お礼 日曜日の午後からほとんど寝ていたにも関わらず、昨朝まだ頭痛。 朝から頭痛薬とエナジードリンク飲んで、なんとか出社。 調子が良くなり仕事に勤しんでいましたが、お昼前にまた頭痛が💦 薬が効いていただけですね。 昼休みに薬を飲んで、また復活
勿体無い 昨日は午後から頭痛。 義実家へ行き気疲れしたのか、往復の運転に疲れたのか。 子供達が従兄弟とゲームしていて、帰るよと言ってもなかなか腰を上げず💦 お陰で帰りが遅くなり、寝るのが遅くなったというのもあるのかしら。 ブルフェンを飲んで
あなたへ ねぇ、あなた。 次にこの世界で出会った私たちは、今度はどんな恋をするのだろう。 今の私が知らない私として生まれ変わった私は、 あなたとどんなふうに出会い、どんな時間を過ごすのだろうかと、 来世についてを考えるのは、これで何度目になるだろう。 来世の私は、あの頃のあなたが知る私よりも、 もっと素敵な私となって登場することが出来るのだと、 こんな自信を持つことが出来た私にとって、 次の人生を生きることもまた、より楽しみな時間となりました。 私はどんな私として、あなたの前に登場出来るかしら。 あなたはまた、私が聞きたい言葉を聞かせてくれるのかしらって。 人生が修行だと言うのなら、修行を終え…
衝撃的 昨日は午後から義実家へ。 お正月ぶりです。 誕生日の日に義母から電話をもらい、遊びに来るのを待っていると言われたからです。 義両親が、孫である次男の誕生日のお祝いをくれるつもりでいるのもわかっていました。 筆者も1週間遅れの父の日の
今日は私の47歳の誕生日でございます。そして17回目の結婚記念日でもあります。そう、私は何を隠そう自分の誕生日に結婚式をあげた女なのです。 だって旦那がさ…
あなたへ あれ? あぁ、そういうことか そっか じゃあ、私は、あの姿だったあなたとは、一緒になれなかったってことなんだね 私が見つけた点と点が不意に結ばれたのは、昨夜のことでした。 あなたへの手紙を書き終えて、改めて、 私の中に見えた前世の記憶らしきものを反芻した私がふと思い出したのは、 いつか見た夢のことでした。 ねぇ、あなた。 前世の姿で、私に逢いに来てくれたのは、いつのことだっただろう。 私よりもずっと歳を重ねたあなたの姿もまた、とても素敵だったと、 あの夢の中を反芻しながら、こんな手紙を書きましたが、 あの日の私は、前世の私はきっと、あの姿のあなたと共に、 人生を歩んでいたのだと思って…
変わらない5人のわちゃわちゃ感⤴ そしてまさかの歌披露ーーーーー!!!!! 活動再開直後から各局オファー殺到だと思われる中、 真っ先にFC限定コンテンツで歌ってくれた 。゚( ゚இωஇ゚)゚。 『カイト』、改めて染みる~ youtu.be ランキングに参加中。クリックして応援お願いします! ランキング参加中嵐 ランキング参加中gooからきました
事前投票に区役所に行った月曜日のことだ何気にXで投稿したところ800万インプ5万いいね!リツイート1万6千コメント800以上バズりにバズって東京新聞📰にまで掲…
【特別支援学校】見学と面接|こんな所だった!
ASDっ子も二年生に進級!一か月経った現在の様子
最近のいろいろ
「情緒学級と知的学級の違いとは?それぞれの支援内容と学級選択のポイント」
進路のハナシ。特別支援学校が望ましい。。
とんでもない暴言・暴力だったADHDの中学3年生の男の子が、希望の光になった日
セルフプランの記入例|自己流でも2週間で通所受給者証が発行された!療育への事例
遠足後、放デイ利用する?初遠足③自閉症ADHD育児(支援級)
おやつ事情。買物行きたくない長男。初遠足②自閉症ADHD育児(支援級)
遠足の準備は交流で。意外と手厚い?普通級の遠足準備。初遠足①自閉症ADHD育児(支援級)
放デイに引継ぎしてくれない担任。同じ学校でも先生によるらしい…。自閉症ADHD育児(支援級)
予約が取れない知能検査。発達外来7回目⑥
【補足とお礼】予約が取れない知能検査。発達外来7回目⑥-Ⅱ
学校で知能検査を受けるメリットと得られる配慮。自閉症ADHD育児小1。
再質問と少し踏み込んだ回答。僕どうして病院(発達外来)行くの?② 自閉症ADHD育児(支援級)
図書館で借りてきた本「リサのすてきなスカーフ」と「くれよんたちのきょうはなにをかこうかな?」
図書館で借りてきた本「リサのおうち」と「やさいのがっこう いちごちゃんはやさいなの?」
【生後6ヶ月の育児】昼寝時間平均10分の息子…。ホワイトノイズで記録を更新する。
不安とイライラを過去に沢山持っていました。だから、熱く伝えたい!
お寺のお嫁さんだった15年間〜私に力をくれた3人の子育て〜③
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月1日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月0日】
12歳の子供の1日の食事【12歳1ヶ月30日】
12歳の子供の1日の食事【12歳1ヶ月29日】
12歳の子供の1日の食事【12歳1ヶ月28日】
「興奮して眠れませんでした!」ママの心が動いた“関わり方”
ママの「言葉の使い方」で、子どもの思考は変わる?
【性格は顔に、生活は身体に】美人に劣等感を抱く30代専業主婦
【年間11,400円の節約】サブスク解約しました
【バゲット】パン屋さんみたいなの焼けたやん(笑)大雨警報が出たら子供達が帰ってくると想定して…
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)