ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「子育て」カテゴリーを選択しなおす
スズキ@まま
子どもはみんな天才児
幼児教育、英語教育、子育て情報について発信していきます♪
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
はとぽ
コウノトリのくちばし
24週0日、超早産で授かった、赤ちゃんとの暮らし。夫がマレーシア赴任のため、ただいま実家に居候中。
もにゃこ
電車のち絵本の日々
電車と絵本が好きな息子(1歳)と過ごす日々の記録。20回読み聞かせが日課。
ひらりん
学校図書館司書ひらりんの日々奮闘
小・中学校兼務で学校司書をしています。仕事や日常で感じたことを思いつくまま書いています。
つきとが
絵本と童話で 子供に伝えたい やわらか東洋医学
東洋医学の気の絵本と、黄帝内経素問をもとにした童話を作っています。
うーちゃん
絵本読み聞かせ動画「うーちゃんブログ」
絵本の読み聞かせを動画にしています。親子そろって、楽しい絵本の時間をおすごしくださいね^^
あずまくも
あずまくもの寝かしつけに失敗しちゃう創作童話集
子供達を寝かしつける時に活用できる創作童話集です。新しいお話をお探しの方どうぞ♪
mimimimi
コレならできる!頭のいい子を育てたい
2016年出産、アラサーママです。 0歳、1歳の知育、早期教育、絵本の読み聞かせなど。
朗読と読み語り
Bettyさんのお話会&劇的語りユニットWaiのブログ
朗読と読み語り☆子どもから大人まで読書ライブ体験☆絵本/物語/小説☆東京都
[AMEBA]Family Talk
Family Talk(ママ・パパ・ベビーの時間)
子育て支援クラブ -幼児英語/ハワイアンリトミック/アロマクラフト/ベビーマッサージ
ちはる
元気なだけで百点満点☆
3児の子育てあれこれ日記&読み聞かせた絵本と小4長男の読んだ本を記録中!
チャイルドボディーセラピスト 優
埼玉県桶川市ベビーマッサージ教室〜you hand 〜
埼玉県桶川市の助産院で行っているベビーマッサージ教室!ベビヨガ、製作、寝相アートやってます!
パステル
おえかき王国
ここは、おえかき王国。絵本がだいすきな人々が暮らしてます。 ある日、国中の絵本から絵が消えてしまう不思議なことが起こりました。 王国の人々の力で少しづつ取り戻した絵本がここにあります。 どんな絵本があるのか、ぜひ来てください。
tanehima
tanehimaの徒然読書ブログ
読書ブログです。絵本を中心に、小説、エッセイから資格本まで、これまで読んだ本をご紹介します。
Kanel
北欧絵本
スウェーデン暮らし、本や漫画や映画や雑貨や育児などを通じて思ったことを徒然に。
ぴょんとんママ
理系夫婦の絵本図書室
理系夫婦が3人の子供達と読んだ絵本を中心に、子供向けのボードゲームも紹介します。 2014年生まれ長男ぴょんぴょん、2017年生まれ次男とんとん、2020年生まれ長女にゃんにゃんの3兄妹です。
読み聞かせボランティア相談室
児童館、幼稚園、小学校等で、読み聞かせを頼まれたことはありますか?SNSで読む本を探そうとしても求めてる情報が見つからず苦労しました。 なので自ら立ち上げるべくストックしてきました。 読み聞かせボランティアにぴったりの本を紹介しています。
Yopie
親子で遊ぼう!なぞなぞQ!
小学校1年生の男の子を育てる親です。 子供がなぞなぞが大好きなので、電車の中や寝る前など一緒に遊んでます。 そんななぞなぞの中から毎日(できるだけ、汗)1問問題を記載しますのでよかったら遊んでみてください!
ecola
うちのこ、こんな本を読んでます
子供と読んだ絵本の記録です 手に入れた本も図書館の本も、読んだ本は記録します
maaco
読みあいのすゝめ
これまで読み聞かせしてきた5000冊超の中から、読んで後悔なし、感動して、ためになって、人生の役に立つ、そして子供と一緒に大人も楽しめる!忖度なしのおすすめの本を紹介しています。
弓子
弓子の絵本スイッチ。
保育士をしている2児の母です。絵本が好きすぎて司書資格をとりました(笑)子どもにおすすめの絵本をたくさん紹介しているので、読み聞かせの参考にしてもらえたら嬉しいです。よろしくお願いします!
ciaomayumin
絵本と英語☆楽しい読み聞かせ
子供と英語を楽しもう!絵本や歌で、気楽なゆるゆる英語育児を実践中。
rara
水晶玉と散歩道
2007年11月30日に女の子を出産。読み聞かせ大好きママの日常と娘の成長記録と絵本の紹介。
遠藤
知育玩具ショップ店長日記/絵本読み聞かせ日記
知育玩具ショップ店長 遠藤が子供たちに読んだ絵本の紹介、その時の子供の様子を紹介する日記です。
ぴっちゃんまま
自閉症ぴっちゃんのあゆみ
自閉症の親として模索する日々を綴っています 読みあさった書籍も感想を交えながら紹介してます
はなまり
真・福スロ
スロとエロを追求したブログです。 子ども4人います...。
おはなしお届け隊
おはなし食べてって!
