11日前
将来にわたって生きていくための底力と存在の自信を~のくちゃん大学生になりました~
社会に出る時を見通すからこそ学校から離れることが必要な場合も~心ある支援者を見極めて~
「今」という時間を楽しんで~しなやかで強い自分軸を築いていけたら~
2020年の終わりに~私の今年の漢字は~
またまたご無沙汰しております~繊細な子の長所を潰さないで&親は子どもの絶対的な味方で~
ご無沙汰しております~子どもたちの学力の心配だけでなく子どもたちのメンタルを心配し大事に~
2020年の始まりに~それぞれの笑顔が昨年よりもいっぱい輝く今年になりますように…更にもっとゆるゆるやっていきます(笑)~
無理して頑張るという方向とは逆の方向に敢えて背中を押して~その直感を信じて大事にしたらいいんじゃない?~
立ち止まったり回り道をしたり、そして何も高校を3年で卒業しなくても全然いいんじゃない?
教員暴行事件に思うこと~見ている子どもたちにちゃんと伝え教えなければいけない大人たち~
困ったときはおたがいさま~この時代だからこそ持ちつ持たれつの世の中で~
子供たちにメッセージを伝えるばかりではなく私たち大人が自らできること自らやるべきことがもっとあるのではないかと…
後悔と自責の念を抱きながらも時の経過とともに少しずつ~乳がん手術から10年めの夏を迎えて~
抱えているしんどさが取れたら持っている良さが無理なく出せるように~あれから3年…なんとなく穏やかに心静かに過ごせるようになって~
綺麗事だけ並べてるかもしれないけれど~伝えることよりも伝わることの難しさを改めて感じて~
1日前
小学校の卒業対策委員会(コサージュ係)
9日前
部活動の今と昔、そして思い出
12日前
中1(12歳)部活はテニス部に決定!
中学校生活がスタート!一週間の様子
【旅鉄】新型「特急やくも」に乗ってきました
小6(12歳)英検3級に合格しました
6年間ありがとう!無事に小学校を卒業しました
小6(12歳)卒業間近!持ち帰りや返却いろいろ
中学校の保護者説明会へ行ってきました!
小6(12歳)現在の、そしてこれからの交友関係
子どもの位置情報確認は「みてねみまもりGPS」がおすすめ!
小6(12歳)進研ゼミ入会、今後中学でどこまで活用できるか?
小6(12歳)中学に向けて習い事の見直しをしてみる
小6(12歳)以前号泣した「ふるさと」を音楽の授業で歌う
小6(12歳)制服の採寸に行ってきました
1日前
やはり繊細さん。人との関わりで、疲れてきてる次男。
2日前
やっちまった!!受験の時によく調べずに、少し後悔したこと
3日前
不登校生活8年間で熟成していた、次男の屁理屈。笑
4日前
実は1番心配で緊張してた、最終日のスケジュール
5日前
そんなことある?! ロールスクリーンの紐にまで愛される、マダムまひろ。笑
6日前
やってしまった!宇治から大阪に向かう時の大失敗!!
6日前
子供の不登校、正解が分からないと悩むなら
6日前
速攻開運?!ご利益満点の開運不動尊がもたらしたモノとは?!
8日前
そんなことある?!電車を間違えたことに気がつかない私。気がつく匡人さん。
9日前
ジビエ&ワイン好きさん、いらっしゃい♪ 幻(?)のワインと出会った日
10日前
余裕のはずが・・・・なぜか間に合わない、大阪ツアー1日目。
11日前
誠子さんと行く!関西ツアー1日目、の、計画!!笑
11日前
誠子さんを大阪にお招きする・・・までの、裏話!
12日前
不登校でも輝く姿、響く声
13日前
不登校ママがラクになる講座、「ハピスマ」ってどんな講座??
