試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
5学年差の姉弟の我が家。今春、長男も小学校へ入学しました。 そろそろ、年末調整の書類提出の時期。 ついでにコロナで遅れていた夫の会社の扶養確認。 さらについでに今更マイナンバーカード。 仕事がお休
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です ⚠️アメンバー申請については、こちらをお読みください…
こんにちは! 子どもたち二人が幼稚園に通うようになり、 少しばかりですが自分の時間が持てるようになりました。 今まではコンビニ一つに行くにせよ、自分の食べたいものは後回し。 あっちこっちいなくなる子どもたちを連れ戻しながら余裕なく買い物をしていると、 自分の食料は「極力安くて腹持ちするもの!」みたいな感覚で選んでいて、 「本当に食べたいもの」を買って、「ゆっくり味わう」時間など 後回しにしまくりだ
言葉の遅れ 子どもの言語発達は個人差が大きいため、言葉の遅れを診断するのは判断に迷う場合が多いです。日本版デンバー式発達スクリーニング検査では、2歳3か月では90%の子どもで「2語文」を話すようになり、3歳4か月で「姓名を言う」コtができるようになります。4歳3か月で「色の識別」ができるようになるといわれています。 このような正常言語発達から著しく逸脱している場合は、言葉の遅れ(言語発達遅滞)と診断されます。 原因 言語活動は「伝えたい概念を希望に置き換えて表出する過程と、その記号から概念を形成する需要家庭から構成される神経機能過程」と定義されます。非常に難しい言い回しですが、つまりは3つの言…
普段何気なく洗っている頭皮。 本当にそれでよいのでしょうか?頭皮マッサージはしていますか?頭皮の汚れは本当に取…
スーパーへ買い物に行ったとき、鶏のもも肉がむね肉くらいの値段になればいいのにと思うことありますよね。 鶏のむね…
忙しい毎日の中で、外せないのが食事です。 どれだけ疲れていても、食事はかならず用意しないといけませんよね。 でも心の中では・・・ と考えたくなりますよね。 一人暮らしならまだしも、家族がいる場合はそんなわけにはいかないですよね。 毎日の献立を考えるのは本当に悩まされます。 献立を考えても、次は買い出しと調理の時間も必要になってしまいます。 ホットクックならこんな悩みが解決 毎日の献立を考える手間
日々、仕事・育児などで家事にかけれる時間って減っていますよね。 コロナウィルスの影響で在宅ワークや本業以外にも副業をする人も増えてきています。 生活するうえで、とても大切なのが食事ですよね。 今流行りの『ほったらかし調理』で家事の負担を減らす方が本当に増えてきています。 そこで今回紹介するのが電気圧力鍋です! 圧力鍋でも料理時間の短縮はできますが、圧力鍋は火加減や時間を気にしないといけないので、キ
あなたらしい子育てと生き方を手に入れようママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今296名ご登録頂い
まえおき今の小学生にゲームを与えないというのは、まわりの話題についていけないという仲間外れリスクがあります。なので、ゲームを与えないという選択肢はないなと思いつつ、ゲームによって勉強がおろそかになるのではないかという恐れも払拭できません。我が家のゲーム機ちなみにコアラ家では、まだ小1の兄コアラに任天堂スイッチのようなゲームは与えていませんが、リープパッド(アメリカの教育ゲーム)は持っています。また、液晶画面があるおもちゃも持ってきます。どちらもやりすぎてとまらないということはなく、今のところゲームとうまく付き合えてますが、任天堂スイッチのようなゲーム性の高い、魅力的なゲームだとそうはうまくいか
2020年11月の全国統一小学生テストを長男が初めて受験してきました。 「申し込み時に父母会の参加の有無を聞かれたけど父母会ってどんな内容なの?」 「やっぱり父母会って塾の勧誘がほとんど?」 「見直し勉強指導、受けた方がいいの?」 といった内容について今回は書きます。 (全国小学生統一テストの会場によっては父母会(保護者会)、見直し勉強指導がない場合があります。) 【目次】 父母会の内容【全国統一小学生テスト】 見直し勉強指導を受けた子供の様子 父母会の内容【全国統一小学生テスト】 子供が全国統一小学生テストを受けた塾では、子供がテストを受けている時間に別室で「父母会」と言って保護者向けのお話…
5学年差の姉弟の我が家。今春、長男も小学校へ入学しました。 乾燥が気になる季節になりました。 今年はコロナ対策もあるし、湿度は気を付けなくてはいけませんね。 朝、洗濯物を干している時は60%あった湿度も
あなたらしい子育てと生き方を手に入れようママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今296名ご登録頂い
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です ランキングに参加しています💖2つポチッ🎵ポチッ🎵…
先日ユニクロで家着を購入しました。基本的にワンマイルコーデを心掛けているので、外に出られるものとしています。今回は一目惚れのくすみカラーニットワンピースを着画と共にご紹介します!
