2011年夫を突然亡くし、死別シングルマザーに。 子供たちは0歳と3歳。 死別して生きることと少し向き合い、楽に生きられるようになりました。 未亡人の暗いイメージを変えたいと、全国の死別シングルマザーの力を信て、毎日情報発信中。
FP(AFP)であり、ストレッチイントラクターでもある輝歩のブログです。 長年の経理・人事労務経験とFPの知識を生かし、セミナーや研修講師、執筆をこなす独立系FPの傍ら、心身の健康を保つためのストレッチ講座も開講しています。
死別でもハッピーを選ぶ♡子供たちとの楽しい時間を皆さんと共有できると幸せな気持ちになれるので更新してます♪みんなの成長やパパへの言葉、頑張ってることなど記録します!
パパが2021年8月20日に突然死。 長男(12歳)長女(7歳)と、これからを生きていきます。 パパと私の仕事(自閉症児・者への支援)についても綴ります。 12年7ヶ月の短い間でしたが、パパと過ごした最期の日のこと忘れないための記録です。
結婚10年で未亡人からタイトル変えました! 4年目死別シングルマザー。小学生2人の子供を育てる40代未亡人です。 旦那が居ない毎日は寂しく切なく大変なんだけど。それでもなんとか笑って生きていきたい。そんな日常の気持ちを綴るブログです。
はじめまして。 アラフォーになり更に人生どん底を掘り下げてる毎日。ガンの夫がなくなり、本当のシングルになりました。でも、可愛い息子の為にシングルでも頑張るしか無い‼️息子と共に頑張りすぎず、しばらくゆる〜く生きてみます。
妻の自死と向き合うなかで、自分の気持ちや考えを共有することで、同じように苦しんでいる人たちの役に立てることができればと思い、ブログを立ち上げました。 よろしくお願いします。
わけあって、息子を1人で育てるシングルファーザーです。息子に無理矢理、卓球をやらせています。って聞くと親のエゴに思われるかもしれませんが、生きていく上で、何かひとつ、軸になる物を作ってあげたい。その想いでやってます。
前を向こう、前に進もう~結婚13年目で夫が突然死。娘と2人で頑張る~
2017年1月に夫を突然死で亡くしました。 当時年少だった一人娘も小学1年生になりました。 夫のこと、実家とのこと、娘のこと、仕事のことなど吐き出していきたいと思います。
2019年11月、私33歳・娘9ヶ月の時に突然、最愛の28歳の夫と死別しました。 自分の気持ちの整理・心の叫びと共に日常を綴っていきたいと思います。
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)