前回の記事はこちら 『夏休み仕事休む問題、お墨付きをもらう』前回の話の続き。『パート母の夏休みの目標は「仕事をしっかり休む」』前回の記事はこちら『歯列矯正の後…
こんばんは。珍しく、布団の中でスマホから更新しています。今年の2月からは晩酌を2日に一度程度にしているおりこうさんな私(自分で言うスタイル)なので今日はシラフで寝まーす。それなのに、作り置きを作った私、偉すぎる!この私が、ほろ酔いクッキングじゃないのよ?シラフdeクッキングよ!?卵焼きと、レンチンで作る鶏ムネの塩レモン蒸し。いやー、マジで偉いわ(笑)。よく出来ました♪今日は特別支援学校の保護者交流会だ...
特別支援学校(高等部)に入学して、はや2ヶ月。双子は人生初の「別々のクラス」にもすっかり慣れて、それぞれ自分が1年何組なのか、とか主担任と副担任の先生のお名前を言えるようになりました!先日は、初めての校内実習週間を体験しました。2時間目から4時間目まで、ずっと作業実習の一週間。休憩多めだろうとは思いましたが、そんなに長い時間できるかな?家に帰ってきてから荒れるかな?と心配してました。結果、その一週間...
前回の話の続き。『パート母の夏休みの目標は「仕事をしっかり休む」』前回の記事はこちら『歯列矯正の後にマクドナルドで優待ランチ』前回の記事はこちら 『JR西日本…
いつもありがとうございます。ぐっちぃです。日常の出来事や高校生双子の娘たちとの話などを描いています。※身バレ防止のため、多少実際と改変を加えて描いています。ご了承ください(母)ぐっちぃ、ブログの筆者、40代(後半)なので健康に気をつけたい(父)くまさん、口
電車が動かない!【高校の「オープンスクール」に行けなかった話②】
いつもありがとうございます。ぐっちぃです。日常の出来事や高校生双子の娘たちとの話などを描いています。※身バレ防止のため、多少実際と改変を加えて描いています。ご了承ください(母)ぐっちぃ、ブログの筆者、40代(後半)なので健康に気をつけたい(父)くまさん、口
週末に“リバー・ワンダーズ”に行ってきました。今回は昼ごはんを食べて午後から行きました。リバーワンダースは、アジア初で唯一の「川」をテーマとした施設です。リバーワンダースは、シンガポール動物園とナイトサファリに続いて2013年にオープンしま...
時差投稿です先日オープンスクールに行ってきました!昨年度ボクたちと文化祭に行って私は4年生のときに1回説明会に参加していておいちゃんだけ行ったことがなかっ…
数字が数えられるようになり、 階段などでママと一緒に数える遊びをする末っ子くん。 いつの間にか、1~10を超えて、 「11、12…」と数えるようになったのですが、 どうしても行方不明になっている数字があります。 それが17! 「15、16、18、19…」 って、17が行方不明だよ~!? 本人は気づいていないので、 20まで数えるとすっきり!なんですが。 ママとしてはなんとなく気になってしまったりして(笑) ちなみに、家にある100玉そろばんも、 自分で出してきて数えていたことがあるんですが、 その時も17が行方不明で、数が足りなくて、 「あれ~?」っとしていました(笑) 今しか見られない可愛い…
双子さんは夏にバレエの発表会があり、 その練習に励んでいます。 少し早めにお迎えにいって、こそっと覗いたら、 ちょうど発表会の曲の練習中でした。 おぉ!〈あんこ〉さん、大事なところをまかされてる! おぉ!〈きなこ〉さん、ピシッと止める動きができてる! 気づかれないように、本当にこそっと覗いてたので、 全部は見ていないのですが。 集中して取り組んでいるのはつたわってくるし、 何度もやりなおし~となってもぐずらずやっているので、 その集中力も普段とはまた違う姿で、 ほっこりなったのでした。 双子さんが通うバレエの教室は、 誰もが積極的にコンクールに出る、というような教室ではないので、 発表会といっ…
図書館で借りてきた本「リサのすてきなスカーフ」と「くれよんたちのきょうはなにをかこうかな?」
図書館で借りてきた本「リサのおうち」と「やさいのがっこう いちごちゃんはやさいなの?」
【生後6ヶ月の育児】昼寝時間平均10分の息子…。ホワイトノイズで記録を更新する。
不安とイライラを過去に沢山持っていました。だから、熱く伝えたい!
お寺のお嫁さんだった15年間〜私に力をくれた3人の子育て〜③
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月1日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月0日】
12歳の子供の1日の食事【12歳1ヶ月30日】
12歳の子供の1日の食事【12歳1ヶ月29日】
12歳の子供の1日の食事【12歳1ヶ月28日】
「興奮して眠れませんでした!」ママの心が動いた“関わり方”
ママの「言葉の使い方」で、子どもの思考は変わる?
【性格は顔に、生活は身体に】美人に劣等感を抱く30代専業主婦
【年間11,400円の節約】サブスク解約しました
【バゲット】パン屋さんみたいなの焼けたやん(笑)大雨警報が出たら子供達が帰ってくると想定して…
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)