今日は10年に1度の寒波が日本列島を覆っているということで札幌も寒くてふぶいています。私はたまたま仕事が休みだったので次男を学校に送り届けてそのまま控室で過…
#肌ざむい日に飲みたいのは
恥ずかしい夫の失態
休日だって寝ていられない! 〜寒い狭い煩いの三重苦〜
ぐうたらできない日曜日。支援学校の作品展
ドラマで描かれる発達障害について思うこと〜間違った認識が広がってほしくない〜
【境界知能】息子、初めての雪
女性を見下している社会に幻滅
オチャッピーの登園拒否 〜気にしすぎだとやりすごしたくはない〜
【境界知能】語彙力を高める派生語、アンナチュラル
発達障害児は失敗を繰り返し、覚えない
参観日と謝恩会の係とか疲労困憊 〜うり坊へのプレゼント〜
【境界知能】あなたの息子です
発達障害の特性が強くなっている長男
それぞれの人生 〜地元の同級生とお互いの人生について話した〜
私の頭大丈夫かしら??鍋を火にかけてるの忘れてうたた寝してた
Z会通信教育「Z会小学生コース(3年生)」、小3になったらどうしよう?!
Z会通信教育「小学生コース」小1・小2料金について
Z会通信教育「小学生コース」教材の種類、レベルについて
通信講座って続かない?Z会小学生コース 我が家のスケジュール管理方法!
Z会って難しい?Z会小学生コース 我が家の小2ハイレベル受講方法。
Z会中学受験コース(3年生)、特典がもらえる早期申込期限は?
Z会小学生コース 我が家の経験学習(けいけん)スケジュール公開します!
前半のリアル進捗状況!Z会小学生コース(小2)1月号
タブレット教材比較!Z会とスマイルゼミどっちがいい?~小1・小2編~
Z会小学生コース経験学習体験談全部書きます!~小学2年生 1月号~
Z会通信講座 紙の教材VSタブレットどっちがいい?小学生1・2年生コース
Z会 努力賞で何がもらえる?貯め方、申請方法まとめ
Z会小学生コースを退会するには?簡単にできる?
Z会幼児コースを選んだ理由!Z会って難しい?
我が家が通信教育ポピーを始めた理由。おすすめポイントは?
発達障害のある子とない子の育て方の違いは?
もしもあなたが、子育てに困っているなら
自分が正しいのかもしれないけれど、子どもの言うこともまた、正しいのかもしれない
子育てで、考えた方がいいこと、考えないほうがいいこと
今子育てがうまくいかなくても、「あなたなら変われる」そう信じてサポートしています
受験生への接し方についてお話してました!~子育てコーチング講座受講者さまフォロー会
子どもをありのまま認められない・・・そんなときどうしたらいいの?(続き)
親も子も幸せになれる受験期の迎え方~子育てと同時にそれは始まっている
子どものことも自分のことも、「事実」を見て判断しよう
自分の自己肯定ができると、ラッキーな人生が歩める人になって、子どもも幸せになる?
子どもをありのまま認められない・・・そんなときどうしたらいいの?
最長1年間、おかんが丸々使える特典付き!「絶対安心」コーチング継続セッションでした
焦る・欲張る・急かす・コントロール・・・子育てでなりやすい気持ちを意識しよう
自分なりに考えて良かれと思った子育ては、だいたいはそれで大丈夫だから
子どもへの接し方、必ず子どもに伝わるし、変わるタイミングは、必ずやってくるから
書いたノートを散らかさない方法は?頭の中も書いた紙も整理が大事♡
「夢を持つ」より大事なこと?喜多川泰さんの講演会に行ってきました
#やる気が溢れてくる曲
口を開くと怒ってる・責めてくる旦那さんが「感謝」に変わったワケ?
[納得の高評価☆]リピ買いするほどハマったもの
子どもの無駄遣い、どう対応する?子育ての「困った」をチャンスに!
子どもの力に蓋をしない!「自分の意見」を言える子に育つ分かれ道?
【早朝バイト】面接結果
2023.1.25.雪遊び記念日☃
慣れない積雪にてんてこ舞い
調理師でも手を抜きまくりの食卓
PTA活動で学校図書館整備ボランティア
毎日が楽しくなる「開運」の方法?身につけるもので気持ちが変わる♡
5y4m & 2y1m イライラする
大人になっても学びは楽しい!プラネタリウム
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)