試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
新年度、子どもの自己肯定感を上げつつ習慣化するコツ♡
大阪駅直結!グラングリーン大阪でママ友と子連れおでかけ♡
【白パン】食べやすいように…小3王子のビックリ発言とママ友マジで迷惑な人。。。
個性の違う3人の男の子を育てるってすごいな!
春休みで荒れたリビングを片付けた結果・・・
ワーママ続けてよかった! 笑顔で働き続けるために【やめるべき5つのこと】
息子の好きなことやりまくった1日
雨の日はのんびりワークで思考力アップ(したらいいな)
息子が喜びすぎた2回目の人生初!釣り体験
『肌断食』実践開始から5年半経過 体験記とその後
私たちは動物‼
【今週の常備菜】子供の嫌いなものは最強ガーリック味!姫の入学式と書類書きに名前書き
「ママって大変そうだからなりたくない」
その時間の使い方、間違ってない?
小2〜中2と映画ドラえもん見てきました♡
[実録]突然やってきた過激な反抗期
実際の流れはこうだった!高等職業訓練促進給付金の面談に落ちたシンママ
当たりと、さすが日本
【シンママ格差すごすぎ!】入学祝いの金額に驚愕
驚愕!【F1 2025 鈴鹿サーキット】リアルタイム混雑レポ
悲報【中学校 部活】がなくなる?!地域移行はいつ?
入学式と、ラーメンと桜
3月の運用実績と、時間が足りない
3月分の貸株金利と、ポン活
シンママ7年目、オカンは爆走する
再婚家庭で父親になった僕の失敗と気づき|途中から家族になる難しさと向き合って
配当金入金と、良かったドラマ
子どもの能力を最大限に伸ばす!5つの重要な習慣とは?
2度目の家出から戻った後の事
被害者意識が強すぎる夫はパーソナリティ障害の疑い
今日はパンツの話題です!!パンツに反応してしまう方はスルーでお願いします。BuonNatale🎄MerryChristmas✨✨とまだまだ欧米ではクリスマスが続きます。日本ではクリスマスは終了して明々後日の🎍お正月🎍に向けて大忙しです。今年のマンマの仕事は昨日終わり、今日は家の大掃除をしました。マンマ、仕事してるじゃん。はい、まあ。勉強していないけどね😅さて、そんな時のママちょですが、年内は今日までヘルパーさんがいらしてくださいました。(優しく丁寧な2人のお子様のママです。)ヘルパーさんとママちょ、一体何をするのか?買い物+散歩約40分ほどの外出です。今は元どおりになりましたが、マンマがX'masPartyに行っていた時を境にママちょは、一気に具合が悪くなったのです。あの日のマンマは午前中早くから仕事。その間に...パンツいろいろ✨✨
25日から娘とボーイフレンドは出掛ける予定になっていたので24日にみんなでクリスマスの夕食を頂きました。^^何が食べたいか聞くと娘もボーイフレンドも鉄板焼...
クリスマスでも仕事をして帰宅しました😊 朝仕事に行く時は雨☔️仕事中は快晴🌇そして今なんだか雲行きが怪しくなってきましたよ💦今年は後1日仕事をしたら休暇に入れます。お呼びがかかる時が花💐と思って頑張ります!!今日のBlogは、先日からクリスマスシーズンの写真をアップしていましたが今日を逃すと、また1年先送りになりそうなので急いで投稿しました😅💦ご覧くださいませ。2019年イタリアひとり冬旅12/9~17冬旅のスケージュールはこちらBuonNatale🎄MerryChristmasみなさま、クリスマスはどのようにお過ごしですか?マンマは普通に仕事なので取り立てて何もせず。。。一緒に住んでいるママちょとはイブの昨晩は、すれ違いでした。チキンも2人が一緒に食べられるときに食べます。今日の写真はミラノエマニュエル2世の...イタリア・ミラノのクリスマス🎄
今日お誕生日の人は 頭は硬いですが真面目で協調性があり誠実で 常にみんなが円滑に、楽しんでいるか考えているような人です。 2022年は調和がテーマの年。 家…
今年のクリスマスツリーはこんな感じになりました^^昨年は義理母から譲り受けたシルバーのデコと娘の動物のデコを使いましたが今年は赤を主にしたデコにしました。...
