親子で消しゴムはんこを楽しんでる。うちのこはんこ作るの大好き。おこさんのかわいい作品を紹介してくださいね♪
1位〜50位
年末年始の凍てつく寒さからは少し暖かくなったような今日この頃。それでも油断しているととっても寒い日もあり、まだまだ冬なんだなぁと感じます。そんな冬の日に、私はコートを1着手放しました。 このコートは、 ...
主婦の手帳
30代夫婦と4歳1歳姉妹の4人家族 目指せ!年間150万貯金低収入でも豊かな暮らしを目指します まるです! 去年から家計管理を始めて学んだことは予…
赤字家計脱却を目指す主婦のブログ
今日で11ヶ月(∂ω∂)ノ#運動不足すぎてベビーカー出動#生後11ヶ月
この投稿をInstagramで見る yuzuru(@salvador.yuzu)がシェアした投稿
箱入りアニキとサバイバル番長
この人が私と同い年になる頃には私70歳こえるんだけど孫見るまでは死ねないとか思った今日w
この投稿をInstagramで見る yuzuru(@salvador.yuzu)がシェアした投稿
箱入りアニキとサバイバル番長
退院してから間もなく2週間。約3年ぶりの、新生児との生活です。正直な感想は・・・やっぱりしんどい!眠い!今回も1人目と同じく、母乳メインの混合育児ですが、昼夜を問わず、2時間おき、場合によっては1時間おきの授乳になっています。41歳にはキツイです。幸い母乳はよく
片付けの好きな女医
ジョージジェンセンの大判ティータオルで大量のお皿を拭きまくる
少し前になりますが、ジョージジェンセンのティータオルを買いました。今まで持っていたのは、エジプトタイプで水切りラックを撤去して、水切りがわりに使っていました。 買ったのは2018年だったのか・・・もう ...
主婦の手帳
こぱんだですつい最近やっっっと合格したグーグルアドセンス(大手広告アフェリエイト、クリック課金)ですがつい最近一時停止になりました広告アフェリエイト始めて1週間ほど・・・早くない??涙30日間の停止期間が設けられましたくぅぅぅぅ合格して浮か
こぱんだライフ
30代夫婦と4歳1歳姉妹の4人家族 目指せ!年間150万貯金低収入でも豊かな暮らしを目指します まるです! うちね、子どもが生まれてから5年間ずっと…
赤字家計脱却を目指す主婦のブログ
最近、お友達との会話といえば、どこで子どもを遊ばせてる? 公園もクローズ、テーマパークもクローズでみんな遊び場難民。お家で遊ぶのも良いけど、やっぱり体を動かし…
Smile babysigns
突然ですが、家を買う事になりました。ずっと狭小住宅に住む事に憧れてました。私はミニマムを意識し始めて、 そんなに大きい家は必要ないなと思ってきました。実家がマンションな事もあり、 マンションの魅力も知っていたので、私は結婚してもマンションに住むと思っていました。マンションも視野にいれつつ家探しをしました。 最近のマンションは新築が凄く高く、 中古で探しても中古は極端に古いか広さで丁度良いのがなく、戸建てを見てみることに。狭小住宅で探すと建売てみるとなかなか理想的な物件は少ないですが、マンションより手が届く値段で売られていました。今住んでいる地域で探してみたら、 理想的な建売の新築戸建てをみつけ…
私の大切なもの、こと〜生活記録〜
(記事末にプレゼント企画のお知らせがあります)正月休みは大きな公園で外遊びをすることが多かったです。(インドア派親の努力…)買って良かったものを記録します。子供が使いやすいバドミントンラケット量販店のおもちゃ売り場で見つけて買いまし...
元ママにゃーごの育児生活
あしゅです1歳4ヶ月の娘と小1の息子を子育て中です。子育てしていると可愛い服が着たいけど、子供に汚されても惜しくないものが欲しい!!そんな私は、WORLD O…
コスパ女子♡あしゅのミニマムライフ
✳︎6歳4ヶ月&4歳11ヶ月✳︎子供たちは元気に保育園へ、ママ(私)は在宅勤務です本日の社会保険労務士(社労士)試験対策■テキスト「社労士 速習レッスン」 厚…
アラサーOLすみれのブログ
あしゅです1歳4ヶ月の娘と小1の息子を子育て中です。先日、ユニクロで値下げになっていて追加買いしたファーリーフリースフルジップジャケットがシンプル可愛くてお気…
コスパ女子♡あしゅのミニマムライフ
【#卒園式コーデ 】あね子のフォーマル・そろそろ買わないとなーと思いショッピングモー...
