポットレタスを使って野菜バーガーを作ってみた
定番料理「大根と蒟蒻のピリ辛炒め煮」
定番の煮物「大根と烏賊の煮物」
干し柿の保存
王道の大定番「豚ロース肉の生姜焼き」を作ってみた
秋の味覚「松茸ご飯」
今週から、春の語学クラスが始まりました♪今回選んだのは、スペイン語。スペイン語のクラスは人気があるので、その分出席にかなり厳しく、授業の進み方もスピード感があります。クラスメイトの中には友人のチームメイトや、以前に仕事で関わったことのある人もいて、おかげですぐにみんなとなじむことができました。日本人の女性が一人いらっしゃったので「どちらの部署ですか?」とお尋ねしたところ、事務局職員の奥さまだそう。...
息子の堅信式が終わって、ホッと一息ついているはずが・・・ その翌日に、息子が鼻詰まりと喉の痛みを訴え始め・・・ なんなんでしょう? 教会で堅信のグループの活動の後で、必ず息子は風邪をひく。 (主に喉と鼻で、熱が出る時もあるけれど。 グループの一人に病気が
2019年からみーちゃんが二年半通った保育園のお友達のお母さんにラインで連絡したところ、快く会ってくれることになりランチに行きました! 雑居ビルのような古いビ…
Centennial Parkに桜を見に行ってきました。天気がいまいちだったけど、週末を逃したら散ってしまいそうな桜! 今年は警察がいなくて、堂々とたくさんの人が路駐していました。反対側にたくさん駐車場あるのに。それにしてもすごい人・・・。木や枝を折ったりしている人を見ると心が痛...
月日がたつのは、早過ぎる!ユーロビジョン・ソング・コンテスト、今週です!オランダ代表は、クラウデ。 『ユーロビジョン・ソング・コンテスト2025(オランダ代表…
Happy Mother's Day! 「ケーキいる?シュークリームいる?」と、甘いもの好きの私に聞く夫 母の日だから、目に見える形でまずは何かをという気持…
昨日夕方の停戦合意のニュースが発表された後の安堵も束の間、その数時間にまだ攻撃が続いているというニュースもあり、今後どうなっていくのかまだまだ緊張感を持って様子を見る必要があります。ここ数日、コロナ後思い切ってカフェを始めたこと、そして今年カフェを拡大したことが、とても良い判断だったと改めて感じています。スリナガルやジャンムーなどの地域に比べるとラダックは落ち着いた状況で、観光制限、許可証発給制限...
今年も家庭菜園シーズンがやってきました。暖かくなってくると、子供たちが種を蒔いたりいそいそと準備を始める。写真は去年収穫したものいろいろ。プルーンはそのま...
今回非常に急ぎ足の旅だったため、友人ともなかなか会えなかったのですが、奇跡的にゴールデンウィークに会えた方々に大感謝。 専門時代同級生でそのまま赤い翼仲間と…
ご近所のファントンご夫妻は、パーマカルチャーの大家であり、NPO法人Seed Savers Networkの設立者。https://seedsavers.ne…
今年の夏の日本行きはよもぎ氏といくわたくし。そんなわけで下調べスタート。そして下調べをしながらこうして一緒に日本にいくのもきっとあと数回なんだなと思うと切なく…
ものすごく速い 先日、お散歩中に、一時停止で止まっている車の後ろに、たくさん車がつかえているのを見ました。 どうやら発進のタイミングがよくわからず、先頭の車がずっと停止していたみたいでした。しばらくして、後続の車がクラクションを鳴らして、先頭の車がようやく進んでいきました。
今回やりたかったことの1つ、みーちゃんの着物撮影。 3歳の時に撮ってもらった着物撮影のスタジオが本当にセンスがあり素敵だったので9歳ではありますが、遅れた七五…
ここ最近寝る前の日記で思いつく最初の一声はあ〜疲れた。笑午前中の自由時間が幻だったかのようにまた子どもたち尽くしの毎日になっているので(笑)再び修行のような日…
5月11日は母の日でしたね~ 皆さんは素敵な母の日を過ごせたことでしょう 私は な~んもなかったんですけど~~~~~ トムさん ママへの感謝はないのか~ …