こんばんは!妻です夫が金曜日に午後休だったのでGo To トラベルを利用してUSJに泊まりで行ってきました!USJに泊まりで行くのは実は夫と付き合い出した15年前以来ww今回泊まったホテルはコチラザ パーク フロント ホテル アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパンUSJか
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 こんばんは!整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付けと自分らしく暮らしを楽しむ…
あなたらしい子育てと生き方を手に入れようママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今296名ご登録頂い
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です ⚠️アメンバー申請については、こちらをお読みください●…
5学年差の姉弟の我が家。今春、長男も小学校へ入学しました。 先日、2年以上放っておいたスタバカードの残額を知ることができたので、早速スタバでお買い物してきました♪ 【関連記事】 ・『スターバック
こんばんは、妻ですちょっとバタバタしてしまってすっかり毎日お疲れモードです10月から管理職となり、早くも1か月一生懸命がんばっているのですがしなければいけないことが山積みでなかなか早く帰れません(^_^;)でも、忙しい中にも朗報が!ようやく職場に2Sの波が来ました!
資格があっても採用されない理由。面接官として見ていたこと。
重度知的障害と診断された子の5歳|できたこと・困りごと・特徴的な行動まとめ
【父子家庭:自閉息子と父】寝耳に水と冷や汗・・・
【”私”がいなくなった後・・おとんの日記より】2020年9月21日
早起きしすぎる子ども|起きてしまった時の対応や寝る時の対策は?
療育の見分け方!運営元やフランチャイズ開業に対する保護者の本音
【自閉児との卒業旅行顛末記①】寝ない息子
【自閉児との卒業旅行顛末記②】秘境駅
重度知的障害と診断された子の4歳|できたこと・困りごと・特徴的な行動まとめ
【特別支援学校1年生】入学後すぐの生活は?親としてできること
【自閉児との父子家庭:父の思い】早く言っといてよ・・
重度知的障害と診断された子の3歳後半|できたこと・困りごと・特徴的な行動まとめ
真剣に考える障害児育児の親亡き後のお金の話【前編】
真剣に考える障害児育児の親亡き後のお金の話【後編】
小学校子供のテストの結果が14点!?知的障害の子供のテストの結果の受け止め方
またまたお久しぶりです(>_<) 最近どうにもブログを書く時間の確保がうまくいきません。。。 先月、年中の娘・あずきの運動会がありました。 今年はコロナの影響で日程や会場が変更になったり種目が削減されて半日開催だったりと、例年と異なることもありましたが、あずきの頑張る姿をバッチリ見ることができました^^ 密を避けるため、撮影場所を限定してその種目に参加している学年の子の保護者が入れ替わりでそこに入るとうシステムだったので、むしろ昨年よりも落ち着いて観覧・撮影することができたんですよねー(^^ゞ あずきは歌や踊りが好きなので、お遊戯を楽しんでいた様子♪ ポンポンを持って踊っている姿が可愛かったで…
二人目育児、気持ち新たにマザーズバッグも新調しました。#ateliers PENELOPE
子どもの熱傷 子どもの熱傷の好発年齢は1歳以下の乳児です。ほとんどが1歳以下の軽傷で外来で経過を診れるものが多いです。しかし、時には皮膚の深いレベルまでの熱傷がおきてしまうことがあり、早期に診断治療することが大切です。表皮レベルをⅠ度熱傷、真皮レベルまでをⅡ度熱傷、皮下組織まで及ぶ熱傷をⅢ度熱傷と呼びます。子どもでは65℃の液体に1秒接触するとⅡ度熱傷、10秒でⅢ度熱傷に達するといわれています。 症状 熱傷では創部以外に気道、呼吸、循環、意識、体温を評価することも大切です。全身状態が安定していれば、熱傷の深さ(前述)と広さを判断します。熱傷面積が5%を超える場合には入院も考慮されます。Ⅱ度熱傷…
長女、本当に読書が大好き。最近はネットで調べて口コミが良い本を学校から借りています。今回はこの本。Wish240ページで、小2の娘には難しいかな?と思ったけど…
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です ⚠️アメンバー申請については、こちらをお読みください●…
