試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
【自閉症、不登校】うちだけ立ち止まっている気がする
【自閉症】トミカ博行ってきました
【自閉症、不登校】特別支援学級(知的)には自閉症児は少なめ?
【自閉症、不登校】外出して気がついた困りごと
【自閉症、不登校】土曜日はイライラモード
【自閉症、不登校】俺のポテコがぁぁぁから始まる1日
こころが傷ついているあなたへ~傷つきからの回復のために必要なこと~
不登校の悩み解決セミナー
中学生以上の女の子の安心・安全な居場所「meguru house」
「不登校に関する候補者アンケート」2024名古屋市長選
不登校の児童生徒と保護者へ文科大臣のメッセージ
不登校とこれからの未来
次男が“通信制高校に進学したい”と私に直接言う
長男の目標は「自立する事」らしい
【冬休みまでの復学を目指す!復学支援の専門家によるサポート】
ブラーバ バッテリー互換品に交換してみた~外し方&取り付け方~
年末にやってはいけない!NGな振り返り
【小学生次男】PTAの無駄!動員ノルマが必要なイベント!!
入院生活② 1日の様子
家庭学習での工夫。子どもが一人でも、学習を続けられるように
小学生の家庭学習。書店で買える「陰山メソッド」のドリルが終わったら・・・
【怒り爆発】未払いになってた年金!!!
入院生活記録 お部屋の様子編
数日かけてたブログのネタ出しが10秒でできる!
実は今◯◯中です
未就園児がいても、毎日ブログを書き続けられたワケ
【50代/休日】喉も肌も乾燥させない!とソロ活
買ってよかった★充電式湯たんぽ!節電&外出先で大活躍!
モヤモヤした話のその後
目標が達成できないのはコレのせい!
自然に沿った子どもの暮らし・体・心のこと大全 作者:本間 真二郎 出版社/メーカー: 大和書房 発売日: 2018/07/19 メディア: 単行本(ソフトカバー) こちらを拝読しました。 できるだけ自然に、心と体がのびのびと気持ち良く過ごすことができたらいいな、と常々思いながら生活しています。 そのためにこのブログにあるような自然療法を取り入れた生活をしているわけです。 こちらの本は、分厚いながらもわかりやすく『自然に沿った暮らし』方を様々な面から説明してくれていて、とても勉強になりました! 健康を保つには、日々の生活がすべて 外遊びのメリット アトピー・乳児湿疹について 無意識は全体とつなが…
驚きませんか? 子どもが産まれてほんの小さい頃から勧められる、予防接種の多さ! 出産前から自然派を自認する身でしたが、それでも第一子の頃は予防接種について何もわからず、とにかくマニュアル通りに子育てをこなそうと生後2ヶ月からヒブ・肺炎球菌、3ヶ月にはBCGを打っていました。 その後、ママ友との情報交換や自然派子育て講座で話をきくうちに、予防接種について「できれば避けたい」となんとなく思うようになりました。 そんな中、私なりに考え、いろんな本を読み、色んなお医者さん(否定派、情報提供をたくさんした上で考えさせる派、とにかく受けさせるのが当たり前派)に尋ね、色んなスタンスを知り、我が家の状況も考慮…
生後1ヶ月頃までは、基本的に外出はできないし、しても近所への買い物くらいだったので、抱っこ紐で移動していました。 1ヶ月を過ぎた頃から、徐々に外出もできるようになりますが、ベビーカーをどうするか悩んだまま、まだ購入していませんでした。 当時住んでいたところは、基本的には車社会だったので、本当に近所への買い物以外は車で移動していたので、ベビーカーはあまり必要性を感じませんでした。 まだ抱っこ紐で大丈夫だったし、1ヶ月を過ぎると、スーパーやショッピングモールなんかはだいたいベビーカーを借りられるので、自分では買わずにそれでやり繰りしていました。 住んでいたマンションが、エレベーターなしの3階だった…
出産前は、もちろん体調にも気を使ったりはしたけど、変化といえばお腹が重くなっていくくらいで、そこまで問題はありませんでした。 というか、妊娠中は、なぜかいつもそこそこツラかった花粉症がほとんど平気だったのが衝撃でした。 割と頭痛が多かったので、妊娠中でも飲める頭痛薬を産婦人科でもらっていたくらいで、それ以外は風邪も引かずに過ごしていました。 しかし、出産を終えるとそうもいきません。 なんといっても、出産直後はいろいろ痛いw 会陰切開をしたので、それが一番痛かったかも。 トイレに行くのもなんか怖いくらいです、もちろん力むのなんてもっと怖かったです。 ちなみに出産後は3日ほど便秘になりました。 会…
昨日で、生後3ヵ月です!早いですね!長男の時は遅く感じたけれども、次男は早いです! 生後3ヵ月までの間に。名前を読んだり、微笑みかけたり、目があったり、あやすと、にこにこ笑ってくれるようになりました。たくさん「あー」やら「うー」やら、しゃべってくれるようにもなり。手足は勢いよくバタバタ。目を離すと180度回転している時もあります。首もほぼ座って、抱っこもしやすくなり。覚醒時間も増えました。おしっこは頻回ですが、うんちは1日0~2回にまとまり。夜中は5時間寝てくれる事もあります。 成長したなぁ・・・!!! 生後3ヵ月で、長男の時に悩んでいたのは全然寝ない事でした。生後3ヵ月頃まで2~3時間おきに…
