1位〜100位
近所の方々、顔を合わせると「暑いね」これが挨拶になってます早すぎる梅雨明けこの夏は水不足になるかも…雨も降ってほしいけど水害とかは嫌だ最近はほどほどってもんがなくってね電気、水道夏はこれ大切どうしてしまったんだろう体も暑さに慣れなくてしんどいのですね明日は仕事が休みですお家でゆっくり過ごします水不足…
家の外風が凄くてゴーゴー吹いてる電線が鳴って冬の嵐みたい夕方から強くなってきたんだけどね本当にへんなお天気北海道とかは大雨らしい海水温が高いと海はあれるそうです農業も漁業も大変なことになります世界中で異常気象戦争なんてやめませんかもめないで真剣に地球のことや人類のことをみんなで考えませんかしかしほんまに凄い風が吹いています我が家のシルバニアファミリーは平和です唸る風
どうせいっちゅうねん!(どうしろというの!)最近少し耳が遠くなったのかな?我が夫電話でも聞こえへんというのでさっきもそうなので大きめに言い直したら怒らんとって!!なんなんほんまになんなんテレビも大きい音やしタブレットで聴く音楽も大きい音やし何かを尋ねられて答えてもエ?なんて?私の声が小さすぎるのか?それで大きめに答えたら怒られるしはあ〜なんでなん
今年はほとんど雨が降らなかったので、梅雨に入ったこともあまり実感がなかったのに、もう梅雨明け??? 水不足に電力不足・・・一体この夏はどうなっちゃうのでしょうか? ここ数日はあまりに暑くて我慢できずにとうとう昨日、我が家でもク-ラ-解禁に!家同様、かなり年季の入ったエアコンなのでいつ機嫌を損ねるかハラハラドキドキなんだけど、お願いだからなんとか今年の夏までは頑張って働いてちょうだい~ 暑いと言えば、江が小学校高学年頃から暑さ対策の為、秋の運動会ではなく6月に運動会をしたこともあったっけ 最近では5月、6月頃に運動会をするのもめづらしくはなくなってきてるみたいだけど、6月がこうも暑くちゃ、一体い…
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)