HSC気質の敏感な娘。難しいと感じる子育てに「絵本の読み聞かせ」を取り入れて楽しんでいます♪体験談を交えて、読んでよかったおすすめ絵本をご紹介♪「子育てで悩んでいる」「子供に合う絵本を探している」という方のお役に立てたら嬉しいです♡
小学校で絵本の読み聞かせや昔話のストーリーテリングをしています。楽しいお話、心温まるお話をいろいろご紹介していこうと思います。
理系夫婦が3人の子供達と読んだ絵本を中心に、子供向けのボードゲームも紹介します。 2014年生まれ長男ぴょんぴょん、2017年生まれ次男とんとん、2020年生まれ長女にゃんにゃんの3兄妹です。
絵本の世界に魅了された子育てママのブログ。親子で楽しめる絵本を紹介。ドイツより発信!
ほっとするひとときのための絵本やカフェの紹介と、読みきかせや子育てについてのいろいろを綴ります。
大好きな絵本のことや子どもたちのこと、学校司書としてのお仕事のことなどを綴っています。
「読み聞かせ」ボランティアをしていたので、素敵な絵本を紹介したい。
子育てに絵本を!働く母も絵本を!大人も絵本を! (元おせっかいなおばさんのおすすめ絵本)
「あかえほ」は赤ちゃん向けの創作絵本サイトです。パラパラめくれるウェブ絵本、印刷できるPDF絵本をご提供しています。読み聞かせを気軽に始めたい方へ。
2016年出産、アラサーママです。 0歳、1歳の知育、早期教育、絵本の読み聞かせなど。
英語が読めない?じゃあ一緒に英語の絵本を読んでこうよ! 英語の絵本の紹介と販売もしてますよ!
未熟児育児により「子どもに本当に為になる知育って何だろう?」👉絵本が最高の知育と気付きいつのまにか絵本中毒に!毎晩読み聞かせ続行中👉ブログでは理系脳を活かしSTEAM教育✖絵本✖をテーマに日々奮闘中🌟8才5才を育てるワーママブログ💻
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
2008年生まれの息子がいます。同じ年代の子供を持つ親の楽しみや悩みなどみんなで共有できたら良いと思いませんか?ご参加楽しみにしています。
言葉もしっかり話せるし、色々なことを理解し、お友達とも楽しく遊べるようになる3歳。 かわいい子どもの3歳の記録、残しませんか?
障害児育児のトラコミュはあるのに、 親(パパ・ママ)自身が障害者のトラコミュがなかったので。 視覚・聴覚・四肢・精神…色々あると思いますが、 子育ての悩みや、工夫していることなどなんでもOKです。もちろん愚痴でも。 吐き出してスッキリしましょう。 知恵を出し合えば、少しは楽になるはず。 心身障がい者以外でも、 子育てに関してのお役立ち情報なら、教えてください。
子育てしながらパン作りしてる方!! 作ったパンをわが子がおいしそうに食べてくれるのは幸せなことですよね☆ どんどんトラバしてくださいね(^^*)
食物アレルギー対応食品も増え、取り扱っているお店も多くなり、アレルギーっ子には嬉しい事ですネ。 でも実際に食べてみて、コレはおいしい〜♪♪と思ったり、うん…?!とイマイチだったり(・ω・ノ)ノ みなさんの試されたアレルギー対応食品や除去食でも食べられるよ〜という食品の情報を寄せて頂き、購入する際に参考にできるトラコミュになると良いな、と思います♪ 皆様からのトラックバック、よろしくお願いします(*^-^*)
育児グッズの情報を紹介!
Happy 2nd Birthday*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ 2歳のお誕生日プレゼントは何にしよう?? Birthdayの装飾・Birthdayコーデ・Birthdayプレート・Birthdayケーキなどなど… こんなとこにお出かけしたよー!! プレゼントいっぱいもらったよ♪♪ などなど2歳のお誕生日に関することなら気軽にTBして下さい★
幼児教育やっている方! 情報共有しましょう♪
浴育について
名古屋のママさん&マタママさん♡ みんなでいろんな名古屋の情報交換しましょう!!