この投稿をInstagramで見る mizuyo_mondesignLabo(@tsubuyakumon09)がシェア…
つぶやくもん!
可愛いがいっぱい!芦屋「まめ桜」15種類の彩りおばんざいランチ
女子なら「可愛い!」を連発しそうなランチに行ってきました。 芦屋の和食「まめ桜」のおばんざいランチ。 可愛い豆皿に15種類ものおばんざいが盛り付けられ、彩りたっぷりでワクワクします。 ランチは11:00~と12:45~の入れ替え制の予約でほ
タビプレッソ
30代夫婦と4歳1歳姉妹の4人家族 目指せ!年間150万貯金低収入でも豊かな暮らしを目指します まるです! 先日、光熱費は我慢したくない!って記事書…
赤字家計脱却を目指す主婦のブログ
きょうだい喧嘩や親子喧嘩でひと悶着あった夜寝る前に絵本を読んでたら嫌なことを忘れて身を寄せ合って眠れたってこと、たまにありません?今日は特に絵本の力を借りてリセットしたいな、という日でした。照明を少し落とした部屋で普段より丁寧に、ゆっくりと
元ママにゃーごの育児生活
赤ちゃん訪問で保健師さんがやってきた!コロナの中感染対策は?赤ちゃん訪問では何をしたのか?来てもらってどうだった?
赤ちゃん訪問がやってきました。 コロナで断ろうか悩んでいた我が家でしたが、結果的に来てもらってよかったです! 実際にやったこと、聞いたことを振り返ってみたいと思います。 コロナ禍...
新人ママ薬剤師シャムの日記
✳︎6歳4ヶ月&4歳11ヶ月✳︎子供たちは元気に保育園へ、ママ(私)は在宅勤務です本日の社会保険労務士(社労士)試験対策■テキスト「社労士 速習レッスン」 国…
アラサーOLすみれのブログ
布おむつを使うなら、これが必要と言われるものを全て揃えたくなる、まじめで素直な過去の私に向けて、『これだけで、大丈夫だったよー』と伝えるつもりで、今日は書きたいと思います。ところで、布おむつを使われている方は、どのような経緯で布おむつを使うことになったのでしょうか?妊娠中に子育てに関する何らかの情報を得て、”布おむつを選びました”か?過去の新米お母様(=実母様・義母様)からの影響を受けられて?保育園が布お...
コドモとコトリとやさしい暮らし
夏ごろに始めた長男のトイレトレーニング一時期、本人も乗り気ではなくなってしまったため、トレーニング休止もありましたが、12月に再開し、つい先日トイレで初めてウンチができました。その後、成功と失敗を繰り返していたのですが、ついに、ついに、つい
男の子2人育児 日々の暮らし
この1年妊娠、出産で気になることはいっぱいあり、正直家事は最低限になっていました。そんな中汚れを確実に貯めていたのは、ホーローポット。汚れているなぁとは思っていたのですが、ポット磨きなんて2の次…いや ...
主婦の手帳
■自己紹介■20回目の移植(胚盤胞4個)で初の胎嚢確認。2020年11月に男の子のママになりました。義両親と二世帯同居。不妊治療と並行して外資系企業への転職…
はづにっき
「自己肯定感低めの人」が、悩みから抜け出すために必要なこと、なんだと思いますか? 自信満々になること? 図太くなること? 性格を変えること? いいえ、そんなに頑張らなくても大丈夫。あなたに必要なのは、「心のクセ=心のノイズ」に気がつくことです。 さて、順を追ってお話ししてい...
hkmasaのブログ
昨日も、ムスコの布おむつを替えた後、プリッとした後ろ姿がかわいい。。。としばらく眺める私。少しでも離れると泣く日もあり、どうやら昨日はそんな日だったようです。離れられないので、ぴったりくっつきながら横に座り、白く洗いあがった輪おむつをふわふわとたたむ。。。ストレスと癒しが同居する毎日です。ミニマルに暮らすことで、本質や大切なものがクリアになる・・・なんて言ってみたいけれども、わが家の生活はそれとは...