「おはなしお届け隊」の絵本とパネルシアターを中心にしたおはなし会の出前だよ。
どみ
どみぶろ 子育てパパと絵本と日常あれこれ
30代会社員パパ。娘(6歳)と猫。たくさん読み聞かせをしてきた経験から、おすすめ絵本を紹介!その他、日常のあれこれ。
mirumerun
【mirumerun】ボカロPユニット|オフィシャルサイト
初音ミク、鏡音リン、鏡音レンの3人をメインとしたボーカロイドのオリジナル曲を配信しています。
おはなしひろり
ひろりのおはなし
絵本の好きな子供達にはもちろん、 お話を聞くのが苦手な子供達にも・・・ 楽しいおはなし会を届けたいのです。
のびた
発達のんびり君を育てる日記
発達障害グレーゾーンの男の子を育てる日記です。まんべんなくいろいろできません。勉強・運動・社会性。普通にみえますが本人はかなり生きづらさを感じているみたいです。なんとか助けてあげたい!
さかな
【10年後の土台作り】理系母が知育・プログラミング教育についてまとめています
「STEAM教育」を軸に子育て実践中❗小学生×2がいる理系ワーママが運営者👩💻 実体験のSTEAM・プログラミング教室の比較や、最新情報を「悪い点も含めて」お伝え中✨思考&決断できる子を育てたい方、ご参考いただけると嬉しいです😊
エイコ
エイコブログ
雑記blog●小学校や図書館で絵本の「読み聞かせ」をしています。東京での中学受験(SAPIX)情報など~「知育」に関するお役立ち情報を発信 ~
ひととき
アラフィフ自分時間
そろそろ自分時間を楽しみたいアラフィフ主婦のゆる読書記録。過去記事は子どもたちの通う小学校、中学校、幼稚園での朝の読み聞かせの記録です。
mai
ママと子どもの絵本時間
3児の母として10年間図書館通いを続けている私が、月齢に合わせたおススメ絵本をご紹介。赤ちゃんの頃からの読み聞かせが、本好きの子どもになる第一歩。親子の時間が今よりもっと楽しくなる絵本の魅力をお伝えします!
nishioka
名古屋の学区別マンション情報
学区別の中古マンション情報を集めています。学区内での引っ越しや学区を指定したマンション検索
tranquilla
夕べの一冊
毎晩のこどもたちへの読み聞かせ記録。 本よりも聞き手の反応を綴ろうかと...
なまけもの
絵本のあしあと
2022年度から小学校の読み聞かせボランティアを始めました。 仕事との兼ね合いで参加出来る回数は少ないですが、選書の記録を残すことにしました。 こどもの反応や読み聞かせの所要時間等、誰かの参考になればうれしいです。
ゆかぁこ
丘の本棚
こどもたちとの読書記録など。
Sen Uesugi
Yomikikase Bowl
大人たちが子供たちに物語の読み聞かせをしてあげることを手助けするためのブログ。
カッピー
あひるのあしあと ~おはなしおしえて~
元小学校教諭の目線で、さまざまな年齢層におすすめしたい絵本や児童書を取り上げ、あらすじや注目ポイントなどを紹介しています。 優しく寄り添い合うあひるの親子のように、絵本を通して、親子・家族の会話が広がる楽しい時間が過ごせますように。
tagumi
今日はなに読む?
むすこと読んだ絵本のあれこれ。たまに犬。
りみ
保育士ママのゆる知育
5歳と6歳の子どもを育てながら、いろいろな教育法を試している保育士ママのブログです。息子は、先天性心疾患や弱視があります。最近は「小学校で英語の授業あるから、英語教えて!」というので、母も英語を頑張っています。
tantan
tantanの子育て絵本ガイド
読み聞かせ方やおすすめ絵本も含めた、いろんな絵本の活用方法を独自の視点で紹介します。
muuta
にちにちろく
息子との日々録。たまに犬。
ミュゲ
絵本子育てしています
敏感な気質の娘の子育てに「絵本の読み聞かせ」を取り入れて楽しんでます♪体験談を交えて読んでよかったおすすめ絵本を中心にご紹介。「子育てを楽しみたい」「子育てで悩み中」「どんな絵本を選んだらいいの?」という方のお役に立てたら嬉しいです♡
romaneconti
幼児教育 おすすめ絵本
幼児期(満1歳~小学校入学前)はこどもの可能性を伸ばすための重要な時期であり、出来ることはやってあげたいですよね。 実は絵本は幼児の能力を向上させるように設計されています。 絵本ごとの効果を紹介していきます。
おかこ
ともだち絵本~読み聞かせブログ~
娘に読み聞かせしてきた絵本を紹介していきます。小学校での読み聞かせにもおすすめの絵本をたくさん書いていきますので、絵本選びの参考にしてもらえたら嬉しいです。
海の音
絵本大好き。〜読み聞かせっていいな〜
「読み聞かせ」ボランティアをしていたので、素敵な絵本を紹介したい。
とも
となりのおうちブログ
主婦、ママ、お嫁さん目線の身近で共感できる情報を発信しています。親子で絵本生活/節約&お得大好き主婦/夫婦/義両親/注文住宅etc(^^)
次のページへ
子供への読み聞かせ 101件~150件