14日前
㊗️20周年 フリースクールみなも
15日前
休んでるけど休めてない?5月3日親の会をしました。
21日前
臨時の親の会 開催しました。
23日前
新学期から、GW明け、学校に行きづらい子、増えてます。
27日前
小学生から大学生まで 4月20日親の会開催しました
初登校。一歩踏み出した息子さん
緊急事態!発生です!4月7日 不登校親の会しました
フラワーズ運営会議したよ 4月5日、阪南市地域交流館
進学進級に向けて
「変わってない?」3月17日 西成区トークタイム開催
医師の言葉との向き合い方 3月16日トークタイムしました
就職・結婚おめでとうございます
テレビ番組「新プロジェクトX」を見て、ライブトーク
「意外と活躍マイナカード」2月18日泉南市で親の会開きました
「何時間ゲームしてる?」2月17日西成区で親の会しました
子連れ旅行in軽井沢② いちご狩り編
夏休み大旅行!子連れ旅行記in軽井沢①
【発達障害でも中学受験】ぼくは…ここに行きたい!⑧ 最終話
【発達障害でも中学受験】ぼくは…ここに行きたい!⑦
【発達障害でも中学受験】ぼくは…ここに行きたい!⑥
車1台分の菜園 <スタート編>
【発達障害でも中学受験】ぼくは…ここに行きたい!⑤
ブログ名 変更しました!
【発達障害でも中学受験】ぼくは…ここに行きたい!④
【発達障害でも中学受験】ぼくは…ここに行きたい!③
【発達障害でも中学受験】ぼくは…ここに行きたい!②
【発達障害でも中学受験】ぼくは…ここに行きたい!①
【発達障害でも中学受験】…初めての定期考査・親のサポートはどこまで!?
子連れ旅行おすすめ♪④【番外編】小豆島から高松へGO〜💨
【子連れにおすすめ】1泊2日旅!!小豆島の魅力教えます♪③
塾から驚愕の請求書が届いた!
三郷市のひき逃げ犯&フォーメーションA 動画あり
新生児の育児で どうしても欲しかったもの
今日が母の日(人 •͈ᴗ•͈)
無料で楽しめる!【あやせローズガーデン】に行ってきました
【楽天購入品】さらてろ冷感ワイドパンツが快適すぎた!
iHerbでお買い物(続・夏の必需品)
【楽天購入品】旅コーデ•白シャツラッシュガードの買い足し
緊急外来へ
【50代夫の今週のお弁当】2025.5.12~5.16
5月15日食事と体重 孫との時間
5月16日食事と体重 寝具も衣替えと明日から集中ダイエット!
五右衛門メンチカツのお弁当と尾上製作所(ONOE) 火消しつぼになる七輪が届いた!
ちょっと久々、丸亀製麺からのカラオケ
【銀婚式】夫からのサプライズプレゼント・・オチあり
不登校の対応「受け入れて」と言われるが
臨床発達心理士のあなたは何をしてくれるの?
抜毛症は親のせい? そう思ってしまう前に①
学校に行けない本当の理由
児童センターでハプニング
【なんちゃってクロワッサン】おうちパンだもの良いじゃない(笑)本当に惜しかった試合と選手宣誓!
ハッピーセットのマイクラ☆暑い季節に美味しい盛岡冷麺
「父親をやめたい」と感じるあなたへ。ストレス解消法と子どもとの関係修復のヒント
「冷凍幼児食 mogumo 安心便利 栄養満点で子どもも笑顔」
家事代行 30分 三菱地所で安心【30min.】
「無添加 宅配惣菜 忙しい共働き家庭に安心ごはん」【シェフの無添つくりおき】
抜毛症は、親のせい? そう思ってしまう前に②
せんべせんべやけた:図書館で借りた本・絵本【114冊目】
ゆきだるまはよるがすき!:図書館で借りた本・絵本【115冊目】
リトルブルーのクリスマス:図書館で借りた本・絵本【116冊目】
今日のイチコ
【体験談】OurPhoto(アワーフォト)で七五三の出張撮影!自然な笑顔が撮れて大満足|ママも安心の柔軟対応
6歳児に朝方起こされる理由
児童センターでハプニング
【なんちゃってクロワッサン】おうちパンだもの良いじゃない(笑)本当に惜しかった試合と選手宣誓!
ハッピーセットのマイクラ☆暑い季節に美味しい盛岡冷麺
「父親をやめたい」と感じるあなたへ。ストレス解消法と子どもとの関係修復のヒント
「宿題多すぎ!」とキレる子がスッと動く♡親子がラクになる工夫
ヴォルケイニアレストランで軽食
管理入院:五日目 誕生
夫が夜勤になったので日々のルーティンを見直してみました
今日のイチコ
カルディで買ったもの☆GWにニセコに5人で泊まった金額
【100円ハンギングプランターで】カリブラコアと好きなのに植えてはいけない花!?鼻歌をやめない姫
保険金も食い尽くすの?