コドモとコトリとやさしい暮らし
いくと母です。 今日は歯磨きについてです。 いくとくん、歯の生えはじめが割と早めで、一歳になった現在は、11本もコンニチ歯しております。 毎晩、歯磨きシートで歯をフキフキしてから...
IKUTO CHANNEL 成長記録
今年は、新型コロナの影響で忘年会も自粛気味で、なかなか二日酔いになるほどお酒を飲む機会もないですね。Oggi編集部の方から、「二日酔いを軽くする方法」について書かないかという提案がありましたので、医学的見地から書いて見ようと思います。 二日酔いは、アセトアルデヒドという物質...
hkmasaのブログ
こんにちは 栄養士、ハーバリストのRioです。 10ヶ月になったハンくんのタイムテーブルはこちら(10か月っていっても、6か月くらいからずっとこんなかんじです…
Ryo's Natural Life ブリスベンで妊娠出産子育て
4歳が遊んでいるだけで都道府県を覚えた!オススメグッズご紹介♪
ソフィアママのjoyeuse知育ライフ
ようやく猛暑も落ち着き、朝晩を中心に秋を実感できる日が増えてきました。猛烈な暑さから解放されたかと思いきや、今年の冬は厳しい寒さになる可能性が高くなり、気温の変化が目まぐるしい1年となるかもしれません。 その原因のひとつが、“ラニーニャ現象”。気象庁によると、この現象が冬に...
hkmasaのブログ
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
親子で消しゴムはんこを楽しんでる。うちのこはんこ作るの大好き。おこさんのかわいい作品を紹介してくださいね♪
東日本大震災という大変大きな災害を経験した日本。『親子』で『命をつなぐことについて考える一年にしたい』と思っています。
小学生のお勉強に関することならなんでもOK☆ こんな風に我が家では頑張ってます☆ こんな通信教材を使っています☆ こんな宿題をやっています☆ 学校ではこんな勉強をしているようです☆ という情報交換をしたいです。 よろしくお願いします☆
日本国内においては、少子高齢化による人口減少。 世界的においては、人口過多、人口爆発。 それによってひきおこされる経済・食糧・エネルギー問題。 さらには貧困や戦争の引き金になる恐れも。 人口問題に関するニュースや 個人的な考えなど、様々な視点で いろいろ教えてください。
記念日・誕生日・祝日などいろんなおめでたいことがありますが、 プレゼントやお祝いコメントなどを。 あげて喜ばれたギフトや もらって嬉しかった言葉なども。 みんなに教えたいおめでたいニュースも。 (国際的な情報から、私ネタまで)
皆さん、育児に奮闘してますかぁ?大変だけどベビちゃんの日々の成長はホントに嬉しいですよね♪ 皆さんと日々の育児の様子や悩み、楽しみ、育児のテクニックなどを共有出来たらなと思います。
全国で15店舗展開している、新感覚キッズ写真スタジオ ライフスタジオに関する記事スタジオアリスなど他のキッズ写真館の情報など、気軽にトラックバックしてください!!
泣きたくても逃げたくても、前に進むしかない現実。 たまには逃げちゃっても良いよ〜。泣き喚いて走って逃げて。 でも、その後はちゃんと頑張りますかっ!
育児は大変ですよね。でもお子様の面白くて可愛いしぐさや行動に、癒されたり大笑いしたり。大変ながらも幸せな楽しい毎日。そんなエピソードを皆さんで共有しましょう! 操作は簡単! 直接トラックバックするをクリックし、 関連の記事を選ぶだけ。 お待ちしてます。
ベビー用品、おもちゃ、絵本、かわいい子ども服、学校で使う学習用品や参考書など、子どものために買ったおすすめのものやイマイチだったもの、なんでも教えてください♪ 誕生日やクリスマスにプレゼントしたものも、もちろんOKです☆