運動会用の ゆるプル
小学校の運動会は、朝から雨の予報。それでも 『やる!』 との連絡。で、学校へ行った訳ですが、、、開会式が終わって、さあ運動会!というタイミングで雨が降り出し。。。子供たちは一旦教室へ。その後はプログラム変更で、各学年の表現ダンスだけやって解散となりました。できなかった競技は後日、子供たちだけでやりました。6年生の保護者以外は入れず、後日YouTube配信です。今までの行事もYouTube配信でという...
図書館で借りた本・絵本【31冊目】:ぼうしとったら
図書館で借りた本・絵本【30冊目】:めっきらもっきら どおんどん
図書館で借りた本・絵本【29冊目】:コウノトリ よみがえる里山
図書館で借りた本・絵本【28冊目】:やさしさとおもいやり
図書館で借りた本・絵本【27冊目】:であえてほんとうによかった
2025年日本国際博覧会記念貨幣と大阪・関西万博のお話
図書館で借りてきた本「あいしてくれてありがとう」と「子どもにウケるたのしい雑学」
[34週早産児] 生後11カ月の成長と悩み
3月の配当金はグラフで見てもはっきりわかるくらいに増えました
いちごの根元と、これから始まる家族の物語
初めて西松屋に訪問した私、あと何回 2人きりのデードができるだろう
娘は小学3年生になり、息子は幼稚園の満3歳クラスに入園
主夫のまいにち ほんまに好きなんなやなぁ
主夫のまいにち そろってはないが・・
【ネタバレ無し】親子で楽しむ!映画ドラえもん『のび太の地球交響楽(シンフォニー)』徹底解説【2024年春公開・第43作目】
2022年05月 (1件〜50件)