生後2か月を過ぎた頃、予防接種が始まります。 予約を取って、問診票を書いて、母子手帳も忘れずに持って、小児科に行きました。 この問診票がけっこうめんどくさくて、毎回同じなんだからもういいじゃん!て思いますw 分娩時の異常や出生時の異常について、吸引分娩はどうなるのかとか、NICUに入った場合はどうなるのかとか、けっこう悩みます。 分娩に関しては、母子手帳に異常分娩と書かれているので、一応異常ありなんだろう…。 NICUもすぐ退院したけど、出生時は呼吸障害と書かれているから、こちらも異常あり。 …異常ありにしてはずいぶん元気な息子ですが…。 さて、待合室で待っていると、自分が注射される訳じゃない…
自治体によるかと思いますが、生後1ヶ月を過ぎた頃に、助産師さんが家に来て様子を見てくれる新生児訪問がありました。 助産師さんが育児に関する冊子とかを持ってきてくれて、指導もしてくれました。 といっても、かしこまった感じではなく、安心して過ごせる時間でした。 赤ちゃんの体重も計ってくれて、成長記録をつけてくれます。 悩みはない?とか、お母さんの体調は大丈夫?とか、親身になって聞いてくれました。 この頃は誰かと話すという機会がほとんどなかったので、こういった時間はとてもありがたかったです。 息子は体重も問題なく、これといって指導されることはありませんでした。 気になることは、何が気になることなのか…
新生児の頃はオムツ替えのタイミングがまったく分かりません。 泣いたらオムツチェックをするけど、汚れていたり汚れていなかったり。 オシッコだけならまだ平気かなーというときもあるけど、ウンチの場合はそうはいきません。 そして、ある日いきなりハマったエンドレスオムツ替え………。 オムツを替えたと思ったら、すぐにウンチをすることも。 特にお腹を壊していたり体調が悪かったりする訳ではありません。 なぜか、替えたら汚すを繰り返す日もありました。 もう替えない!と思っても、またウンチー!! オムツ替えに尽力した日も多々あります。 気が付いたら服も汚れてしまっていることもあったし、オムツを替えているときにウン…
出産を終えて少し経つと、お宮参りをどうするかという話題が出るのではないでしょうか。 早いと出産したらすぐに話をされるかもしれません。 出産後にそんなこと考える余裕は、はっきり言ってないのですが、結論から言うと、私はお宮参りは行きました。 主に旦那の意向です。 場所は義実家の近くの神社でした。 義実家の父母、兄弟と一緒に神社に行き、その後、食事会をしました。 義実家は日帰りではキツイ距離だったので、前後は泊まらせてもらったのですが、けっこうツラかったです。 当然、義実家なので気は使うし、授乳したりオムツを替えたり、いつもと違う場所なので、戸惑いもあります。 義実家との関係はとても良くて、義父母も…
小さい声で泣くばかりだった息子も、1ヶ月半経つ頃には、だんだん声を出したり笑ったりしてくれるようになってきました。 元気になったことも、成長が感じられることも嬉しかったです。 ただ、ひたすら息子と休みなく向き合う日々に、疲れも出てきます。 とにかく寝られない。 夜は授乳もあるし、3時間ごとに起きるようにしていました。 それ以外でも、泣いたら授乳することもあるし、1日に10回くらい授乳していました。 その分、自分も食べないと栄養を全部持っていかれます。 出産前は普段より食べられないときもあったけど、出産後は普段の1.5倍は食べていたと思います。 // いろいろ栄養を摂らないとと思うけど、なかなか…
こんにちは。1児のママ、はちみつ梅子です。 小梅(娘)が熱性けいれんで入院しました…。今回は入院していたときの様子、学んだことを備忘録もかねて記事にしました。 ※起きたこと、入院中にお医者さんから聞いた説明を素人目線でまとめた体験談です正しい情報はかかりつけ医で確認してください。 もくじ 入院していたときの様子 入院1日目 入院2日目 入院3日目 入院4日目 入院5日目 熱性けいれんを振り返って 知っていても実際に起きるとパニックに ネット情報を信じすぎていた 1人じゃなくてよかった 初めての熱性けいれんから学んだこと 子供の平熱を知っておく 自分とパートナーの病歴を確認しておく 今子供が倒れ…
こんにちは。1児のママ、はちみつ梅子です。 小梅とプーメリー を回して遊んでいたところ、ゲームボーイ版のポケモンの鳴き声みたいな音が聞こえました。 え…今の音なに… と動揺していたら、また聞こえるじゃないですか。なんの音だろうと思っていたらプーメリー から鳴っていました。綺麗なメロディの途中でガガガ…とまた異音が…。そのまま使っていたら異音が発生したその日のうちにメリーが回転しなくなりました。 故障か…メリーがないとつらい… と思い色々試してみました、何をしたのかご紹介します!プーメリーは新型旧型があり、大きくは変わりませんがキャラクターのデザインや素材が少し異なります。今回紹介する、私が買っ…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!