こんにちはこーりです 家にクリスマスツリーが3つあります 1つはIKEAで買った1m以上あるものでずっと出していません もう1つは百均で買った12センチ位のもので こちらは毎年飾っています そして残る1つは 数年前に夫が雑貨店の閉店セールで半額だった と言って買ってきたクリスマスツリーです 26センチ位の高さの白いクリスマスツリーです ピンクのリボンが飾りに付いています はっきり言って我が家には可愛らしすぎます インテリアはシンプルモダンを目指してなかった? と思いましたが 買ってきてしまったものは仕方ありません ここ数年このクリスマスツリーは飾ったり飾らなかったりでしたが 去年は飾らなかった…
2019年イタリアひとり冬旅12/9~17冬旅のスケージュールはこちらヴェネツィアドイツ人商館2年前は無料でしたがその後現在はどうかわかりませんのでいらっしゃる方はお調べくださいね。リアルト橋から夜景を撮って今夜の目的はドイツ人商館からの夜景。すみません。先日⤴︎夜景アップしました。前後して申し訳ありません。今日はドイツ人商館の内部をご覧くださいませ。銀座シックスがよく似ています。回廊の内部はイベントホールになっています。こんなところにタッセルのデコレーション💕ギフト🎁 がたくさん並んでいます。上を見上げるとこんな感じ。煌く✨✨ツリー🌲はイタリアらしく、無造作っぽい。レッドカーペットのエスカレーター日本にはない演出に心奪われるマンマ😍上から中心のホールを見たらストライプのお席で寛げるらしい💕天井に近いところまで...イタリア・ヴェネツィア無料の展望台(ドイツ人商館)
寒くなりましたね💕みなさま、いかがお過ごしですか?なんだか、Blog更新せず、あっという間に日々は過ぎ去り。。。今年も残り10日ほどになりました。今日の写真は。。。先日も表参道の様子をアップしました。「マンマはどうして、表参道に行ったのか?」って思いませんか?実はX'masparty🥂だったのです。コロナ禍ですが感染者も少なくなり、Partyのお知らせがありました。普通だったらどうしようかと迷うかもしれませんがマンマちゃん、即返信❣️どうしてかわかる?それはですね〜。イタリアーニ(複数イタリア人男性)&イタリアーネ(複数イタリア人女性)主催のパーティーだったからですぅ〜😍パーティーの前に2年ぶりにいつもの外苑前の美容院に行きました。オーナーの先生に「2年間こもってた。」といったら「そういうお客さん多いよ〜。」っ...X'mas🎄パーティーのプレゼント🎁
2021年ももう終わり、そしてもうすぐクリスマスですね。 一人暮らしでなかなか季節を感じられない部屋に住んでいるのですが「クリスマスの雰囲気をもっと楽しみたい!」と思い、2年前に引っ越したのをきっかけにクリスマスツリーを購入して飾るようになりました。 今年は時間がないし出すの迷ってたけど、やっぱり1年に1回しか楽しめないものなので飾ってみました。 楽天のLOWYAで購入したもので、高さは120cm。一人暮らしには邪魔にならずちょうど良いサイズかなと思います。他のお店だとFrancfrancでも可愛いクリスマスツリーやグッズが沢山出ていたので悩みました…。 オーナメントはセットで入っていたもの。…
ご訪問ありがとうございますラインで更新情報をお届け現在約1100人以上の方に登録していただいています。(感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。)(↑バナーから登録できます↑)*・゜゚・*:.。..。.:*・゜今年は、玄関部分のクリスマスデコレーションは結構
イッタラとジョージ・ジェンセンのオーナメントをxmas3に飾り付け、クリンタのマッサージキャンドルは少し高さのあるナップラのガラスのキャンドルホルダーの上に置き、リビングはクリスマスに向けて準備を整えました。クリスマスツリーとキャンドルで冬らしく、一年で一番華やかなリビングのインテリアです。
