ようこそ(*^▽^*)社会人6年目&大学院1年生の息子がいるアラフィフ〜アラカンの狭間にいる母が日常を自由気ままに描いているブログです。初めての方、こちらに兄弟のプロフィールがありますので、よかったら覗いてみてください。↓↓↓↓↓↓はじめに☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.何
【子育て卒業】この年で試験勉強・・~ステップ1~ 参考書を買って勉強開始
資格試験の勉強は仕事が忙しくて数ヶ月中断していましたが、ある時本屋さんで参考書を見つけて買ってしまいました。 その参考書は章ごとに問題集がついていて、最後に模試の問題がありました。 私は問題集を解くのは後にして、まずは週末に一章など、マイペースで勉強して、ノートにまとめる事にしました。 今まで無料動画で聴いた内容を英語でまとめていましたが、日本語になります。 用語が日本語になるので、最初…
大学留年→無職一年→再就職反抗期息子とのしくじりと再生の記録未来数秘カウンセラーみにのブログへようこそ★これまでの活動 ★鑑定メニュー&お申込み⭐︎ココナラ運…
ようこそ(*^▽^*)社会人6年目&大学院1年生の息子がいるアラフィフ〜アラカンの狭間にいる母が日常を自由気ままに描いているブログです。初めての方、こちらに兄弟のプロフィールがありますので、よかったら覗いてみてください。↓↓↓↓↓↓はじめに☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.▼
先日、娘がいきなり帰ってきて、スマホを電車に置き忘れたと言い出しました。 駅に忘れ物として届けられているか聞いてみたけれど、見つからないそうです。 他の駅に届けられている可能性があるけど、どこの駅かはわからなかったそうです。 娘の話によると、自分の携帯に電話をかけてみても、駅員さんは出ないという事になっているとか 娘はデバイスを探す機能を使って、自分のスマホの場所を探したいから、「ママの…
今だったら、約二週間後にあいていて、子宮全摘の手術の予約を入れられる・・・という事でしたが、スケジュール帳を見ると、すでに数カ月前から決まっていた仕事の予定がいくつか入っていました。 執刀医にもなる主治医の先生の手術は曜日が決まっていて、次の週は休日で手術はやらないそうです。 ところが、私が二週間後の日程は仕事の調整が難しい・・と悩んでいると、その次の週の休日は本来手術はやっていませんが、何…
大学留年→無職一年→再就職反抗期息子とのしくじりと再生の記録未来数秘カウンセラーみにのブログへようこそ★これまでの活動 ★鑑定メニュー&お申込み⭐︎ココナラ運…
過干渉気味な過保護
今シーズン最後のスキーは春スキー
だらしない長男が修学旅行へ。私のイラつきはゼロ??
親子で学ぶ【10才からの保健体育】レビュー!思春期の性教育どうすればいい?
【高校生長男】どうした長男?一人部屋から聞こえた「雄たけび」の理由。
【高2・長男】まだ小学生のまま?!律儀すぎる長男の行動。
(学校呼出)思春期高校生息子(18) ○○君欠席や遅刻、早退が多いので三者で面談できますか…? ハ、ハイ行きます(汗)
症例紹介#22【中高生の肩こり、首の過緊張の増加】
【高2長男】朝から、怒り爆発!!!!何度言ったら、わかるんだ!!!
【高2・長男】また落とし物!もしかして、ADHDなのかもしれない・・。
思春期の息子の人間関係が気になる。どこからが過干渉なのか?子育ての色々な不安や心配と向き合う
思春期に部屋にテレビを置かないことで個性は伸びる
男の子にとっての一人称変更って一大イベントよね!
桃農家&農産物直売でアルバイトの息子(17)キズ物の桃をもらってきた、品種は分らんけど旨いんだよな、社長有難う
次男のことについてモヤモヤするので夫と長男に相談してみた
音楽が溢れていた90年代の私を もう一度‥
本音が言える有難さ。
10代という若さで自ら命を絶ってしまう日本の子どもたち
子どもと作る「旅行前チェックリスト」ガイド🧳✨
【0歳児と行く箱根旅行:準備編2】赤ちゃん連れの旅行で必要な持ち物は? 実際に持って行った荷物全部紹介! byふすまぱんブログ
選択的シングルマザーを選んだ娘を、母として応援しようと決めた理由
#今日のお弁当 突然の雨でも大丈夫
【小学6年生】足の指を骨折して松葉杖生活になりました
12歳の子供の1日の食事【12歳3ヶ月8日】
ちょっとした事で繋がったりする
【今週の常備菜】お友達が掘ったジャガイモで…備蓄米たべてみた!元気すぎる子供達(笑)
お寺のお嫁さんとうつ病までの15年間〜息子の笑顔が変わるとき〜【7時間の手術を超えて】
皆疲れている でも頑張る子も居る
ママの思考整理「子育てに役立つと確信できました!」
鬼滅の刃無限城編 第一章 猗窩座再来、劇場版のムビチケを買ってきているのは子供たちにナイショ
コープに助けられたお昼ごはん!今日で給食終了しました。。。ガクッッ
向こう側から来た子④
口からイソギンチャクが生えてるみたいでした
暑さ対策必須!の万博で役立ったもの
本格派より「家庭の味」!我が家のカレーはなぜか「週末限定」な理由
【小学6年生】足の指を骨折して松葉杖生活になりました
今日のイチコ
距離の詰めかたが早め
【離乳食・介護食】炊飯器で簡単に作れる!軟飯より柔らかめのおかゆの作り方と冷凍保存法
子連れ水遊びの持ち物リスト|夏のおでかけにあると安心な準備アイテムまとめ
子連れで「臥竜公園」へ|3歳児との春のおでかけレポ
【KALDI】知らないと損な9選!美味すぎて震えた!優勝は??
【ハッピーセット】やっぱり転売!?子供達買えるの??
【今週の常備菜】お友達が掘ったジャガイモで…備蓄米たべてみた!元気すぎる子供達(笑)
ママの思考整理「子育てに役立つと確信できました!」
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)