5学年差の姉弟の我が家。今春、長男も小学校へ入学しました。 家にあると便利なもの。 使いかけの袋などを止めておけるクリップ。 5年以上前にイケアで購入しました。 今は百均はじめどこでも見かけます
こんばんは。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 3日の祝日に 鬼滅の刃の全集中展に行ってきました。 大人げなく私もここで写真撮りました(掲
今日は長女の小学校の授業参観に行ってきました! 今年初の参観でしたね。 コロナ対策として 地域で2つに分けられ、それぞれ2日間当てられていて、さらにその中でそれぞれ3時間が該当授業になっていて、
今日もオンラインで授業の娘たち。学校に通学しなくても、制服を着用します。娘たちの学校の制服は2種類のカラーがあり今日は2人とも別の色を着用。ランチタイムになり…
5学年差の姉弟の我が家。今春、長男も小学校へ入学しました。 現在、扶養の関係でパートの出勤日数を調整中の私(所得税法上の扶養)。 平日のお休みが2日あったりでかなり余裕のある生活を送っています。 12月
ご訪問ありがとうございます アラサーで3人子育て中のちえです 子どもたちには素敵な経験や教育をあげたいけどお金が足りない 焦って節約とお小遣い稼ぎを始めました…
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です ⚠️アメンバー申請については、こちらをお読みください…
こんにちはー❤️ ハロウィン🎃も終わって 11月に入って、いよいよ秋も終わりに なってきましたねー💧💧 あつ森のハロウィンではアメをあげずに いたずらされまくってました私❤️ 操作してたのは息子ですが🥰🥰 妹ちゃ
ご訪問ありがとうございます アラサーで3人子育て中のちえです 子どもたちには素敵な経験や教育をあげたいけどお金が足りない 焦って節約とお小遣い稼ぎを始めました…
バリバリ仕事をこなしてる同級生なんかに子どもが家のこと手伝ってくれてたから〜なんて話を聞くと。うわ〜母がヒマだと家事のできない男子が育ってしまう!と焦ったりして。褒めたり感謝したり・・・お手伝いがすすんでできる子になりますようにと頑張ったこともありました
犬や猫に噛まれたら 日常診療で最も多い動物咬傷は犬咬傷です。全体の7~8割を占めているといわれています。小児外傷の中では比較的稀ではありますが、今回は犬や猫に噛まれた時の症状や対応方法に関して記載します。 動物咬傷 ・犬 咬力が強く10~30kgの圧力が1cm2に対してかかるといわれています。また、傷周囲に挫滅部分を残すため、壊死組織から雑菌が繁殖することもあります。 ・猫 犬のように咬力はないですが、細くて鋭い牙により穿通創となることがあります。傷口は小さいですが、洗浄をしっかりする必要があります。 症状 大人では四肢を噛まれることが多いですが、小児では顔を噛まれることもあります。顔面や頸部…
あなたらしい子育てと生き方を手に入れようママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今272名ご登録頂い
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です ⚠️アメンバー申請については、こちらをお読みください●…
子供がテレビばかり見たがって困っていませんか?息子もそうでした。アンパンマンを見たいと毎日言って困っていました。我が家の解決方法、紹介します。よかったら参考にしてくださいね。
収穫したサツマイモは収穫後すぐ食べるより家庭で熟成させると甘みがアップします。サツマイモを掘ってからの熟成と保管方法や食べ頃をご紹介します。
気付いたらこんな色になっていたかつて眩しい真っ白だった小2男子の上履きです。 もともとグレーだったわけではありません( -д-)ノえええ!イジメなの?!・・・と心配したくなるよΣ(´д`;)どうやったらこんなとこが真っ黒になるんだろうか。しかもふと盗み見チェックし
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 こんばんは!整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付けと自分らしく暮らしを楽しむ…
昨日、鬼滅の刃『無限列車編』を子ども達と観てきました♡\鬼滅コスで鑑賞♩/次男に伊之助コスさせたかったけど、ババシャツ+マジックで腹筋は流石にかわいそうと思い、やめました(笑)\次男が推してる善逸に変身!/次男は途中寝てしまったけど、途中までニコニコ楽しそ
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!