お宮参りやお食い初め、七五三・誕生日にクリスマス ホントたくさんのイベントがありますね! 子どもと一緒になって無邪気に楽しむことで、 実は親のほうが気分転換になることも。 そして、自分たちが楽しみながら、何よりも大切な「楽しむ」という心を子どもに伝えたい! こんな風に祝ったよ!って記事をジャンジャン☆トラバしちゃってください!! 飾りつけやケーキ、プレゼントや記念写真、離乳食やキッズプレートなどなど、皆さんのステキな祝い方を参考にしたいです♪
1位〜50位
長男を連れて帰宅中の事。気管切開のカニューレが痛いと長男が騒ぎ出しました。長男曰く事業所で入浴介助中に気管切開部分を痛めたらしくそこから痛みがあると、、、帰宅…
WITH*BLOG
共働き家族の中学生日記
世田谷区立桜丘中、現職のせんせーから見て「??」と思うこと③ ※長文です
このシリーズ、これが最後となります(苦笑)。 ③「平均学力は区内トップレベル」 その実態は?「校則をなくしてみた中学校 『常識』に挑んだ校長の改革」(西日本新…
せんせーの家計簿
共働き家族の中学生日記
「『勉強なんてしなければよかった』という大人に、私は会ったことがありません」
YouTuber葉一さんの本「自宅学習の強化書」を年末に読みました! 自宅学習の強化書 塾へ行かなくても成績が超アップ! / 葉一 【本】楽天市場1,540円…
せんせーの家計簿
2階リビングの冬は1階が寒いのでガス栓を増設しました!誰に頼む?費用は?スケジュールは?安全性は?見映えは?
我が家は2階リビングですが、冬は1階がとても寒いです。そこで、1階の廊下にガス栓を増設し、21畳用のガスファンヒーターで1階全てを暖めることにしました。費用は約1万7千円、工事は半日。ガス会社へ依頼してから訪問、見積もり、工事で約2週間。使わない時も邪魔になりません。
フルともブログ
世田谷区立桜丘中、現職のせんせーから見て「??」と感じること②
世田谷区立桜丘中について気になったこと、続きを書きます。 ②スマホ持込自由。でも、保護者はかなり低評価をつけている。最近の学校では、年に1~2回子供や保護者に…
せんせーの家計簿
40代半ばファッション迷走。選ぶ時間を手放したくて始めたけれど。。。
共働き家族の中学生日記
【新居before after】再認識した「整理整頓の大切さ」
ご訪問ありがとうございます。 兵庫県西宮市で 💎自分辞典アドバイザー💎整理収納アドバイザー をしている yasukoです。 ▷プロフィール 3日…
わたしのタカラモノたち
【1000個中の 341個目】 今日は自由の話。 こんにちは!研究者せしおです。 人生の役に立つかもしれない幸せのヒントを、今日も1つお届けします。 自由って良いイメージですが、やっぱり何事も一長一短。 自由すぎると何をしてよいかわからなくなります。 ある程度の制約があった方が考えやすかったりします。 有名なジャムの法則では、24種類のジャムよりも6種類のジャムの方が選びやすいと言われています。 24種類だと自由すぎる。 6種類だとちょうどいい自由。 自分の経験や環境や調子によっても、 どのぐらいの自由が心地よいかは変化する気がします。 研究の世界でも、自由すぎるより制約をうまく入れて考えると…
幸せに生きるための、たった1000のこと
もう1週間かぁ…最近、とりあえず毎日のこなすのにいっぱいいっぱいで、オーバーヒート気味。あれもやらなきゃ、これもまだ終わってない、そう思うだけで手をつける余裕もなく、一向に片付かないのもストレスで、余計に頭が痛い。普段も休みを取ることはあるけど、その時は前後に振り分けて調整してるから問題ないけど、年末に予定外で休みを取ったのは痛かった。仕方がないとは言え、自分の予定でもなく、子供たちの予定でもなく…そして、年始は会社は6日からのはずが、4日は在宅で仕事して、5日は手伝いに行って、と、お休みが…。それもあったし、子供達の用事や、お疲れなのもあり、三連休は自宅籠り。でも、今思えば仕事すれば良かった…持ち帰ろうかと思ったけどそうもいかず、結局明日は出勤です。三連休の9日(土)は子供達の部活が午前午後に分かれ、その送迎...三連休
気ままなひとりごと Carpe Diem - chiho's Note-
【1000個中の 340個目】 2020年は幸せのブログを始めたりコロナだったりで、人間についてたくさん考えた一年でした。 その中で、幸せは人それぞれだということを改めて学びました。 こんにちは!研究者せしおです。 人生の役に立つかもしれない幸せのヒントを、今日も1つお届けします。 変化を余儀なくされたことで、その受け取り方も人それぞれだということを改めて学びました。 業界の違いはあるけれど、同じ業界でも人それぞれ。 同じ会社でも人それぞれ。 同じ家族構成でも人それぞれ。 外に出たい、家でも快適。 文句を言う、感謝を言う。 ピンチと捉える、チャンスと捉える。 良し悪しではなく。 そんな多様な人…
幸せに生きるための、たった1000のこと
こんにちは、ママです。今日は、tupera tupera さんの「やさいさん」です。にんじんやだいこんなど子どもの大好きな野菜がグラフィカルなイラストでユーモアたっぷりに描かれています。 ダイナミックなしかけでページをめくるのが楽しみなファーストブックです。 tupera tup
理系夫婦の絵本図書室