プロジェクションマッピングなどで有名なクリエイティブカンパニーNAKEDとコラボしたイルミネーションショーが登場しています
ちょうど2年前の今頃です。まさかその約1ヶ月後にコロナで世界中が大変なことになるとは誰も予想できませんでした。2019年イタリアひとり冬旅12/9~17冬旅のスケージュールはこちらヴェネツィア夜のリアルト橋リアルト橋上のBlogはこちらこれから目的のドイツ人商館へリアルト橋のすぐ脇にあります。ブログ友のdennちゃんによるとDFS(デューティーフリー)だそうです。その前にこちらのブランドのツリー🎄をご覧くださいませ。シスレー色とりどりのブラシ見たいなツリーです。かわいい💕ドイツ人商館無料で展望台(屋上)に上がれます。今は予約制・時間制限になったそうですがマンマが行った時はどうぞご自由に✨でした。やっぱり目一杯望遠にするとブレます。。。ちょうどお月さまが見えました🌕こんな時、お願い事する?マンマはもっちろんあれね...イタリア・夜景🌟ヴェネツィアX'mas🎄とリアルト橋✨✨
2021年師走に入った先日に静岡県伊豆修善寺の虹の郷で紅葉をスマホ撮影、いわゆる紅葉狩りをしてきたので写真ブログとしました。2022年の「青年・飛躍の年」に向け朗らかに頑張りたい3人でした。
丸の内エリアで開催している『ハリー・ポッターと賢者の石』公開から20周年を迎えることを記念しハリー・ポッター」魔法ワールドとコラボレーションしたクリスマスイルミネーションを見てきまし
ラルフ ローレン 銀座内ガーデンテラスに、ラルフ ローレンが手掛ける日本初のスケートリンク「ラルフ ローレン スケートリンク」がオープンしました
シリーズ【第39弾】は 1994年11月1日 にリリースされた マライア・キャリー さんのクリスマス定番神曲。当時中一だった私は発売日に500円玉を握り...
100本もの本物のリユース管楽器が使用され、キラキラと輝いていました
こんにちは。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます * 先日は。。 ストリングポケットをクリスマス仕様にしたお話をしましたが(^.^) 『…
あっという間に12月(毎年言っている気がする)。旅の記録の途中ですが、ようやくツリーを出し、恒例の手作りアドベントカレンダーも始めたので、今日はそのことを。今年は2018年と同じボックス型にしたくて、11月のうちに材料を揃えておきました。ネット購入のためサイズ感が心配だったけれど、飴やチョコレートが2〜3個入るちょうどよい大きさでした。リボンは、ハサミなどでカールすることもできるタイプのものです。 過...
クリスマスツリーをやっと出しました。年々出すのが遅くなっているようです。今年もナチュラルキッチンで少しだけオブジェを足しました。
移転オープン1ヶ月後のヨドバシカメラマルチメディア千葉店(千葉県千葉市中央区新町)
塚本大千葉ビル♪(そごう移転→ヨドバシカメラ移転→リニューアル中、千葉県千葉市中央区富士見)
ちばチャンと駅前大通北側♪(千葉県千葉市中央区富士見)
千葉駅前地下駐輪場について♪(千葉県千葉市中央区新千葉、富士見)
仮)千葉駅東口関連
仮)渋谷駅~品川駅
仮)東京メトロ銀座線青山一丁目駅と渋谷駅♪(東京都港区、渋谷区)
青山ツインビル♪(青山ツインタワーと記載のテナントもあり、NHKカルチャーセンター青山教室谷山浩子音楽の魔法を受講、東京都港区南青山)
仮)千葉から新橋経由で青山に移動♪(千葉県千葉市中央区、東京都港区ほか)
仮)JR岡崎駅
名古屋鉄道の乗り鉄JR刈谷駅から移動♪(愛知県刈谷市南桜町)
仮)名古屋鉄道の乗り鉄刈谷駅
仮)名古屋鉄道の乗り鉄刈谷駅南口周辺のようす♪(南口その2、愛知県刈谷市南桜町)
千葉県立中央博物館のようす(仮)
名古屋鉄道の乗り鉄名鉄三河線知立駅~碧南駅~刈谷駅♪(その4刈谷駅名鉄側、 愛知県刈谷市南桜町)
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!