今期の春セメ、終了前に課題と、このクラスは何とファイナル(期末試験)がありまして、しかも2部に分かれていて、1部が1時間半の選択問題。2部が1時間半の筆記。マジで恨むわ、この教授。院レベルで試験を課すってさっ、どういうこと?論じてればいいんだよ。すっごい踏み込んだ内容なんだから、覚えなきゃいけないことなんかないし、今のご時世、なんでもググれば出てくるっていうのに、何がファイナルだよ!と、文句捲し立てながら終えました。たった今、終了!嬉しいっ!もう二度と、一生、このクラスを受講しなくていいと思うと、嬉しいっ!10日間ほど、勉強無しの生活を楽しみ、その後夏セメがスタートします。コロンビア大学も卑怯な手を使うんですよ。基本的に学生は夏休みはクラスを受講したくないんですね。ゆっくりしたいし、仕事したかったりするし...アメリカ大学の夏セメとは
故障だと思った一眼レフ、バッテリー交換であっさり復活!?カメラの買い替えで10万以上使ったのに…
「え?まさか…!とうとう故障した?!明日は教室があるのに!」 現在、愛用中&教室で大活躍しているソニーのZV-E10なのですが、数カ月前から何となく調子が悪…
日本にいた12日間で、庭が一気に生い茂ってました。(窓際に、バス)洋梨の実も生長中。黄色いお花は雑草なのですが可愛いから放置。触りたくない棘のある雑草とか、咲…
久々に予定がつまっていた。 1.水曜日にビクトリア大学のインフォメーション・ナイトだった。6時から開始で、ウェルカムの話があって、6時半から各学部30分の説明会が建物の数カ所で行われた。皆、興味のある学部の部屋に入って30分の説明と質疑応答時間。息子もまだ進路が確定しているわけではないが、興味のあるコンピューター・サイエンスの説明とブースに行って個人的に質問をしていた。いいぞ、息子。 2.木曜日の夕方。通っている高校の3者面談。日本と違って各教科(自分で会いたい教科の先生を選ぶ)の担当先生と5分間という短い時間で会って、子どもの教室での態度、勉強の進捗状況、質疑応答をする。これも各教科ごとに建…
日本時間の5月6日早朝地元に住む友達が亡くなりました 私が日本へ、金沢へ帰る時には必ず会う友達グループ高校1年の時からの仲良し8人組そこへ高校卒業してから、…
時間無いのにダラダラする子ども達に朝っぱらから喝😑🤬3人が3人それぞれ自己主張してくるからどうしょうもない。ドッと疲れる〜子どもたちは怒る私が嫌で皆が皆、まま…
魂の美しさ専門家 アリゾナ在住🌵4児のママYoshimi.Tです♡ Yoshimi.Tカウンセリングの特徴や経歴はこちら 最近、罪悪感について振り…
栄養士~初めての福利厚生~
今年の団地100平米の固定資産税はいくら
本当に何もなかった母の日・食費月8万円 4人家族の晩御飯
母の日は幼稚園時代だけ
洗濯を粉洗剤でしてる理由は加齢臭
世帯年収700万円:経済的に子供服にUTはアリか
ベランダ菜園で小松菜を作り始める・食費月8万円 4人家族の晩御飯
出費が多い年度初め・2025年4月の家計簿まとめ
食費月8万円を超えてしまった4人家族の晩御飯
株でパート代を稼ぐ,4月
世帯年収700万円:ディズニー未経験の子供
子供に友達いなくても気にしない
世帯年収700万円:正社員で入って良かった事
☆GWの外食・31円!お得な子連れ焼肉☆
子供のゲームの時間、いつ・何時間、どうする
#今日のお弁当 みえてきた全容
他人の意見 聞くか聞かないか
鮭フレークはスーパーのどこに売ってる?【売り場情報まとめ】
【琵琶湖1泊2日】ラ・コリーナと北湖一周を楽しむ
【ハムマヨパン】夕飯後にユックリできる幸せ♪とガミガミ怒ってしまうけど怒らせる原因は…
父親が無職のアル中
最近の娘のアート〜ゆっくり成長を楽しもう
可愛い言い間違いと未来へのプレゼント
子どもたちが花の種を貰ってきたから育ててる最中だけどあまりにもズボラで。。。
無能ほど資格を取れ
大規模VS小規模の部活どっちがいいんだろ
捨てる時に何を想う、捨てた後何を想う?「100捨」ZOOM中間シェア会
ブログ再開と近況
青少年読書感想文全国コンクール:第32回(1986年)課題図書一覧
4歳兄くんの挑戦と0歳弟くんの高度な遊び
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)