こんにちはもう5月も半ばになり毎週楽しみに見てるドラマも話しが盛り上がってきて翌週が待ちきれない私だけどさそれだっていつかは最終回がやって来ちゃうんだよね始ま…
こんにちは今日のブログは1ヶ月後半年後そして1年後の私に届ける気持ちで書いたのでご興味ない方はスルーしてくださいね 『始まりがあれば終りがある・・・』こんにち…
こんにちは今日は暑い1日でしたね私のバイトで着る服も5月に入り半袖にしました段ボールを次から次へと開けて箱から出して並べてると知らないうちに腕が傷だらけに…こ…
初めてのメンクリへ&できるだけ献立を考えたくない私の最強味方おかず!
チャオーーーーーーーー!!! お昼の記事も読んでくれてありがとう・・・。 電話どうするんか問題さ・・・ 『【試行錯誤】私が不在の時に電話対応をどうするのか…
インゲン豆だと思っていたそら豆^_^収穫しました。そら豆です。家庭菜園のせいか小ぶりです。茹でましたが、薄皮ごと食べれました。1株ですが、まだ実がなってます。
長男 小学6年生(普通級)・・・ 2021年(小学2年時)のWISCは、総合すると平均値で、各項目で見事な凹凸がある状態でした。 すごい乱高下 コミュニケ…
整理収納アドバイザーの新谷由美子です。息子たち中心の生活から夫婦2人暮らし。はじめましての方は、こちらの自己紹介をどうぞ大学生の息子はひとり暮らし、3…
チャオーーーーーーーーーー!!! お昼の記事も読んでくれてありがとう。 そしてオギャン側の立場の人(パートナーがメンタル不調)四角側の人(本人がメンタル不調…
チャオーーーーーーー!!!! 昨日も相談に乗ってくれてありがと~。 「いっしょに行ってあげて~」というご意見が多かったので一緒に行ってこようと思います~。予…
子どもの手作りナップザック |2歳イヤイヤ期の「自分で持つ」を応援
息子は絶賛イヤイヤ期! 何でも自分でやりたい子どもが「自分で持ちたい!」と言ったときにぴったりな、 子どもの手作りナップザック を作りました。 お気に入りのおもちゃや水筒を自分で持てることで、子どもの自立心を育てながらお出かけが楽しくなります。 今回は、作った理由やこだわりポイント、作り方をご紹介します。
埼玉県春日部市ミシン初心者さんでも完成できるお教室♪▶大人のための洋裁&ハンドメイド教室・こぐま舎▶子供洋裁教室ヴァレイソーイングジャム春日部校 インスタグラ…
こんにちは、えすみんです。 ゴールデンウィークももう終わりましたね。 いかがお過ごしですか? 私の家事11連休も終わりました(泣) さてさて、リフォームの工事着工で、仮住まいに引っ越しをしたところまで書きました。 リフォーム終わってから1年経ってしまいましたが、この話はいつ終わるのか。。。😁 我が家はソーラー発電をしており、屋根にはもちろんソーラーパネルが載っております。 ソーラーは16年ほど前に、2年前に蓄電池を導入しています。 売電が高かったころは良かったけれど、正直電気代が安くなってるのかどうかわかりません😁 元手もかかってますしね〜。停電時や災害時に役立つのかも?くらいな気持ちです。 …
整理収納アドバイザーの新谷由美子です。息子たち中心の生活から夫婦2人暮らし。はじめましての方は、こちらの自己紹介をどうぞ息子たちの弁当作りから解放され…
ゴールデンウィークで2回目の日帰り旅行。埼玉へドライブ山城です。私は途中で諦めましたが、聞いたことのい鳥の声がいっぱい轟いていました。またまた、ランチにうどん…
【伝授】整列が上手に!並ぶのが得意になる学級指導の10の工夫
大規模VS小規模の部活どっちがいいんだろ
【神技】個人面談で保護者の心をつかむ19のテクニック!
考査で結果を出す方法!〜通い放題で両立&成長〜
GW特別企画第2弾!「スタディ〇イザップ」で習慣をキープ!
【秘訣】最初の保護者会成功のポイントを徹底解説!
中学2年生の娘からリクエストされた小説 その3
推し活の教育学:推し活動を通じた子どもの成長
【直伝】叱り方の極意12選!子どもの心に届ける方法
GW特別企画・第1弾!「耐久チャレンジ」で勉強に全集中!
成績がいい=頭がいい?
おしおき
【激変】職員朝会・夕会に振り回されない!情報共有の最適化戦略
学校の先生の労働環境をいつまでも改善しないツケがまわってきている?
中2・模試結果と志望校選びが振出しに戻る
親にだけは思い切り依存してもいい
図書館で借りてきた本「ドラえもん科学ワールドミクロの世界」と「specialひみつ道具Q&A」
まいごになったぞう:図書館で借りた本・絵本【103冊目】
【息子中1】入学して1ヶ月。生活リズムの変化。
【男の子12歳】小学校を卒業しました。
断捨離®品のおウチパトロール!~失敗しても大丈夫!モノでお稽古
叱り方や伝え方ってほんまに大切!
子どもの日って、やっぱり特別。~五月人形と300円兜と息子くん~
ふりだしに戻る
スクールカウンセラーに褒められて💛
#今日のお弁当 みえてきた全容
他人の意見 聞くか聞かないか
鮭フレークはスーパーのどこに売ってる?【売り場情報まとめ】
【琵琶湖1泊2日】ラ・コリーナと北湖一周を楽しむ
【ハムマヨパン】夕飯後にユックリできる幸せ♪とガミガミ怒ってしまうけど怒らせる原因は…
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)