幼児期の語彙力は学力に直結!?小学校入学まで鍛えるには?②15の言葉遊び編
幼児期の語彙を増やして学ぶ力の基礎を作ることのできる15個の言葉遊びを集めました。 小さな子と遊ぶ場合のヒントや、遊びの幅を広げてくれるおすすめの本も紹介。 言葉遊びは、道具いらずで車中や外出先、家でも家事をしながら口だけ動かせば子供の語彙が増える、とってもお手軽な遊びです。 語彙数は個人差が大きく、2歳頃から差がつき始めると言われます。 小学校入学前の6歳時点では、2歳程度の語彙レベルから11歳程度の語彙レベルまで実に9歳分の差があるそうです。 日頃の言葉遊びの中で上手に子供の語彙を増やしてあげたいですね。