試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
ガラケー行方不明事件
ミセスグリーンアップルだらけの原宿&楽天お得なクーポンが使えるアイテム
【新年度スタート】少しリニューアルしようと思います
底値の更新が追いつかない
4/1 千賀健永さんの美容YouTubeチャンネルが始動しました♡
超超超悲しかったmeriパンツと超超超ラッキーだったcoca服!卒園式に大活躍だったスタメン服!
2025年3月振り返り&4月のやりたいことリスト
【予算150】ジュエリー探しの旅②
■(着画)relumeデニムカバーオール&クリンクル柄スカート,かぐれスウェットなど*今日の気になるものPICK UP■
アラフォー女子、初めての一人旅④【岡山編】
スマイルセール28%off糖質コントロール
雨の日の家遊び
割引だった多肉の福娘の成長とこの先の人生の長さを思うと推しが出来ない話
写真?絵なの??写実絵画の世界
■(着画)PUMA SPEEDCAT GO 履いてみました*今日の気になる物PICK UP■
日本国内旅行を終えて感じたこと
休館直前のDIC川村記念美術館に行ってきました。
初めて自分から勉強してくれた!!
ワーキングマザーに最適な家事代行はシルバー人材!リアルな本音ブログ
フルタイムワーママはいつ掃除してる? やらない選択で家事をラクに
そのとき私が自分の仕事について思ったこと
新しいことを始めるのってワクワクします
1日の活力!甘えん坊ウインよ、ありがとう~4コマバージョン~
春休みと子供の発想力
どこで仕事をするか、なんの仕事をするか
【一時帰国2024】今年も竹を使って流しそうめん
春めいてきたけれど…ふくらはぎ、熱い。。
やればできるんだーって思ったこと
出て行くより出て行ってもらう方が大変
5歳児が母を怖がらせようと、精一杯表現したら?
ご訪問ありがとうございます 娘(4歳)とのおうち時間 なるべくテレビを見る時間は 少なくしたいのですが そうも言ってられず… 最近はDVDや録画では飽きてしまい YouTubeを見る機会が増えています そこでどうせ見るならと 親子で一緒に運動不足解消できる 動画コンテンツを楽しみました 幼児向けおすすめダンス・運動動画 YouTubeをテレビで再生する方法 幼児向けおすすめダンス・運動動画 娘(4歳)とチャレンジした YouTubeコンテンツを3つ 1.DEP(Dance Education Project)チャンネル ストリートダンスを通じて 学校を幅広くサポートしていく プロジェクトの公式…
ご訪問ありがとうございます 長~いおうち時間 娘(4歳)と一緒に スライムを作って遊びました 何十年かぶりに 理科の実験をしたような感じがして 大人も楽しめました 材料さえ揃えれば 作るのはとても簡単 あっという間に出来上がります! スライムの材料 スライムの作り方 スライムの遊び方 スライムの材料 【スライムの材料】 ・洗濯のり(PVA入り) 50cc ・ホウ砂 2g ・ぬるま湯 50cc ・水 25cc ・水彩絵の具 ・プラスチックカップ 2つ ・割りばし 1膳 メインの材料は 洗濯のりとホウ砂 どちらもドラッグストアや ホームセンタなどで購入できます 割高ですがネットでも キットもありま…
ご訪問ありがとうございます 我が家の車のトランク 週末に公園で遊ぶためのグッズで 溢れかえっていたので バッグにまとめてみました! Beforeです さらに、これらに加え 下の子(0歳)の ベビーカーも乗せるので大変^^; 使ったバッグはこちらです たまたま見つけた ストライダー クリスマスキャンペーンの アウトドアメガバッグ!です メルカリでお安く購入しました 大きくて頑丈で撥水性があり 肩掛けできるもの ということで選びました 自作も考えましたが 頑丈で撥水性のある生地は意外とお値段が^^; がばっと開くタイプです このままだと使いづらいので 上部にファスナーを取り付け ちょこっとアレンジ…
ご訪問ありがとうございます 我が家の子育て これまでたくさんの100均アイテムに お世話になってきました 中でも、一番コスパが高い!! と思ったアイテムと我が家の遊び方を ご紹介させてください アイテムは おふろポスター、バスポスター です 裏側を濡らして、お風呂の壁に ピタッと貼り付けて使います ダイソー、セリア、キャンドゥー など様々な100均で販売されてますね 今日は、一番メジャーと思われる ひらがなのシートで 1歳から楽しめる 我が家の遊び方10個 について書いてみたいと思います 一つのアイテムで、 こんなにたくさん!しかも 毎日使えるなんて (我が家は3年くらい使っています) なんて…
ご訪問ありがとうございます あと一か月もすると こどもの日ですね♪ 新型コロナウイルスで 不安な日々が続いていますが 感染拡大防止に努めつつ 前向きな気持ちで 過ごせればと思っています 今日は 子供と一緒に折り紙で作る こいのぼり飾りを ご紹介させてください 折り紙で作ることができるので 週末お子さんと一緒に作ってみるのも 楽しいと思います 作り方はこちら 1.折り紙で鯉のぼりを折る 2.鯉のぼりに目やうろこを書く 3.鯉のぼりを木の枝にワイヤーでつけ 木の枝を台に固定する (おまけ)吹き流し・兜・菖蒲で飾り付け 1.折り紙で鯉のぼりを折る 折り方はインターネットで検索すると たくさん出てきま…
ご訪問ありがとうございます 外出自粛中 自宅で大人も子供も楽しめることを 考えながら過ごしています つい先日ひな祭りをした気がしますが あと1か月もすると端午の節句 我が家は息子の初節句なので 娘(4歳)と一緒に 鯉のぼり飾りを手作りしました♪ 今回使ったのは 手洗いOKフェルトと 手芸用ボンドです どちらもダイソーで購入しました ダイソーのフェルトは 普段の工作から ハロウィンの仮装まで とてもお世話になっています 今回初めてグラデーションの ブルー系を買いましたが 5枚も入って100円なんて 本当にすごい 作り方は簡単! 1.型紙をつくる 2.フェルトを切る 3.手芸用ボンドで貼り付ける …
ご訪問ありがとうございます おうち時間 娘(4歳)と一緒に 100均の絵具で 思いっきり楽しみました~ きっかけは 娘の「絵の具やりたい!」の一言 家に絵の具がなかったため 購入しなければならず… 近くの100円ショップ 店舗に行く前に 問い合わせをしたところ 全て売り切れとのこと>< スーパーの一角にある 百円均一コーナーで 運よく手に入れることができました 絵の具遊びに使ったもの 絵の具の遊び方 絵の具遊びで想像力と創造力を伸ばす 絵の具遊びに使ったもの 購入したのは 12色入りの水彩絵の具です 筆やパレットは買えなかったので 家にあるものを使いました 筆は 歯ブラシ、スポンジ、野菜でも …
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!