宇野康秀さんは結婚して子供がいるのか調べていこうと思います。宇野康秀さんは、2021年1月現在57歳。結婚していても全くおかしくない年齢ですよね。子供さんがいるのかもについても気になるところですが、不可解なのは橋本環奈さんが愛人だという噂で
ミルクな暮らしー忙しい毎日を楽しもうー
双子の親をしていると、ついつい「〇〇ちゃんはこうだけど、●●ちゃんはこう!」という言い方をしてしまうこと多くないですか?比べてはいけないと分かっていても、無意識でやってしまいます。同じ月齢の子二人が常に隣にいるのだから、ある程度はしょうがな
今日も双子と一緒です
こんにちは、ママです。今日は、とよた かずひこ さんの「バルボンさんのおうち」です。 今日は月曜日、バルボンさんがお勤めの動物園がお休みの日です。バルボンさんがのんびりお昼寝していると「バルボンさん、バルボンさん」と玄関で声がしました。誰が訪ねてきてくれた
理系夫婦の絵本図書室
楽天でANAマイルを貯める方法や楽天カードについての情報をお探しですか?楽天カードでは楽天ANAマイレージカードというマイルが貯まるカードがありますが、他のカードとの違いやメリットデメリットを比較・解説いたします。
PRECIOUS HOLIDAY 旅育・知育・マイル
2021年は第2子を・・・と考えているのですが第1子の出産時はありがたいことに沢山のお古をいただきました!早3年、だいぶガタがきているものも多く2人目の育児の際には、買いたい/買いなおしたいものをリストアップしておこうと思います。その1.ベビーカー第1子のときは、
年収900万円の生活
毎日寒いですね。我が家は一戸建てなので、暖房効率がすこぶる悪いです。ちびここういう時、気密性の良いマンションが羨ましくなります。そんな気密性があまりよくない我が家。一人で過ごすときに使っている防寒アイテムをご紹介します。ダイソンのファンヒー
今日も双子と一緒です
【資産運用】利回り20%!?iDeCOを今すぐ利用したい3つの理由【2021年】
こんな方に 老後資金を作りたい人に! 節税しながら、老後資金を準備したい自営業者・会社員・公務員の方に! →自分で作る年
【マメ助ママ助】家庭菜園×資産運用のPDCA
こんにちは、ママです。今日は、内田 麟太郎 さんの「ともだちくるかな」です。イラストは、降矢 ななさんです。「たのしいぜ、たのしいぜ、きょうはとってもたのしいぜ」 オオカミが歌っています。きょうはだれかが必ずやってくる日。朝からオオカミは庭先をはいたり、家を
理系夫婦の絵本図書室
おはようございます。理系なでしこです。最近、更新が恐ろしく少ないですねしかも一週ずれてるはじめての方はこちらからどうぞ(だいぶ前ですが)→ブログ始めて1年。。…
バリキャリにもなり切れずゆるキャリにもなり切れず
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
お宮参りやお食い初め、七五三・誕生日にクリスマス ホントたくさんのイベントがありますね! 子どもと一緒になって無邪気に楽しむことで、 実は親のほうが気分転換になることも。 そして、自分たちが楽しみながら、何よりも大切な「楽しむ」という心を子どもに伝えたい! こんな風に祝ったよ!って記事をジャンジャン☆トラバしちゃってください!! 飾りつけやケーキ、プレゼントや記念写真、離乳食やキッズプレートなどなど、皆さんのステキな祝い方を参考にしたいです♪
せっかく書いたブログ記事。 言葉も画像もニュースも、どんどん教えたい。 宣伝用に使ってください。
文法・読解・スペリング・ソーシャルスタディ・サイエンスなどお使いのワークブックの使用感を是非!!
毎日成長していくわが子を写真で記録☆ 今日のわが子はどんなかな?(〃ω〃)
9歳、7歳、3歳の3兄弟育児 大切なことをみのがさないよう、日々大切にしたい・・・ と思いつつ、今日も鬼母パワー全開( ̄∇ ̄*)ゞ どうぞよろしく!
ベビーやキッズのイベント・記念日など特別な日に せっかくならオシャレをさせたい!!! みんな、どんな服着せてるのかな?? ファッション・コーデの参考にしたい!! 産後退院・お宮参り・百日のお祝いコーデから お正月・節分・バレンタイン・ひなまつり・端午の節句・夏祭り・ハロウィン・クリスマス・お誕生日のファッションまで!! もちろんお友達の結婚式参加コーデや 公園・保育園デビューコーデ、そして こんな行事にこんなコーデを考えてるよ〜って記事 更には便乗したママパパコーデまで(^^) イベントファッション・記念日コーデのことなら何でもOKです★ 記念に残る子供のイベントファッション、 投稿お待ちしています!みんなで参考にしちゃおう♪
愛知県・三重県・岐阜県で暮らしてるパパ。ママ〜O(≧∇≦)o 東海圏でお勧めのスポット(子供と遊べる。夫婦にお勧め。生活に役立つ。etc...)紹介しませんか! みんなで素敵な場所共有しましょう♪
布おむつって奥が深い!知れば知るほど楽しい!!♪ 布おむつ頑張ってるょ♪と言うママ 使ってみたい☆と思っているママ&プレママ 布オムツのおっきなオシリが好きなママも。。 情報交換や交流しましょー(´▽`*)
お宮参りや100日祝い、七五三など☆ スタジオで撮影したベビちゃん、キッズ、家族写真etc お気に入りのスタシオやアルバムなど教えてください♪
2008年1月生まれのコミュニティー♪